キャラグミン 記事一覧
これ実際にあるお話なんですけどね。
東京は外神田にある商業ビル、現在も営業している建物なのでここでは仮に「R会館」としておきましょうか。ここの8階にあるホビーショップにね、どうやらたまらないアイテムがあるっていうんで、週末に行ってきたんですね。
1階の混み合うエントランス。そこを抜けて、ながーいエスカレーターをずーーーっと登っていく。辺りには老若男女お客さんが溢れていて、あれやこれやお買い物を楽しんでいる。盛況なんですね、非常に。何をするでもなく、エスカレーターに揺られるうちに、とうとう目的の8階に着いた。
あぁここがそうなんだなぁ・・・と思ってふっ・・・と何気なーく視線を前に向けるとそこに、・・・あった!あるんだそこに!!目の前にだぁぁぁぁあっとならんでる・・・!!
90年代を代表する名作「GS美神 極楽大作戦!!」
その主人公、抜群のスタイルと美貌を持つ「現世利益最優先」なGS(ゴーストスイーパー)「美神 令子」が「キャラグミン」に初登場したんです。
原作者:椎名高志先生による監修のもと、なびく長い髪や悩ましげなボディが少ないパーツ数と鮮やかなカラーレジンで徹底再現されている。こんなすごいことあるんですねぇ。
胸元のネックレスや精霊石は、ボディに一体成型されているとは思えないほどに立体的。
これはまさに、レジンキットならではの造形とガレージキットの製造に長けたボークスの製造技術が合わさって初めて具現化したモールド。
いやぁ、こうゆうモールドの深さ、実はわたし大好きなんですねぇ。
店内には実際に組み立てて、塗装したサンプルが展示されています。作ったのはスケールコーナーの「S」さんで、レジンの成型色にハイライトやオーバーコートを加えて半日程で作ったって話なんです。
このSさん、もうGS美神が好きすぎて、商品化の喜びに堪えかねて要は・・・狂ってしまったんだそうですよ。
そんなこともあるんだなぁっと思いながらよーく展示品を見たとき、気が付いた・・・。
この展示台、これ・・・・当時の単行本だ!!・・・どうして?こわい・・・途端に背筋がぞくぅぅっとして、ふっと我に返った時にはもう、レジに立っていたそうです。
今でも「キャラグミン 美神令子」は、絶賛発売中。・・・こんな話を聞かせてもらいました。
皆様こんにちは!
ホビースクエア秋葉原 ミニチュア担当です!
8月29日より、とうとう発売致しました!
ボークス塗るガレ「ドラゴネッツ」シリーズ第4弾!
そう!
リヴァイアサンです!!
ドラゴネッツとは龍の幼体をコンセプトに造形されたのですが、さすが船乗りたちの畏怖の象徴であったリヴァイアサンは幼体の頃から既に危険と思わせる風貌と荒々しく波を操っている様子が伺える造形になっております!
また、リヴァイアサン本体と荒波が組み合わさっている造形は一見複雑そうに見えますが、なんと!たったの3パーツ!
組み立てもピッタリ合う様にガイドの凹凸があり、ガレージキット初心者の方でも安心して組み立てられる設計になっております!
更に!あのゼロテ社がドラゴネッツシリーズに参戦!
9月19日には「ビスターンドラゴン」と「タラスク」が発売致します!
第1弾「龍神」から始まり、6種にも及ぶ幼龍たちが登場とコレクションしたくなること間違いなしですね!
是非、あなたもコレクションしてみてはいかがでしょうか!
続いてキャラグミンの新作情報です!
ファンの皆様!大変お待たせ致しました!
キャラグミンでは、GS美神 極楽大作戦!!より「美神令子」とスレイヤーズより「リナ=インバースVer.3」が発売開始しております!
GS美神は初のキャラグミン化!
既に次回作の「おキヌ」ちゃんも2020年内発売予定となっております!
どちらも椎名高志先生の徹底監修による造形の為、出来栄えは最高です!
現在、キャラグミン「美神令子」はスタッフによる完成サンプル品を展示中です!
今回のキャラグミン「美神令子」・「リナ=インバースVer.3」ですが、どちらも目の部分がデカールではなく、シールになっており、水転写デカールが苦手な人にも優しくなっています。
この機会にキャラグミンにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
ではでは・・・
次回のショールームニュースの更新をぜひお楽しみに!
それでは次会うときまでご機嫌ようー!
商品情報
メーカー :株式会社ボークス 造形村
商品名 :塗るガレ リヴァイアサン
店頭販売価格:¥3,500‐税別
商品情報
メーカー :株式会社ボークス 造形村
商品名 :キャラグミン 美神令子
店頭販売価格:¥9,000‐税別
商品情報
メーカー :株式会社ボークス 造形村
商品名 :キャラグミン リナ=インバースVer.3
店頭販売価格:¥10,000‐税別
皆様こんにちは!
ホビースクエア秋葉原 キャラグミン担当です!
90年代・・今でも名作として語り継がれているアニメが多くTV放送されていましたね!
