ホビースクエア秋葉原

塗るプラ 記事一覧

皆様こんにちは、用品担当★野です!


今日ご紹介するのは、皆さんお待ちかね!
ファレホの新シリーズ、その名も

「EXPRESS COLOR(エクスプレスカラー)」だ!!

0802_01.jpg

エクスプレスカラー23色、エクスプレスメディウム1色の、全24色が登場!

「従来色×エクスプレスカラー」

で、基本色の上から塗り重ねてグラデーションを仕上げることも出来る、
多角的なコンストラストを表現する

革新的な新塗料

なのです!

筆塗り、エアブラシのどっちもイケるとすでに海外では評判のシリーズ。
さあ、では早速塗装してみましょう。

まずは筆塗りチャレンジだ!

ボークスの塗るガレシリーズ、プレゼント非売品の「ミニケツァルコアトル」いらっしゃい!!

0802_02.jpg


という訳で、まずは黒スプレーと白スプレーを吹き付けてから筆塗り開始!
今回はエクスプレスカラーの「赤」「青」「黄」「茶」と、基本色の白を含む各色に「エクスプレスメディウム」を混ぜて筆塗りしました!


ファレホボトルの半分ほどのミニフィギュアに、じっくり4時間ほどかけて完成させましたぞ。


0802_13.jpg

翼や頭の羽飾りなども、筆塗りでぼかしながら塗装しました。
鮮やかなのに、下地を透かす力もあるので、筆塗りでもグラデーションやコンストラストが付けやすいのが印象的!
従来のファレホカラーの塗装の上からエクスプレスカラーを乗せることでボカシがラクチンです。

0802_04.jpg

頭の王冠飾りの濃淡も、エクスプレスカラーの濃淡後付けで、簡単に陰影を付けられました。
王冠中央の宝石も、エクスプレスカラーで濃淡付けしています。

試行錯誤して、少し迷いながらの塗装でしたが、いろいろ発見も多く、楽しく塗装できましたぞ!
それに、まだまだ私の知らない可能性も秘めている感じ・・・。
皆さんも是非お試しあれ!


さて、ここで度々出ている「エクスプレスメディウム」をご紹介しましょう!

0802_05.jpg

正直!
正確な使い方はまだよく分かっていません!!

・・・が、これをよく分からないなりに使うことで、塗装がかなりスムーズになりました。

●エクスプレスカラーに混ぜることで、エクスプレスカラーの塗料粘度を変えることなく、色を淡くする(透過性を上げる)事ができました。これ、細かな筆塗りグラデーションに超便利!
●通常のファレホカラーとエクスプレスメディウムを混ぜることで、その色を「なんちゃってエクスプレスカラー」に出来た(ような気がする)。

個人的には手放せない、エクスプレスカラーの「要」ともなる重要な溶剤です!

よし、それでは続いてエアブラシを中心にエクスプレスカラーで塗装した実例をご覧に入れましょう。

ボークスの塗るガレシリーズ、プレゼント非売品の「ミニリヴァイアサン」おいで!!

0802_16.jpg

先に申し上げると、楽しさ重視で塗装したので、

「ノーマスキングテープ」

で塗装しました!


エクスプレスカラーの「透過性の高さ」を「エクスプレスメディウム」で高めることで、グラデーションのコントロールが従来のファレホエアブラシ塗装に比べてラクです!

ただし、エアブラシは高性能な「プロモデルA」を、コンプレッサーは水性塗料で最高のパフォーマンスをたたき出す高圧コンプレッサー「造形村エアフォース」を使用しています。

優れたエアブラシ塗装環境で塗らせて頂いていますので、そこはご了承ください。

コンプレッサーの圧力高めで、エアブラシのアジャスターは絞り込む。

この塗り方が水性塗料の繊細な塗装の秘訣です。


0802_17.jpg

胴体の大まかなグラデーションは、エクスプレスカラーで(ハイライトはエクスプレスメディウムを足した白を混ぜて)施しました。さらに、継ぎ目部分や強調したいところを筆でチャチャっと塗り足しています。
背びれ(?)も、エアブラシで端っこを当てる様に吹き付けて、最後に筆塗りで整えています。


0802_18.jpg

角や頬のヒレも、最初にエアブラシでグラデーション塗装をしてから、エクスプレスカラーの筆塗りで色を整えています。
ちなみにヒレの部分はさすがにマスキングが必要でしたが、面倒くさい・・・いや「ノーマスキング」の拘りで、「指マスキング(つまり自分の指でパーツを隠して塗装!)」で対応しています(笑)。
ファレホなら、アルコールティッシュで指を拭くだけで手洗いも完了です!!

