ツールアンドマテリアルフェア 記事一覧
こんにちは!名古屋ショールームスタッフの森です!
多くのお客様にご出展いただきました、V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールームのお客様作品も今回が最後の紹介となりました!出展いただいたお客様、本当にありがとうございました!
それでは、最後まで張り切って作品を紹介致します!
(作品の受付は2021年1月10日(日)をもって終了させていただきました。たくさんのご参加ありがとうございました!)
早速ですが、ボークス名古屋ショールームにとんでもない作品がやってきました...、marion様作成の「HSGK 1/100 ダッカス・ザ・ブラックナイト」!!
こちらの作品を一目見た瞬間に言葉を失いました...このキットって確か立ち姿での立体化でしたよね?ポーズを変えて整形する...その情熱が凄まじいです!
marion様に話をお伺いしたところ、どうしても実際に塗装されている所が見たくて、現在秋葉原で開催中の「ボークス F.S.S.シリーズ展 in ホビー天国2 」にお越しいただいたようで、実際にみてみて複雑な塗装が大変参考になったとお言葉をいただきました。
ダッカスへの愛が半端じゃないですね!あっぱれです!
こちらの作品はみ♂くん様の機翔観測です!
恐ろしいような...どこか神秘的なような...そんなを世界観感じます。
ウェザリング塗装が古さを演出していて、ミステリアスな雰囲気が表現されていますね!
続いては、おさぴ様作成の出撃!
ベースは「RG 1/144 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII」とのことで、大胆なカラーの変更や、エンブレムの変更などが見受けられますね。
特に足回りはガッツリ変更が入っていますね!お見事です!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールームの最後を締めくくるのは、ゆのひ様作成の希望号!
ゆのひ様はこちらの作品でフル塗装に初チャレンジとのことですが、初めてとは思えない程の出来栄えですね!
希望号の特徴的な緑リング部、足元のモールドにもしっかり彩色が施されており、この機体への愛を感じます。
話をお伺いしたところ思い入れのある機体だそうで、塗っていてとても楽しかったそうです!思い出の機体でご参加いただきありがとうございました!
今回ご紹介した素晴らしい作品達は2021年1月31日(日)まで名古屋ショールームにて展示をさせて頂いております。
写真だけではお伝えしきれない皆様のご作品の魅力を、是非ご自身の目でご覧ください!!
名古屋ショールームのスタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています!!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールームの作品紹介はこちら!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.01
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.02
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.03
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.04
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.05
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.06
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.07
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.08
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.09
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.10
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.11
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.12
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.13
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.14
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.15
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.16
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.17
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.18
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.19
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.20
こんにちは!名古屋ショールームスタッフの森です!
今回もV.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールームのお客様作品を紹介させていただきます!
たくさんのお客様にお持ち込みいただけましたので、まだまだ紹介は続きます!
(作品の受付は2021年1月10日(日)をもって終了させていただきました。たくさんのご参加ありがとうございました!)
それでは今回も元気に紹介!始めます!
パステルカラーが可愛らしいこちらの作品は、キチン質様のアマビエ消毒ボトル!
キチン質様はこちらの作品で、2部門目へのご参加となります。
私も実際に消毒液を吹き出す所を見せて頂いたのですが、きちんと稼働していて大変感動致しました。
実際に商品化されてもおかしくない、素敵なアイデアですねっ!
コロナウイルスが猛威を振るっておりますが、これがあればアマビエ様の加護との相乗効果で乗り切れること間違いなし!
続いては雪兎様の最小の幻影!雪兎様はこちらの作品で4部門目へのご参加となります。
こちらの大変小さなキットは調べてみたところ、おそらくかつてゼネラルプロダクツ社から発売されていた、「1/350メタルキット レッド・ミラージュ」でしょうか...
大変貴重で珍しい商品でのご参加ありがとうございます!
小さいスケールの作品ですが、精巧に塗り分けがされており、高い技術力と作品への情熱を感じます。
威風堂々としていて、カッコイイです!
