ブロッカーズ 記事一覧
皆さんこんにちは!ボークス名古屋ショールームです!
ただいま好評ご予約受付中の「ブロッカーズFIOREリリィ」のサンプルが名古屋ショールームで展示中です!!
本日は昨日に引き続き、ブロッカーズFIOREリリィの軽装状態と重装状態、そして、巨大クローの弓形態を一気にご紹介です!
まずは軽装状態から!
髪型のためもあってかブロッカーズFIOREローズよりも幼く見えますね。
頭部装甲がローズと大きく異なります。
後ろ姿もかわいいですね。
そして重装状態がこちら!!
繊細さを感じるリリィ本体とは対比的な巨大なクローが特徴です!
組み立てを行ったスタッフ的には、ローズよりも曲線的で尖ったパーツが多い印象がありますので、けがに気を付けて組み立てましょう!
後ろはこんな感じで、しっかりと肩アーマーにマウントされています。ローズと同じように、上半身を固定できるツメパーツがついています。
両肩のクローはそれぞれが可動しますので、カスタムがはかどりそうです!
最後に弓形態化!
肩にマウントしていた巨大クローが巨大な弓に変形します!しかも変形も一瞬でできちゃいます!
巨大な弓を持つための専用ハンドパーツが付属していますので、ポージングもばっちり!
ランスを組み替える事で矢も作れるのです!
今回は矢を持たせていますが、弓につがえることも可能ですので、これはもう遊びつくすしかない!
皆さんこんにちは!ボークス名古屋ショールームです!
ただいま好評ご予約受付中の「ブロッカーズFIOREリリィ」のサンプルが名古屋ショールームで展示中です!!
このかわいさをお伝えするべく、取り急ぎ素体状態のリリィさんをご紹介します!
ブロッカーズFIOREローズの姉妹機ともいえるリリィ。
素体部分のグレイシャーブルーがクールな感じを醸しています。
(グレイシャーブルーって氷河の独特な青みがかった白のことらしいですよ。かっこいいですね)
リリィの特徴的な髪形は、テール部分を可動させる事でより動きに表情をつけることができます。
そしてこのかっこいい後ろ姿!!
もういっこバックショット!
ローズとは一味も二味も違う姉妹機、ブロッカーズFIOREリリィはボークス名古屋ショールームで好評ご予約受付中&サンプル展示中です!
次回のショールームニュースでは、軽装備&フル装備のブロッカーズFIOREリリィをご紹介いたします!
ではまた次回のショールームニュースでお会いしましょう!
皆様こんにちは! ボークス名古屋ショールームです。
タイトルのとおり、全国津々浦々のボークス各店舗に寄せられた皆様の熱い思いにお応えして、10月31日(土)よりホビーラウンド23で先行発売される新商品がご予約可能となりました!!
明日からご予約可能な商品は次の5点です!
ただし! お渡し開始は12月12日(土)ホビーラウンドショールームからとなっておりますので、一刻も早く手に入れたい方は11月22日(日)のホビーラウンド23会場へ足をお運びください。
お客様から「予約できないの?」とお問い合わせを多数いただいていた1/100 IMS the K.O.G.が遂にご予約可能となりました!
店頭でも「たのしみ!」とお話しくださるお客様の多い「リナちん」ことリナ=インバースが、ますますかわいく&アテッサの邂逅ver.で登場!
おキヌちゃんもご予約いただけます! 美神さんとあわせてぜひあなたのお部屋に飾ってください。
好評発売中のブロッカーズFIOREローズの姉妹機ともいえるリリィもご予約可能です!
続々新作登場で目の離せない、塗るガレ ドラゴネッツ最新作ズメイももちろんご予約いただけます!
ご予約は「全額前払い」または「お内金1,000円」にて承ります。
※ご予約にはボークス会員へのご入会が必要です。
全額前払い+送料で、ご自宅への発送も可能です。
ただし!
お渡し開始は12月12日(土)からとなっておりますので、一刻も早く手に入れたい方は11月22日(日)のホビーラウンド23会場へ足をお運びください。
オフィシャルガイドも好評発売中です!
それでは!10月31日(土)よりご予約開始商品のご案内でした!