そんなこんなで、エアブラシは筆塗りよりもずいぶん早く、2時間で塗装完了しました!

それに、これまでのファレホエアーの塗装にエクスプレスカラーの塗装を組み込むことで、いろいろな事が出来そうです!
(今、やれそうなことが一気に増えそうで、少し困惑している状態・・・。可能性がデカすぎる!!)


0802_19.jpg
という訳で、ファレホの新シリーズ「エクスプレスカラー」の筆塗り・エアブラシによるレビューでした!
これまでのファレホに「プラスアップ」することで、無限の可能性が広がりそうです!!

今回塗装した完成品は、「ファレホ エクスプレスカラー特設コーナー」にて展示中!
エクスプレスカラー購入のご参考になると嬉しいです。


次回も用品のお得な情報をお届けしていきます。用品コーナー担当でした!

皆様こんにちは、用品担当です!

さて今回は、先日発売されたファレホの新作カラーセットのご案内です。
ファンタジー系のミニチュアや、ボークスの「塗るガレ」シリーズより「ドラゴネッツ」を塗ってみようという方にお勧め!
今回は3種のドラゴンに似合うカラーセットが販売されました。
それでは順にご紹介してゆきましょう!

まずは「パープルドラゴンズ」カラーセット!

1102_01.jpg

紫色のドラゴン、悪竜に相応しいダークカラーと、差し色となるイエロー系で構成されたカラーセットです。
神話や説話に登場する「邪竜」に最適ですぞ!


ん?呼んだ??

1102_02.jpg

おお、君は塗るガレのファフニール君!

確かに見本だと赤いけど、紫に塗っても似合いそうだね!
ファフニールはご存知北欧の大英雄「ジークフリート」の宿敵です。
ファフニールの血を浴びてジークフリートは不死身になった逸話がありますね。


俺も俺も!

1102_03.jpg

やあ、君はイギリスのビスターンドラゴン君じゃないか!

ビスターンドラゴン(ハンプシャー州のドラゴン)は、イギリスではすごく有名な民間伝承。
ハンプシャー州ビスターン村に現れた竜の幼生は、村に現れては「牛乳くれ!」とせがみます。
村人も竜を恐れて牛乳を毎日手桶一杯差し出していました。
(だから塗るガレのビスターンドラゴンは、手桶の上に乗っかっているのです)
そのうち、ドラゴンは「肉くれ!」「人肉食べたい!」とか言い出します。(こわッ!)
やがて救いを求められた騎士とビスターンドラゴンは、壮絶な戦いを繰り広げることになるのです。

ちなみに造形は本場イギリスのゼロテ社が担当!
もともと超絶造形で鳴らしているゼロテ社が、郷土愛たっぷりに手掛けたので、出来も一層格別!

小さくとも「ドラゴン」の風格を備えたビスターンドラゴンは、これまた紫色も似合いそうですね。


さ、続いては「アズテックドラゴンズ」カラーセット!

1102_04.jpg


アズテックドラゴンとは、アステカの竜の意味。

それって俺でしょお~~~~!!

1102_05.jpg

ケツァルコアトル先生じゃないですか。

まあ、そりゃそうですよね。
アステカで竜と言えば、翼の生えた蛇、アステカ神話の神の一柱たるケツァルコアトルに限る!
まさに専用色と言ってもいいくらい、ピッタリなカラーセットです。

これからケツァルコアトルを塗ろうというならば、アステカらしい美しくてしかも悪目立ちもしない、極上の極彩色が手に入りますぞ!


さ、それでは最後は「ファイアードラゴンズ」カラーセットです!

1102_06.jpg

ドラゴンとは、古来より翼を持ち、火を吐く最強の生物!
そのドラゴンの特性を集約したようなカラーセットは、ありとあらゆるドラゴンのミニチュアに似合います。

では塗るガレならどんなドラゴンがイイかな・・・?

俺なんかどうだい?


1102_07.jpg

君はズメイ

スラブ圏に伝わる三つ首の邪竜!
いやいや、君は「パープルドラゴンズ」も「ファイアードラゴンズ」も、どっちも似合いそうだねぇ!
ズメイが描かれた絵画も、暗い色合いのものもあれば、真っ赤に描かれたものもあります。


そして当然、塗るガレ作例のように彩られたズメイの姿もあるのです!塗るガレの作例のように塗りたい、でもオリジナリティもちょっと出してみたいという方は、この「ファイアードラゴンズ」がオススメ!