鮮やかな発色のこちらの作品は、ゆーせい様の作品名脱ラッカーキャンディですね。ゆーせい様はこちらの作品で2部門目へのご参加となります。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 エヴァンゲリオン2号機」にキャンディ塗装を施したとのことで、見る角度の光加減によって絶妙に色味の表情が変わっていく姿が美しいです!
この感動は写真では伝えきれないので、是非ボークス名古屋ショールームに実物を見に来て下さい!現在展示させていただいていますよっ
続いては、ロッチナ様の1/48 デスメッセンジャー!
塗装の綺麗さといい、完成度の高い作品に仕上がっていますね!
頂いたコメントをみるにフィルター塗装を施して、絶妙に色合いを調整しているようです。
頭部のレンズ部等の細かい所にもしっかり彩色してあり、出来映えを高めていますね。
今回のラストは、ロッチナ様の作品のヒット!!
ロッチナ様は上の作品と合わせて2部門目へのご参加となります。
釣り師の人が、アマビエ様を釣り上げてしまっていますね。これで家内は疫病退散間違いなし!?間違っても食べてしまっては駄目ですよっ
見ているだけで思わず笑顔になってしまう、そんな大変ユーモアがあふれた作品に仕上がっていますね!
今回ご紹介した素晴らしい作品達は2021年1月31日(日)まで名古屋ショールームにて展示をさせて頂いております。
写真だけではお伝えしきれない皆様のご作品の魅力を、是非ご自身の目でご覧ください!!
名古屋ショールームのスタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています!!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールームの作品紹介はこちら!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.01
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.02
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.03
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.04
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.05
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.06
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.07
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.08
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.09
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.10
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.11
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.12
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.13
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.14
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.15
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.16
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.17
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.18
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.19
こんにちは!名古屋ショールームスタッフの森です!
今回もV.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールームのお客様作品を紹介させていただきます!
たくさんのお客様にお持ち込み頂いておりますので、まだまだ紹介は続きます!
(作品の受付は2021年1月10日(日)をもって終了させていただきました。たくさんのご参加ありがとうございました!)
それでは張り切って紹介!いっきましょう!
KEPO様作成のこちらは、ダージンペイントフォージ社の「アイアンクロウ・老兵」!
全高25mmという大変小さなフィギュアですが、
KEPO様によって彩色されたこちらの作品は見れば見るほど新たな発見があり、どんどん引き込まれるような出来になっております!
写真を拡大した後もそんなところまで塗り分けてたの!?と驚愕するほどの綿密さでお見事でした!参りました!
続いてもKEPO様による作品!アラディアミニチュア社の「魔女サラマンカ」!
KEPO様は上の作品と合わせて、4部門目へのご参加となります。
魔女の可愛らしい色合いに対して、釜の毒々しい表現がギャップを生み出していますね!
各種小物類にも丁寧に塗装が施されており、魔女の可憐さを引き立てています。
個人的に釜のゴブリン君が調合されて、何に生まれ変わるのかがとても気になる所です...
髑髏に滴る乾ききっていないような血は、つい先ほどに惨劇が繰り広げられたかのよう...
こちらは、ひげおじさん様作成のカロル・ルディック アート社「吸血姫 エリザベータ(胸像)」!
一目見ただけでこれは...となるほどの恐ろしい出来栄えですね!素晴らしいです!
怖さの中にも、女性らしく美しい優雅さを感じます。
首元のレースももしかして全部塗り分けたのでしょうか、あっぱれです。
今回のラストは上の作品に続き、ひげおじさん様作成のプロトタイプダンバイン ゲド!
ひげおじさん様は上の作品と合わせて、4部門目へのご参加となります。
ダンバインのしなやかながら力強い表現がしっかりと再現されていますね!
足元の苔むした骨もゲドの彩色と相まって、とても神秘的な世界が構築されています。
写真で見るよりも実際に見たほうがよりファンタジックな世界に引き込まれるので、是非実物を見に来て下さいっ!