こんにちは!
名古屋ショールームの店長です!!
以前にショールームニュースの「ブロッカーズFIOREローズをカスタムしてみよう」でご紹介していたブロッカーズFIOREローズの塗装が完了いたしましたのでご紹介させていただきます。
今回は本体はヒールの部分のみ塗装し、それ以外はアーマーのみ塗装しております。
カラーの変更もあり、デフォルトのローズから結構印象が変わったのではないかと思っています。
塗装はエアブラシがメインで、使用カラーは下記の通りとなります。
また、塗装の前に前回から変更点として2箇所あります。
サイドアーマーをの接続用の穴を塞ぐために「ブロッカーズ ジョイントセット06 セカンドカラーVer.」を嵌めてみましたが、サイドアーマーが湾曲している為、どうしても差し込み部が見えてしまうので、ちょっと一工夫。
接続用の穴の上部を「ブロッカーズ ジョイントセット06 セカンドカラーVer.」がそのまま入るくらい削りました。
塗装を行うことで今後組み替えにはこの「ローズ」を使用することがないので、見栄えを重視するために少し目立ってしまっていたバインダーの組み替え用の接続ピンの一部を切り落としています。
如何だったでしょうか?
ブロッカーズFIOREローズは組み換えも楽しめますし、塗装や改造を施してもかわいいので皆さんもぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
今回紹介したブロッカーズFIOREローズカスタムは名古屋ショールームにて現在展示中です!
今回のショールームニュースをご覧になって気になったお客様はぜひ名古屋ショールームにご来店ください。
名古屋ショールームのスタッフ一同、皆様のご来店とブロッカーズFIOREローズのお迎えをお待ちしております。
みなさまこんにちは! ボークス名古屋ショールームです!
明日から人気投票がはじまる「ブロッカーズ甲子園20~ロングレンジバトル~」!
今回はこれまでで最多の7作品のエントリーをいただいております!!ありがとうございます!
さっそくエントリーいただいた作品をご紹介いたしますので、ぜひご来店の際は人気投票にご協力ください!
ブロッカーズ甲子園ご常連のゼツ様からエントリー2作品目です!
使用したパーツの形状を活かした作品です。
新発売の『ソルジャーアーマーIV スペース&デバイス(ホワイトver.)』をはじめ、『NEXATE PRIME V-RAID(クリアブルー/メタリックブルー)』『ブロッカーズ NEXATE WEAPONS SET01 -C-S-A-(Cブルーver.)』を効果的に組み合わせることで、シンプルながら特徴的な作品となっております!
随所に使用されたクリアカラーがかっこいいですね。
こちらもゼツ様のエントリーです!
『ブロッカーズ NEXATE PRIME 遠距離射撃タイプ:V-LAST アーマーパーツセット(ブラック/ブルーver.)』と『ブロッカーズ FIORE アイリス』を巧みにミキシング!
それぞれベースとなっている色が近いので、違和感なくまとまっています!
独立可動タイプの盾が左右についているので、狙撃時も安心ですね。
また、作品名にもなっているとおり、効果的に使われた装甲パーツを展開すると、大輪の薔薇のような形状になるところも見どころです!
エントリーNo.7
参加部門:C 塗装改造フォト部門
機士名:ゆーせい 様
作品名:ローズ 超重装
こちらは『ブロッカーズ NEXATE PRIME 遠距離射撃タイプ:V-LAST アーマーパーツセット(ブラック/ブルー ver.)』と『ブロッカーズ FIORE ローズ』をミキシングしたゆーせい様の作品です!
超重装に覆われた機体の本体部分は、あの華奢なブロッカーズFIORE ローズ!という意外性のある機体となっております。
ほんの少しだけ見えるローズのフェイスが、某勇者シリーズっぽくて非常に格好良いと思います......バリってないけどバリってる!
クリアグリーンのジョイントフレームがチラ見えなのもかっこよさを醸し出していますね!
以上、7作品が「ブロッカーズ甲子園20~ロングレンジバトル~」名古屋ショールームエントリー作品となっております。
明日、10月22日(木)からショールーム代表を決める投票がスタートしますので、ご来店時のご投票よろしくお願いいたします!
それでは!