そんな、私も大好きだった作品がキャラグミン化と装いを新たに更に可愛くなった商品が
2020年8月29日(土)に発売開始しますのでご紹介!
1つ目は・・ワンレンボディコンお姉さま!
GS美神 極楽大作戦!!より、美神令子がキャラグミン化!!
原作者の椎名高志先生監修のもと、アニメのOPの歌詞にもあった
長い髪や悩ましげなボディも再現してます!
極楽へいかせてください!!美神さん!!
2つ目は・・ドラまた系女子!
スレイヤーズより、リナ=インバースがよりキュートになって新登場!!
キャラグミンも今年で10周年!10年間のノウハウをつぎ込み、
さらに可愛く、スタイルよくなっていますのでファン必見!
そしてスレイヤーズ30周年もおめでとうございます!
でも暴れないでくださいね!
発売が楽しみですね!
特設コーナーを作っていますので詳細なども確認できますので
ご来店の際は是非ご覧になっていってください!
キャラグミン水着祭りもまだまだ開催中です!
2020年7月4日(土)~9月6日(日)までとなっております。
まだ手に入れていない水着のカワイイあの娘をゲットしてくださいね!
沢山の作品のキャラクター達がキャラグミン化しております。
是非、ホビースクエア秋葉原まで探しに来てください!
不明点などは近くのスタッフまで気軽にお申し付けください!
ご来店お待ちしております。
ではでは・・・
次回のショールームニュースの更新をぜひお楽しみに!
それでは次会うときまでご機嫌ようー!
今週末、2月22日(土)~24日(月)は、「オールザッツホビー33」です!!
先日開催されたワンフェスにて販売された新商品や限定商品が多数登場します。
特にイベント期間限定商品は、22日から24日までの3日間のみの販売となりますので絶対にお買い逃しなく!
今回ご紹介する注目商品は大好評を頂いている「F.S.S. GK再生産プロジェクト」から、SAV(Solid Art Version:ポーズ固定モデル)「S.S.I.KUBALKANS the BANG」「アシュラ・テンプル試作1号騎」の2騎。
今回のオールザッツホビー33では、F.S.S「アシュラ・テンプル試作1号騎」の完成見本を期間限定展示!!
またアシュラ・テンプルの切り札「ドラゴン・トゥース」を物ともしないパワーで撃破した破烈の人形「S.S.I.KUBALKANS the BANG」が待望の再生産。
IMSとはまた一味違ったGKならではの質感をご堪能いただけます。
あの名シーンを想起させる両騎が、SAVで揃い踏みとなるこの機会をぜひお見逃しなく。
他にも新商品をはじめ限定商品目白押しの3日間!この機会を見逃す手はございません!!
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
さぁ、皆さんこんばんは!
最近dアニメストを入れるかどうかで悩んでいる店長です。
主に「魔法科高校の劣等生」や「十二国記」を改めて一気見をしたい今日この頃です。
楽俊のマイナスイオンは本当にすごく・・・・・・・
って!そんなことはいいんです!
問題は分かりましたか?
答え:すべて2月9日(日)に行われる【ワンダーフェスティバル2020winter】でボークスより発売されるガレージキットやキャラグミンたちのタイトルなのですっ!
皆様予習はお済でしょうか?
ただいま絶賛配布中のVHF(ボークスホビーフレンド)03でも紹介中ですが今一度おさらいしておきましょう!
まずは言わずもがな!「ハクメイとミコチ」からコンジュとセンが登場です。店長も原作を読んでおりますが、いいですよねほのぼのしますよね・・・・
皆様の支えのおかげで今にも歌いだしそうなコンジュと今にも家をリフォームしそうなセンとなっております。なんといっても1/1サイズ・・・つまりは等身大!
あなたの家に2人を向かい入れてはいかがでしょうか?
1月17日(土)より絶賛公開中の映画「メイドインアビス 深き魂の黎明」より、プルシュカの登場です!この子はどんな子?とお思いの方もいらっしゃると思いますがぜひ劇場で見てほしい!店長も見たい、漫画をしっかりと今一度改めて読んでから望みたいですね。
と言われてみたいっ!皆様お読みになったことはありますでしょか?ただいまガンガンオンラインにて無料で読めるので是非読んでみてください!読んだらわかりますよっ、幽霊さんの可愛さがっ、そして何より伏原さん気持ちがっ!
ノンスケール単色成型レジンキットですが、あなたのおうちにぜひ幽霊さんを迎え入れてはいかがですか?
そんな待ち遠しぃワンフェスですが、入場券券ガイドブックがないとお話になりません!
だって入れないからねっ、例年こちらの商品はイベント前に完売となるのでどうぞお早めにお求めください。
いかがでしたか?
2月9日と少し先だな?と思っていてもあっという間に過ぎていきますよ!確保はお早めにっ、またワンダーフェスティバルのお帰りの際はぜひホビースクエア秋葉原まで足をお運び下しください!ガレージキットを作る道具や工具、おすすめアイテムに、ワンポイントアドバイスできるスタッフまで準備万端に皆様のご来店をお待ちしておりますっ!