今回ご紹介した素晴らしい作品達は2021年1月31日(日)まで名古屋ショールームにて展示をさせて頂いております。
写真だけではお伝えしきれない皆様のご作品の魅力を、是非ご自身の目でご覧ください!!
名古屋ショールームのスタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています!!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールームの作品紹介はこちら!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.01
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.02
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.03
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.04
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.05
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.06
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.07
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.08
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.09
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.10
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.11
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.12
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.13
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.14
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.15
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.16
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.17
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.18
こんにちは!名古屋ショールームスタッフの森です!
今回もV.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールームのお客様作品を紹介させていただきます!
たくさんのお客様にお持ち込み頂いておりますので、まだまだ紹介は続きますよっ
(作品の受付は2021年1月10日(日)をもって終了させていただきました。たくさんのご参加ありがとうございました!)
今回のトップバッターは、3部門目ご参加のYAMA様で、ゼロテ社の新作「闇の大君主 モーラー」!
まるで、魔王の様に風格漂う老人の手元には、怪しく光を放つオーブが...
光が照りかえる部分の彩色もばっちり決まっていますね!
なんだか見ていると強大な魔法でも撃ち込まれてしまいそうな凄みを感じます...
えーぐる様作成のこちらは「ファレホで「塗るガレ」始めようキャンペーン」で配布していたミニリヴァイアサンですね!
全高わずか33mmというサイズでありながら素晴らしく精巧な塗り分けがされており、可愛らしくありながら迫力満点ですっ
コップに入っている点もアイデアポイント!特に底部分の波の表現をどうやって作っているんだろうと思い何度も作品を見返しました。
この記事を読んでいる皆様にも是非とも実物を見て、秘密を探って頂きたく思います!
運転席を埋め尽くすかのように山になったカップ麺が目を引くこちらはノブえもん様作成のSOLO CAMPINGです!パイロットはカップ麺マニアに違いない...
ノブえもん様はこちらの作品で、2部門目へのご参加となります。
手に持っているのは登山用のストックでしょうか。兵器としてのスコープドッグとはまた違った、ほのぼのとした雰囲気を感じますね。
台座に貼られているロゴもいい感じです!
今回のラストは、たいやき様制作の九七式中戦車 チハ!
コメントに筆塗りと記載されていますが、作品に筆跡が一切見当たらず、根気のいった作業だったのではないかと思います...
迷彩塗装もご覧の出来で、惚れ惚れしてしまうほどの完成度だと感じます。
履帯部の錆表現、ローラー部の汚れ表現、排気部の黒ずみ汚れ...どれもとってもお見事ですっ!
今回ご紹介した素晴らしい作品達は2021年1月31日(日)まで名古屋ショールームにて展示をさせて頂いております。
写真だけではお伝えしきれない皆様のご作品の魅力を、是非ご自身の目でご覧ください!!
名古屋ショールームのスタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています!!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム
期間:作品受付期間 11月21日(土)~2021年1月10日(日)
作品人気投票 2021年1月12日(火)~1月22日(金)
結果発表&表彰式 2021年1月24日(日)13:00
今回の部門は全5部門!名古屋ショールームではA~D部門の受付を行います。
・A:ミニチュアペイント部門 Sサイズ部門
・A:ミニチュアペイント部門 Lサイズ部門
・B:ロボ、メカ部門
・C:フリー部門
・D:アマビヱ部門
・E:カラーリミット部門(Twitterエントリーのみ)
A~D部門は作品のどこかに「ファレホ」、「Kカラーズ」、「MMP」のいずれかを使用していればエントリーOK!
A:ミニチュアペイント部門はお一人でSサイズ部門とLサイズ部門にそれぞれエントリーすることが出来ます!
今回も店舗ごとの商品も準備しております!!
最優秀賞でボークス商品券5,000円分、各部門賞はボークス商品券3,000分~1,000円分!!
