皆様こんにちは!本日のブログ担当は用品フロアでお送りします!

人気投票の受付期間も終了し、残すところは8月10日(日)の表彰式を待つのみ!
今回も素晴らしい作品が勢揃い!今から結果発表が楽しみです!!

そして、作品紹介はまだまだ続きますので是非最後までお付き合いをお願いいたします!

それでは、今回のお客様作品紹介スタート!

【翼断ちの蹂躙】

0806_02.JPG

お客様名:JONNY様
作品名:"FINAL BOSS"
ファレホ使用率:100%
コメント:CRISTAL EFECT WITH UV RESIN

使用キットリンボディビジョン209社さんの「Tanya」でございます。
まずは全体の写真を御覧になってください。

正面から見た瞬間、モンスターと対峙する躍動感あふれる一瞬が切り取られていて、その迫力に思わず息を呑みました!
Tanyaの褐色の肌にファレホ100%ならではの深みあるブラウンがしっとりと乗り、オレンジの外装パーツとのコントラストが鮮烈です!
髑髏を踏みしめるTanyaの踏ん張り具合が脚部の表現から伝わり、グラマラスな造形も見逃せません。
目玉をギラつかせTanyaを睨む髑髏の化け物のシルエットが緊迫感溢れる戦闘シーンに陰影を与え、緊張感が溢れていて凄い迫力に仕上がっておられます!

0806_03.JPG

続きまして作品上段のTanyaを御覧ください!

Tanyaの御尊顔から胸部にかけてのアップでは、筆跡ひとつひとつが描き出す繊細な陰影と、ファレホの高密度な色層による立体感が非常に素晴らしいですね。
頬に落ちるハイライトの微かな余韻は、まるで汗ばんだ肌に夜光虫が瞬くような繊細さで、戦いの緊張感と同時に、彼女の生身の存在感を強く示しています。
オレンジパーツのエッジ部分には微細なダメージ表現が施され、激戦の臨場感をリアルに演出されているのも作品にとても良いスパイスになっているのもポイント!
目元の鋭い視線には生き生きとした息遣いが感じられ、見る者を一瞬でTanyaの内面世界へ引き込みます。

0806_04.JPG

次に下からTanyaを見上げるモンスターをご覧ください。

モンスターのクローズアップでは、そのグロテスクさが芸術的なまでに昇華されています。
口に咥えた眼球にはUVレジンならではの濡れたような光沢が宿り、まるで今にも何かが滲み出さんばかりの生々しさ。
骨格部分には淡いグレーのドライブラシが施され、ファレホ塗装ならではの多層的な色彩が骨の質感を際立たせています!
切り裂かれた羽根の断面からは血飛沫が舞い、踏みつけられた瞬間の痛みや欠損の瞬間が凄まじいリアリティで伝わってきます。
このモンスターをここまで"美しく恐ろしい"存在に仕上げた技量には脱帽です。

0806_05.JPG

最後に背面からの写真を御覧ください。
後ろ姿から映し出されるのは、Tanyaの肉体美と機械化された四肢の流麗なフォルム、そして戦場を駆け抜けた証の塗装表現が素晴らしい!
背中に沿うように描かれたシャドウは重厚感を生み、ファレホによる絶妙なレイヤリングが、金属の質感から皮膚の滑らかさまでを的確に表現しています。
踏みつけられたモンスターの羽根や骨の裏側にも色が回り込み、あらゆる角度からの鑑賞に耐えうる完成度の高さを見せつけておられます。
飛び散る血飛沫やグラデーションなどのエフェクトも細部にまでこだわり抜かれ、後ろからでもドラマチックな物語を紡ぎ出す圧巻の作品!

と、大変素晴らしい作品のご紹介でした。

【店長コメント!】なんという衝撃!圧巻のハイクオリティ作品が降臨です!使用キットはLinbo209製。スケールは小さめながらも、その存在感はとてつもなく大きい!キャラクターのスーツと地肌、それぞれの質感を巧みに塗り分け、UVレジンによるクリスタルエフェクトも相まって、光の反射まで計算された仕上がり。そして...下の「目玉の悪魔」が凄すぎる!まるで本当にこちらを睨んでくるかのようなリアルな虹彩の描き込み、湿度すら感じる眼球の艶感...これはもう異次元の表現力。異形と美しさが共存した、まさに芸術的1作。ありがとうございました!

【闇夜の星詠みプリンセス

0806_06.JPG

お客様名:JONNY様
作品名:"LADY REARL"
ファレホ使用率:100%
コメント:THEFLUO PAINT OF VALLEJO IS AMAZING

ご紹介するのは、Dmytro Zamulin Modelsさんの「Asteria, Princess of Starlight」を使用した作品のご紹介です。ファレホ100%で作成された作品となっております。では早速見ていきましょう。

0806_07.JPG

ではまずはご尊顔から見ていきましょう。
ダークグリーン系で塗られた肌は、単調になりがちなフィギュアトーンにミステリアスな深みが
加わっています。また赤い瞳とのコントラストが強烈で、見る者の視線を引き込むほどのインパクトがあり、生物感と異世界感が同居した、不思議な魅力を放っています。

