SWS 記事一覧
皆様こんにちは、ボークス名古屋ショールームです!
ご予約いただきました皆様大変お待たせいたしました!
今週末はお待ちに待った SWS 1/48 F-4EJ改「 Go for it!! 301sq」&「ファントムフォーエバー 2020」お渡し開始がされます!
SWS10周年記念特別パッケージでの登場です!
■SWS 1/48 F-4EJ改 ファントムII Go for it!! 301sq
商品仕様:2色成型(グレー,クリア)PS製インジェクションプラキット
原型制作:造形村
スケール:1/48 scale
サイズ :全高約106mm、全幅約245mm、全長約401mm
パーツ数:490
その他付属:デカール 2枚
SWS10周年特別価格:7,480円(税込)
■SWS 1/48 F-4EJ改 ファントムII ファントムフォーエバー 2020
商品仕様:2色成型(グレー,クリア)PS製インジェクションプラキット
原型制作:造形村
スケール :1/48 scale
サイズ :全高約106mm、全幅約245mm、全長約401mm
パーツ数 :490
その他付属:デカール 2枚
SWS10周年特別価格:7,480円(税込)
※「 Go for it!! 301sq」&「ファントムフォーエバー 2020」の受注期間は終了しております。
受注限定商品の為、店頭販売はございません。
説明書に入っているものと同様のカラーチャートをご用意しております、お引き取り後にファレホカラーもお買い求めの際はスタッフまでお気軽に申し付け下さい。
ファレホカラーは使用するカラーを店舗にてフルセットしたカラーセットもご用意しております。
そしてSWOPシリーズのエッチングパーツ、メタル脚柱、自重変形タイヤもお忘れなく!
開催の近づいてきた「ボークスV.K.M.ペイントコンテスト9」へのSWS作品での参加もお待ちしておりますよ!
おっと!忘れてはいけません、今回の3大特典の一つである「缶バッジ」!
EJ改にちなんだ特別デザインの限定非売品「缶バッジ」を4種類の中から一個をプレゼントしております!
全て新デザインかっこいい!!
そして新情報!!
You Gotta Be Shittin' Me!!「SWS 1/48 F-4G ファントムII ワイルドウィーゼル V」登場です!
SWS F-4 シリーズは皆様の応援が続く限り、全ての派生機を制覇する勢いで進んでおりますよ!
■SWS 1/48 F-4G ファントムII ワイルドウィーゼル V
F-4Gとは!
F-105Gの後継機としてF-4Eを改修したSEAD(敵防空網制圧)任務専用機。
AN/APR-38など各種センサー類で敵のSAM(地対空ミサイル)サイトの追跡/誘導レーダーまたはレーダーサイトから発射されるレーダー波とその位置を探し出し、AGM-45、AGM-78、AGM-88などの対レーダーミサイルで攻撃するのが主な任務で、獲物を求めて地面を這うイタチにみたてて、通称"ワイルドウィーゼル"と呼ばれています。
ワイルドウィーゼルが遂行するその任務は過酷かつ、とても危険なものなのです!
商品仕様:2色成型(グレー,クリア)PS製インジェクションプラキット
原型制作:造形村
スケール:1/48 scale
サイズ:全高約105mm、全幅約245mm、全長約401mm
パーツ総数:509
その他付属:デカール1枚
価格:8,690円(税込
ご予約受付開始は5月28日(土)より、御予約お渡し開始&店頭発売は7月23日(土)を予定しております。
乞うご期待!!
さて、お話しは戻り今週末5月21日(土)よりSWS 1/48 F-4EJ改「 Go for it!! 301sq」&「ファントムフォーエバー 2020」と2種のお渡しが開始されます
ご予約された方は是非いち早く手に取ってお楽しみくださいね!!
それでは!
ボークス名古屋ショールームスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
皆様こんにちは、ボークス名古屋ショールームです。
早く作りたい!と思っていたSWSオーナーの皆様、大変お待たせいたしました!!
1/48scale&1/32scaleの震電、そして1/32scaleのHo229、全3種のエッチングパーツが4月23日(土)再販開始となります。
先に再販されたSWS歴代人気キット!
エッチングパーツは後から組み込む事の出来ないパーツも多いですのでパーツ整形や仮組みくらいしかできない状態が続いていたのではないでしょうか?
これで完成まで一直線!ゴールデンウィークはSWSで決まりですね!
計器盤・コンソールパネル・シートベルト・シートなど
価格:2,750円(税込)
■SWOP 1/32 Ho 229 インテリア&エアブレーキセット
計器盤・シートベルトなど
価格:2,750円(税込)
最高の航空機模型SWSを更に昇華させるエッチングパーツ、ディテールを突き詰める貴方の強い味方が再登場です!
これから製作される方も、本体をこれから購入する方も是非、この機会にお求め下さい。
それでは!