そしてご参加頂くだけでも参加賞として「ファレホ1本プレゼント券」(カラーはランダムとなります)が貰えちゃいます!!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールームの作品紹介はこちら!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.01
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.02
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.03
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.04
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.05
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.06
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.07
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.08
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.09
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.10
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.11
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.12
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.13
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.14
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.15
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.16
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.17
こんにちは!名古屋ショールームスタッフの森です!
今回もV.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールームのお客様作品を紹介させていただきます!
たくさんのお客様にお持ち込み頂いておりますので、まだまだ紹介は続きますよっ
(作品の受付は2021年1月10日(日)をもって終了させていただきました。たくさんのご参加ありがとうございました!)
本日の1つ目の作品は、2部門目のご参加、忍者天国様のキメラモデル社「オーグの従僕ハショメール」!
コメントにあるNMMとはNon Metalic Metalの略で、金属色を使わずに金属を表現する塗り方のことをいいます。
まるで計算されつくされたような光加減の鎧で、とてもカッコ良い仕上がりになっています!
影をあえて青色で表現している点もおしゃれですね!
続きまして、どみの様の青のグレーの配色が美しい高機動型ザクⅡ!
各所に配置されたデカールがアクセントになり、いい味を出していますね!
バーニアにも熱焼けを思わせる塗装が施してあり、ただ美しいだけでなく、兵器としての荒々しさもを感じることが出来ます。
続いて、ゆーせい様作成のチャーチル長期戦仕様!
こちらはガールズ&パンツァーに登場した聖グロリアーナ女学院のエンブレムの入った機体になっていますね。
細かいパーツ一つ一つ丁寧に塗装されており、機体全体に施されたウェザリングも相まって迫力満点です。
トレーラーには紅茶が満載とのことなので、これにはダージリン様もにっこりですね!
今回のラストは、2部門目のご参加、しずく様の作品名スポンサー&スタッフ募集中!
飛行機に施された傷表現が、歴戦の猛者感あっていいですね!
スポンサーと思われるハセガワさんのステッカーも作品の世界観を高めていていい感じです。
そして、横の女の子の肉質の表現も凄いですね。これならすぐにスタッフの応募が来ること間違いなし!
今回ご紹介した素晴らしい作品達は2021年1月31日(日)まで名古屋ショールームにて展示をさせて頂いております。
写真だけではお伝えしきれない皆様のご作品の魅力を、是非ご自身の目でご覧ください!!
名古屋ショールームのスタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています!!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム
期間:作品受付期間 11月21日(土)~2021年1月10日(日)
作品人気投票 2021年1月12日(火)~1月22日(金)
結果発表&表彰式 2021年1月24日(日)13:00
今回の部門は全5部門!名古屋ショールームではA~D部門の受付を行います。
・A:ミニチュアペイント部門 Sサイズ部門
・A:ミニチュアペイント部門 Lサイズ部門
・B:ロボ、メカ部門
・C:フリー部門
・D:アマビヱ部門
・E:カラーリミット部門(Twitterエントリーのみ)
A~D部門は作品のどこかに「ファレホ」、「Kカラーズ」、「MMP」のいずれかを使用していればエントリーOK!
A:ミニチュアペイント部門はお一人でSサイズ部門とLサイズ部門にそれぞれエントリーすることが出来ます!
今回も店舗ごとの商品も準備しております!!
最優秀賞でボークス商品券5,000円分、各部門賞はボークス商品券3,000分~1,000円分!!
そしてご参加頂くだけでも参加賞として「ファレホ1本プレゼント券」(カラーはランダムとなります)が貰えちゃいます!!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールームの作品紹介はこちら!
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.01
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.02
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.03
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.04
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.05
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.06
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.07
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.08
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.09
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.10
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.11
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.12
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.13
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.14
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.15
V.K.M.ペイントコンテスト6 in名古屋ショールーム作品紹介Vol.16