ホビースクエア秋葉原

■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その15 (No.60~63)

 ホビースクエア秋葉原 

皆様こんにちは!本日のブログ担当、鉄道フロアのNです!

エントリー作品の受付期間も一週間を切り、ラストスパートということで一日で多数の作品をお持ちいただくことも珍しくありません!

我々もその熱いモデラー魂に答えるため、気合を入れて作品紹介を行いますので、どうか皆様最後までお付き合いをお願い致します!

それでは、お客様作品紹介スタート!

【サンクスフレンズ】

0708_02.JPG

お客様名:ぼろまる様
作品名:ミンキーモモ
ファレホ使用率:90%
コメント:昔、なつかしさから完成させた作品をリペイントしました。髪の毛の影の部分を塗り直したり、スカートの中身のペティコートをティッシュで追加したりと楽しめました。

「魔法のプリンセス ミンキーモモ」より主人公のミンキーモモがエントリー!
当時の女の子の憧れの的ですよね!
私、世代じゃないはずなのに懐かしく感じます...!

0708_03.JPG

正面から見ていきましょう!
なるほど、私が感じた懐かしさは、この昭和のセル画アニメから出てきたと思うほどの、ぼろまる様の塗装表現が理由ですね!
瞳の輝きや髪の陰影表現が追加されており、細部へのこだわりが感じ取れます...!

0708_04.JPG

後ろから見てみましょう!
ボリューミーな髪が立体的に見えるよう塗装されており、存在感を強調!
モモちゃんがここにいる!と認識させてくれますね!

0708_05.JPG

足元にもご注目!!
ミンキーステッキをモチーフにした可愛い台座が作品全体の完成度を高めてくれています!
こちらの細部も丁寧に塗られているところもGood!

【店長コメント!】
なんと登場は1983年!とってもレアな魔法少女プラモデルが蘇りました!
懐かしさと愛情をたっぷり注いで丁寧にリペイントされた作品、まるで昭和アニメのセル画が立体化したかのような鮮やかな塗りが魅力です。特に髪の陰影表現やスカート内側のペチコート追加など、細部のこだわりが素晴らしい...!造形だけでなく"演出"の工夫も感じさせる仕上がりですね。そしてこのキュートな瞳、なんと手描きでしょうか?細かなタッチからも丁寧な作業の跡がしっかりと伝わってきます。レトロと現代技術の融合がまさにここに!これはぜひ、皆さまの目でじっくりご覧いただきたい作品です。

【蘇りし太古のオーラバトラー

7008_10.JPG

お客様名:ぼろまる様
作品名:Sirbine
ファレホ使用率:50%
コメント:「聖なる伝説のオーラバトラー」をイメージして各部の塗り分けに気をつけました。メインカラーはモデルカラーのアズールを使用しました。

こちらもぼろまる様よりお持ちいただきました!
「聖戦士ダンバイン」のOVAに登場したサーバインですね!
これまた懐かしい&カッコいい...!

7008_11.JPG

まずは正面からご紹介!
甲冑の装飾に施された細かい模様が綺麗に塗り分けれており、金色に美しく描かれた姿には目を引かれます!ぼろまる様の丁寧な仕事ぶりが伝わりますね!

7008_12.JPG

続きまして全体像!
全身を落ち着いたアズールブルーで塗装されており、銀色に輝く剣を持った姿はカッコいいですね!
そして甲冑の内部と盾の裏側にも注目!甲冑の隙間から見える筋肉組織や盾の模様は赤いメタリックカラーで施されており、生物らしさが伺えます。

7008_14.JPG

最後は後ろ姿を見ていきましょう!
光っているように見える翼は、緑色に塗装したクリアパーツとなっており、まるでエメラルドのように輝いていて魅力的です!
そして盾の表面には、青く綺麗に輝くメタリックカラーと黄金の組み合わせとなっており神秘的です!

【店長コメント!】
物語は昭和、キットは令和!先ほどのミンキーモモに続き、ぼろまる様の2作目が登場です!
タイトルの名にふさわしく、パール調の塗装が放つ神秘的な輝きがとても美しい!特に印象的なのが、金色とのバランスをしっかりと考えた主張しすぎないアズールブルーの選択。色の引き算が実に巧みで、作品全体の品の良さを際立たせています。そしてオーラバトラー特有の"生物的"な部分にもご注目。うっすらと光を反射する艶感が、まるで生命を宿しているかのような不思議な存在感を与えています。1作目のミンキーモモ同様、作品への深い愛情と丁寧な手仕事がひしひしと伝わってくる素敵な1体。ぜひ間近でその空気感をご体感ください!🦋

【桜の下で舞い踊るもうひとつの桜】

7008_06.JPG

お客様名:平々太郎様
作品名:桜
ファレホ使用率:90%
コメント:ほぼファレホです。が、浮気をしてクレオスの「サクラ」を使ってしまいました。絶妙な色でした。

暑い夏を遡り、春を感じさせてくれる女の子が登場です!
一目見ただけでも繊細な塗装が施されているのが伝わりますね...!