ボークス名古屋ショールームスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
創作造形©造形村/ボークス
皆様こんにちは! ボークス名古屋ショールームです。
本日はいよいよ締め切りが3月13日(日)に迫っているキットのご紹介です。
SWS10周年記念レジン製「ハルトマン」フィギュア同梱の特別パッケージで登場!
1/32スケール SWSキットで待望の「Bf 109」シリーズついに登場!まずは撃墜王「ハルトマン」モデルから!
空戦史上最多の撃墜機数を誇るWWIIドイツ空軍のエース「ハルトマン」の乗機が特別パッケージで受注限定発売。
あの「黒いチューリップ」の専用デカールはカルトグラフ社製。さらに、マスターボックス社製「ハルトマン」フィギュア(レジン製)も同梱!1939年、第二次世界大戦の勃発から1945年の終戦まで、多くの撃墜王を輩出しながらもついには蒼空の彼方に消えていったその姿が、SWSキットで今、現代に蘇る!
......と、商品詳細ページにありますように、今回の「ハルトマン」モデルは受注限定発売となっております。
SWSといえば、あたかも実機を作っているかのような組み立て工程が味わえるパーツ構成が楽しみの一つですが、もちろん「Bf 109」も例外ではありません。
SWS大例会&大展示会 in 秋葉原ホビー天国2 でお披露目されたパーツ分解図は、圧巻の一言です!
繰り返しになりますが、SWS 1/32 メッサーシュミット Bf 109 G-14/U4 "エーリヒ・ハルトマン" は、3月13日(日)までの期間限定受注となっております。
ボークス名古屋ショールームでは、特設コーナーを設置して皆様のご予約をお待ちしております!
それでは! また次回のSRニュースでお会いしましょう!
皆様こんにちは、ボークス名古屋ショールームでございます。
SWS 1/48「F-4EJ改 ファントムII Go for it!! 301sq」
「F-4EJ改 ファントムII ファントムフォーエバー 2020」
上記2アイテムのご予約受付が今週末で終了となります。
今回は受注という事で店頭販売がありません、ご注意下さいね。
ご予約いただければ必ず入手が可能ですのでお見逃しのないようにお願い致します!
入口入ってすぐの特設コーナー、SWSコーナーにてご予約受付中です!
ご予約受付カードをレジまでお持ちください、もちろんスタッフに直接申し付けて頂いてもOKです。
皆さまの熱きご要望にお応えして再受注!
「F-4EJ改 ファントムⅡ ファントムフォーエバー 2020」
百里基地所属の航空自衛隊第7航空団、第301飛行隊の2020年退役記念マーキング版! 機体の随所を彩るメタリックブルーで描かれた部隊マークの「蛙」と、垂直尾翼に描かれたF-4のイメージキャラ「ファントム ザ スプーク」が特徴的な人気機体を、今度こそ貴方の物に!!
スケール:1/48スケール
商品仕様:インジェクションプラキット(グレー・クリア2色成型)
パーツ数:490パーツ
受注期間:2022年2月13日(日)終了
お渡し時期 2022年5月予定
価格:特別価格7,480円(税込)
「F-4EJ改 ファントムⅡ ファントムフォーエバー 2020」のキット詳細はこちらをクリック!
さらに造形村SWS10周年記念として「F-4EJ改 ファントムII Go for it!! 301sq」「F-4EJ改 ファントムII ファントムフォーエバー 2020」それぞれに、3大特典キャンペーンを実施中です!
キャンペーン①:「通常価格」8,250円(税込)を 「特別価格」7,480円(税込)にてご提供!
キャンペーン②: 限定スペシャルパッケージ!
キャンペーン③: 全4種類!EJ改に所縁の部隊マーキングバッジをランダムでプレゼント!
大満足必至のキャンペーンですよ!
今週末の三連休がご予約最後のチャンス!2022年2月13日(日)受付終了です!
どうぞこの機会をお見逃しのないようにお願い致します!
それでは!
ボークス名古屋ショールーム スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
皆さまのホビーライフが充実と楽しさで包まれますよーに!
皆さまこんにちは! ボークス名古屋ショールームです。
本日は ②SWSお客様作品展示募集 「格納庫に集合せよ!」 で、名古屋ショールームでお預かりしている作品を2点ご紹介いたします!
びいよん 様による、厚木基地に駐屯していた第5空母航空団 VF-161 のカラーリングが華やかな F-4S ファントムIIです。
お預かりの際に「初めて完成までこぎつけた」と、お話しいただきましたが、とても丁寧な仕上がりに思わずうっとりです。
続いてもうひと作品ご紹介です。
1/48スケールとは思えない密度と完成度のはんべえ 様による震電です。
機体後部に収まった三菱製複列式星形18気筒「八四三」四二型エンジンの丁寧な作りこみや、スケール感のあるウェザリングが機体の息遣いを感じさせる作品です。
以上、本日ご紹介したお二人の作品は、ボークス名古屋ショールームSWSコーナーのショーケースにて展示中です。
それでは! また次回のSRニュースでお会いしましょう!