0806_08.JPG

微細なグラデーションからハイライトのキラメキまで、いずれもクリアな発色と滑らかなのびが両立しており、姫君の幻想的なキャラクター性を完璧に引き出しています。

0806_09.JPG

腕の淡いパステルトーンから鮮烈なネオンカラーへの移行がなんと美しいのでしょうか。
JONNYさんの「ファレホの蛍光塗料はすばらしい!」というコメントに納得!神秘的なまでに
輝いています。凄い!!ファレホの可能性を感じさせてくれるそんな作品でした。

【店長コメント!】JONNY様の2作目も到着!前作のインパクトも凄まじかったですが、今回はまた全く違ったアプローチで驚かされました!寒色と暖色の絶妙なコントラストによって表現された異色肌のキャラクターは、幻想的かつ妖艶な魅力を放っています。ファレホの蛍光カラーを使ったというベースや衣装の彩色も素晴らしく、肌の落ち着いたトーンに絶妙な血色感と奥行きを与えていますね。特に瞳の描き込みは圧巻。見る者を惹きつける吸引力を持っています。そして...このベースエフェクト!蛍光色でまとめられた足元の"浮遊感"がたまりません。下から光を放っているかのような錯覚すら覚える、まさにアートピース!素敵すぎる!

【戻らぬ日常】

0806_10.JPG

お客様名:黒山杜松彦様
作品名:猫と銃女子
ファレホ使用率:95%
コメント:ファレホは布や肌、皮革の表現が素晴らしいです。リアルを追求しました。

有名原型師、小抹香keさんの『 猫と銃女子 』でエントリーくださいました。
壁によりかかった姿での立体物かつ、銃×女の子という非日常な風景をリアルな質感や色彩で表現した力作です。

0806_11.JPG

リアルな肌の質感は勿論、装備している武器や服の塗装などがコメントにある様にかなりリアルな仕上がりとなっています。
髪や銃、衣服に付着した白い粉上の物は背後のブロックが砕けた際に付いてしまったのでしょうか?
表情からもつい今しがたまで戦闘を行っていた可能性が伺えます。

0806_12.JPG

正面構図からは見えにくい横のアングルを見て見ましょう。
服のダメージや使い込まれたグローブのすり減り具合、包帯に滲み浮かぶ出血の痛々しさもリアルな表現をされています。
ネットや雑誌掲載されている作品の画像を見るとSFファンタジーよりの表現をされているのを多く見かける中で、リアル表現に拘った作例は唯一無二のと言えます。

0806_13.JPG

最後にもう片方の主役『猫』を見て行きましょう。
真っ白な毛並みが美しい猫も耳、ハナのピンクが鮮やかな発色。
瞳の瞳孔が縦に長いので作品の時間軸が昼間、あるいは非常に光量のある場所だという事が想像できます。
何よりカワイイっ!

カワイイ系や儚げ系などではなくリアル系塗装に挑戦した素晴らしい作品でした。
次回のエントリーも心よりお待ちしております。

【店長コメント!】毎度レアで魅力的な作品をありがとうございます!今回ご紹介するのは、一度は作ってみたいと憧れる方も多いであろう"小抹香ke"さんの名作キット、「猫と銃女子」。その魅力を、リアルな質感と正確な塗り分けでしっかりと引き出していただきました!特にミリタリー要素の塗装バランスが絶妙。オリーブドラブの装備品から、布・皮・肌それぞれの素材感の違いまで見事に再現されています。ファレホの強みを活かしたソックスのグラデーション、そして今回はなんと"戦闘後"を想起させる血糊表現まで...塗装の密度とこだわりに圧倒されます!リアルとファンタジーが同居する、唯一無二の世界観に引き込まれる~!素晴らしい作品をありがとうございました!

今回の作品紹介はここまで!また次回をお楽しみに~!

ボークス ファレホペイントコンテスト5
参加申込書配布期間:2025年4月26日(土)~
作品受付期間:2025年6月7日(土)~7月13日(日)
■作品人気投票:2025年7月19日(土)~8月3日(日)
■結果発表&表彰式:2025年8月10日(日)←今ココ!
■作品返却期間:2025年8月10日(日)~8月31日(日)まで
その他詳細はこちらをご覧ください→「ボークス公式ホビー総合サイト

ファレホペイントコンテスト5まとめは以下の通りです!

□前回までのあらすじ↓

■『 ボークス ファレホペイントコンテスト5 』6月7日(土)より作品受付開始ッ!!


■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その1 (No.1~2&8~10)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その2 (No.3~7) bell様特集回‼
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その3 (No.11~12&14~15)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その4 (No.13&16~17)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その5 (No.18~19&24~26)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その7 (No.27~30)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その8 (No.31~32 No.39)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その9 (No.33~38) マガツヒ様特集!
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その10 (No.40~43)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その11 (No.47~50)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その12 (No.44~46)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その13 (No.51~55)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その14(No.56~59)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その15 (No.60~63)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その16 (No.64~65 No.68)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その17(No.66~67,69,71,73)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その18(No.70&72&74&80)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その19(No.78~79&81~82)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その20 (No.75~77)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その21(No.83~87)

■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その22(No.88~91)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その23(No.92~95)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その24 (No.96~98)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その25 (No.99~103)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その26(No.104~107)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その27(No.108~111)