7008_07.JPG

まずは正面から!
ピンク系統ってどうしても単調になりがちな色なのですが、そこは平々太郎様の腕の見せ所!
細かな吹き付けにより立体感を与える仕上がりになっています!

7008_08.JPG

こちらから見ると袖まわりや装飾に仕込まれたグラデーションがより映えますね!
着物や肌に散りばめられた桜の模様表現がまた色っぽい...!

7008_09.JPG

 最後はこちらのアングルから!
改めて全体を見ると色の纏まりや配色バランスが素晴らしいですね!
我々を苦しませる暑さを一時忘れさせてくれる魅力的な作品をありがとうございます!

【店長コメント!】
今回もありがとうございます!今作はピンクを基調としたガールズプラモデルでのご参加です🌸お名前通り「桜」をイメージしたカラーリングがとても印象的!基本はファレホ筆塗りで仕上げられたとのことですが......絶妙なトーンで全体の印象をふんわりまとめいらっしゃるのが素敵!注目すべきは、袖まわりや装飾に見られるグラデーションや模様表現のこだわり。細かな吹き付けや"スパッタ風"の表現が、単調になりがちなピンク系カラーに深みと立体感を与えています。見るたびに新しい発見がある、繊細で遊び心ある1体。毎回の挑戦と進化が楽しみな平々太郎様作品ですなっ!

生まれ変わった一流の戦乙女

7008_15.JPG

お客様名:平々太郎様
作品名:ソニア
ファレホ使用率:100%
コメント:全て、ファレホで筆塗りしました。ていねいな塗装をこころがけました。それに応えてくれるよい模型でした。楽しかったです。

こちらも平々太郎様よりお持ちいただきました!
アメリカ映画の「Red Sonja」より主人公のレッド・ソニアが登場!
今ではお馴染みとなった二次元属性である"ビキニアーマーの女戦士"の代表格ですね!

7008_16.JPG

では正面を見ていきましょう!
細かい目や口、衣装がとても丁寧に塗り分けられており、平々太郎様の根気が伝わります!
美しくも筋肉質な肌に塗装、口で言うのは簡単ですが、いざ実行しようとすると結構難しいんですよね...それをここまでのクオリティに仕上げるとは脱帽です...!

7008_17.JPG

続いては真横から!
生地の表面や破れ具合がリアルに見えて、臨場感が伝わってきます!
そして腕にもご注目!こちらも武器を持つ手や腕の骨格や筋肉が上手く表現されており、力強く握っているのが分かりますね!

7008_18.JPG

最後に後ろ姿を見ていきましょう!
色鮮やかな髪が魅力的で、複数のカラーの組み合わせと丁寧なドライブラシ掛けが素晴らしい!
そして両手に持つ剣や斧の金属感もリアルに表現されており、カッコいいです!
さらに足元をよく見ると巨大蜘蛛のクリーチャーが...⁉

【店長コメント!】
2作品目行くぞ~!ガルプラだけではない、力強いファンタジーヒロインの登場です🔥全てファレホでの筆塗りという本作、造形の美しさをしっかりと活かした丁寧な陰影表現がとても印象的!特に肌のトーンは自然な立体感があり、戦士としての力強さと美しさが同居しています。さらに、金属や布、革など、各パーツの素材ごとの質感表現が見事で、色選びのセンスも抜群。まさに「応えてくれる良い模型」とのコメント通り、筆一本でここまで仕上げた手腕に脱帽です。腰回りなどの塗り分けが難しい箇所もしっかりと決まっており、まさにブラシコントロールの妙技!作品への丁寧な向き合い方が伝わってくる一作でした。次回作も楽しみにしております!

今回の作品紹介はここまで!また次回をお楽しみに~!

ボークス ファレホペイントコンテスト5
■参加申込書配布期間:2025年4月26日(土)~ ←配布中です!
■作品受付期間:2025年6月7日(土)~7月13日(日)←エントリー受付中!
■作品人気投票:2025年7月19日(土)~8月3日(日)
■結果発表&表彰式:2025年8月10日(日)
■作品返却期間:2025年8月10日(日)~8月31日(日)まで
その他詳細はこちらをご覧ください→「ボークス公式ホビー総合サイト

ファレホペイントコンテスト5まとめは以下の通りです!

□前回までのあらすじ↓

■『 ボークス ファレホペイントコンテスト5 』6月7日(土)より作品受付開始ッ!!

■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その1 (No.1~2&8~10)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その2 (No.3~7) bell様特集回‼
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その3 (No.11~12&14~15)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その4 (No.13&16~17)

■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その5 (No.18~19&24~26)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その7 (No.27~30)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その8 (No.31~32 No.39)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その9 (No.33~38) マガツヒ様特集!
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その10 (No.40~43)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その11 (No.47~50)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その12 (No.44~46)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その13(No.51~55)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト5参加作品紹介 !その14(No.56~59)