これらのカラーセットが只今絶賛発売中!
ぜひ、塗るガレ「ドラゴネッツ」と一緒に「塗るホビー」を楽しんでください!


皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

次回も用品のお得な情報をお届けしていきます。用品コーナー担当でした!

皆様こんにちは!
ホビースクエア秋葉原 ミニチュアフィギュア担当です!

少々肌寒くはありますが過ごし安い日が多く運動したり、部屋の片づけをしたり模型製作したり特に湿度が低いので塗装するには持ってこいの季節となってきましたっ!
担当もガンプラやミニチュアを色々作っていいますよ~(平行して作ってるからまだひとっつも出来てないんですがががが)


それではそろそろ本題に入ってまいりましょう。
只今作品受付中の「塗るプラコンテスト3」こちらの受付期間も残すところ後6日っ!。
1週間を切りましたが時間的余裕はまだまだ十分にございます。
参加規程商品の「塗るプラ」も組立ては30分くらいで出来ますのでパッと組んでじっくり塗装するも良し。
漫画、アニメ風に塗るも良し、モノクロや単色一転塗りも良しと楽しみ方は無限なので是非「塗るプラコンテスト3」にご参加下さい。
それでは、改めて参加規程情報を掲載させていただきますのでご覧ください。
1026_01.jpg
エントリー頂けるのは、「A.フリーペイント部門」「B.ジオラマ部門」「C.ジュニアフリーペイント部門」の三つから選んでご参加頂けます。
店頭持ち込みが難しいという方は「Twitter投稿」もありますのでこちらでのご参加もお待ちしております。
(Twitter投稿は「C.ジュニアフリーペイント部門」の受付は行っていませんのでご注意ください。)

皆様の力作をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
また不明点などがあれば、ミニチュア担当までお気軽にお声掛けください!

では・・・
次回のショールームニュースの更新をぜひお楽しみに!
それでは次会うときまでご機嫌ようー!

皆様こんにちは!
ホビースクエア秋葉原 ミニチュアフィギュア担当です!

まだまだ残暑が厳しい今日この頃ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
担当は暑さに負けぬ様にスタミナ料理ばかり作っています。
その中でも高菜炒飯は特にオススメ!匂いが気になる方でも油でいためる事で旨味だけが残りたべやすくなりますし、豚肉なども加えるともっと美味しくなるのでお試しあれ。

さてさてそろそろ本題に移って参りましょう。
先日まで開催しておりましたV.K.M.ペイントコンテスト5沢山の参加があり大変盛り上がりましたね・・・・しかしっ!ボークスの新商品発売、イベントはまだまだ続きますぞ。

大人気塗るプラ「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズ第5弾『輪入道』第6弾『キジムナー』が9月19日より販売開始だっ。

0907_01.jpg

メーカー  :ボークス
商品名   :塗るプラゲゲゲの鬼太郎シリーズ『輪入道』
店頭販売価格:¥900(税別)

0907_02.jpg

メーカー  :ボークス
商品名   :塗るプラゲゲゲの鬼太郎シリーズ『キジムナー』
店頭販売価格:¥900(税別)

今回も水木しげる先生のデザインを忠実に反映しつつ、輪入道は最大の特徴である車輪から燃え盛る炎のディティールがひと際目を引く造形となっております。
対してキジムナーは先生のイラストがそのまま立体化したといっても過言ではないクオリティです。
塗るプラはランナー1枚、パーツも10数点と少ないながらも作りごたえ抜群で塗装するのが楽しいキットなのでこれまで作った方はもちろんこれから作ろうと思う方にもおススメです。

なおかつ!発売を記念してあの伝説のコンテストが帰ってまいりましたっ!それはっ・・・・

『塗るプラコンテスト3』inホビースクエア秋葉原っ!

0907_03.jpg

いよいよ3回目となる「第3回塗るプラコンテスト」も開催されます。
今回新作の発売となる9月19日から参加申込書を配布開始、作品受付は9月25日から11月1日までとなります。
受付け部門は「フリーペイント部門」「ジオラマ部門」「ジュニアフリーペイント部門」の3つ
参加規定キットはこれまでに発売している『鬼太郎』『ねずみ男』『油すまし』『ねこ娘』と最新作の『輪入道』『キジムナー』の6種類からお選び頂けます。
一つのキットを自由に塗るも良し、全てのキットでジオラマを作るもよし、参加規定内であればどんな自由な表現もOK!あなたの力作をお待ちしております。

まだ厳しい期間が続きますがスタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!
また不明点などがあれば、ミニチュア担当までお気軽にお声掛けください!

では・・・
次回のショールームニュースの更新をぜひお楽しみに!
それでは次会うときまでご機嫌ようー!

皆様こんにちわぁ~!
ホビースクエア秋葉原 店長です!

日々コンテストや展示会が続く中皆様沢山のご参加ありがとうございます!
集まった集まった15作品・・・・・

本日、10月27日ついに・・・結果発表でございます。

その前に今までの作品も振り返りましょうかね!
ぜひ皆さん下記のブログも確認してね。

・塗るプラコンテスト2お客様作品①

・塗るプラコンテスト2お客様作品②
・塗るプラコンテスト2お客様作品③

それでは今回の発表は3部門!
フリーペイント・ジオラマ・最優秀賞となっております・・・

フリーペイント部門 を受賞したのは・・・・・

・・・

・・



これだっ!

1027_04.JPG

エントリーNo.7
PN:なぶっち
作品名:ねこさん
コメント:ネットで見たイラストを参考に作成しました。塗装は主に油彩でリアルな肌を目指してみました。

最高です!ありがとうございます!(店長より・・・)
1027_05.JPG
※掲載に許可を頂いております。

いやー、塗装ももちろんのことながら造形もスバラシイ!投票をしてくださっているお客様からも「ねこ娘らしいねこ娘!」「目玉の親父が最高」と造形とバランスを評価するお声が非常に多い作品となっております。店長的にもタバコの煙とか本当に最高です!
おめでとうございます!


それではなんでこんなにもレベルが高いんだ?ジオラマ部門と思った作品達・・・・
今回 受賞してくださったのはこの方!

・・・

・・



ババンッ!

1027_02.JPG

エントリーNo.5
PN:トモヤ ヒロシ
作品名:手のひらの禅
コメント:ジオラマを作るのが初めてだったので、秋葉原工作室さんのジオラマ教室に行ってからチャレンジしました。パテの塊を楊枝でつついて形を作ったり、工作用紙から葉っぱを1枚1枚切り出して貼ったりという長時間に及ぶ単純作業により、作業中脳みそがトリップしてて宇宙とか観えてました。なるほど、これが「TheZen of Palm」ってヤツか!(わかってない

お写真ありがとうございます!(店長より・・・)
1027_01.JPG
※掲載に許可を頂いております。

初めてということに驚きの声が多数・・・・、3月くらいからミニチュアの塗装を始めてませんでしたっけ?成長のスピードが半端ないです!はい!店長は単純に驚きでございます、すでに学ばせて頂く感じ・・・・!元々ついているベースもうまく活用をして頂きありがとうございます。本当におめでとうございます。


それでは


栄えある・・・


塗るプラコンテスト2・・・・


ホビースクエア秋葉原・・・


最優秀賞は・・・・・

・・・・

・・・

・・



こっれだー!

1027_03.jpg

エントリーNo.2
PN:bettyjun
作品名:妖怪伝
コメント:1997年から発売されたTCG「妖怪伝」のカードを立体化させる事をコンセプトにシャドーボックスを製作しました。水槽にレイアウトする様に草木を配置して、センターに主役の油すましを配置、油すましはリアルでとても塗りやすく、短時間で仕上げることが出来ました。ファレホとウェザリングマスターを使用しています。

いやー、圧巻ですね!コンセプトはもちろんの事それを立体で実現できる想像力に模型としての技術力!雰囲気を残して栄えさせる塗装力!どれをとっても一流といっていいのではなかろうか・・・・、票を投じて頂いたお客様からも「再現度がすごい」「細部まで拘りが感じられる」「コレをゲームで使いたい」等、賛美のお言葉を多数頂戴しております。

本当にっ!本当にっ!おめでとうございます!

ミニチュアは少ないスペースと少ない時間でもパッと始められるところがいいですよね!
ぜひ皆様の作品もコンテストだけでなく展示作品として募集もしておりますのでどうぞよろしくおねがいします!

次回は何コンテスだ?

沢山のご参加本当にありがとうございました!また皆様のご参加・ご来店こころよりお待ちしております!

ホビースクエア秋葉原 店舗情報
  • 101-0021
    東京都千代田区外神田1-15-16
    ラジオ会館 8F
  • 03-5256-1990
  • 平日 11:00~20:00
      土日祝 10:00~20:00
  • 定休日:無し/ビルの休館日は休業
  • 店舗ページを見る