イベント 記事一覧
こんにちは!ららぽーとSRです。
今回はららぽーとSRでは開催中の「ツール&マテリアルフェア2019-2020冬」に合わせて
12月7日(土)、12月8日(日)の2日、14時より「Kカラーズ塗装実演」を開催します!
Kカラーズとは、メッキのような仕上げが話題の水性アルコール塗料です。
エアブラシで軽く吹くだけで簡単に輝きを表現できます。(画像は以前実演で製作したウィンガル・ジーです)
実演はスタッフ星野が担当し解説、実演を行います。実際に使用するところや、質感等を見ることの出来るチャンスです!
実演中は質問等も受付けておりますので、見て、聞いてKカラーズを体感して下さい!
皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
皆様こんにちは!
ボークス札幌ショールーム米魂です!
12月7日(土)・8日(日)の2日間、「Kカラーズ」の塗装実演をいたします!
まずKカラーズとは?という方のために簡単なご説明をします。
Kカラーズとは、クロームメッキのような輝きが話題の水性アルコール系塗料!
現在店頭でご購入いただけるカラーは全部で6色になり、中でも一番輝きが強い「60スチール」と、塗装するとまるで本物の鉄のような「ガンメタル」はオススメのイチオシ塗料になります!
その他に、大切な下地の役割を果たしてくれる「メタルベース XW100BLACK」、そして洗浄に必須のアイテム「Kクリーナー」があります。
エアブラシ専用の水性アルコール系塗料ならではの、優れた金属表現を目の前で実演いたしまして、皆様にお伝えしたいと思ってます!
そして、今回塗装するキットはこちら!
「バンダイ SDクロスシルエット グレートマジンガー」を2日間でKカラーズを使用して
塗装をしたいと思います!
実演内容は、Kカラーズを使用する際の重要ポイントとなる下地の作り方と、下地の違いによる
発色の違い等を実際に塗装しながらご説明いたします!
使用するカラーは先程の説明でオススメしました、「60スチール」、「ガンメタル」はもちろん
下地には「メタルベース XW100BLACK」を使用します!
開催期間:12月7日(土)・8日(日)13時スタート(両日とも)
参加方法:無料でどなたでもご自由にご参加頂けます。
開催場所:店舗入口付近の新商品コーナー横にて実施予定。
それでは、皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
皆様こんにちは!
秋葉原ホビー天国5階スタッフM6です。
すっかり寒くなり、外出が億劫になる今日このごろですね。
そんな寒い日は家で模型製作がベストです!
そして、製作した作品は是非「ボークスV.K.M.ペイントコンテスト4」にエントリーを!
今週末12/7(土)からはいよいよ作品受付が開始されます!
今回も作品のどこかに「ファレホ」「Kカラーズ」「MMP」のいずれかを使用していればエントリーOKです!
今回のエントリー部門はこちらの3部門になっています!
エントリー用紙は現在店頭にてお渡し中ですので、作品の持ち込みと一緒に店頭でご記入頂いてもOKです。
詳しくは、店頭ポスターか弊社HPをご確認ください。
今回も皆様の作品でショーケースがいっぱいになるのをスタッフ一同楽しみにしております!
それでは皆様のご来店をお待ちしております。
こんにちは、ホビースクエア京都です!
今回は週末に行われるイベントについてご案内します!
12月7日(土)と12月8日(日)に
水性アルコール系塗料「Kカラーズ」の塗装実演を開催いたします!!
※写真は前回、前々回の「Kカラーズ実演」で実際に塗装したものです。
Kカラーズとは!?
メッキのような仕上がりになるイタリア生まれの水性アルコールカラーです。
Kカラーズ実演
12月7日(土)、12月8日(日)
両日ともに13時より開催
参加無料 どなたでもご参加いただけます
実演中の質問も受け付けております!!
スタッフ一同、皆様のご参加をお待ちしております!!
こんにちは、ホビースクエア京都です!
今回は2019年12月21日(土)・12月22日(日)に
ホビースクエア京都で開催いたします
サンクスフェスタ11で行われるイベント
『VSコンテスト』についてご案内します!
今年は全5部門をご用意!!
早くも15を超える皆様の力作をエントリー頂いております!!
以上、5部門で絶賛募集中!
詳しいレギュレーションはポスターまたは店頭でお渡し中の参加用紙に記載されています!
また、参加用紙につきましてはボークス近畿店舗(ホビースクエア京都、大阪SR、神戸SR)にて
工具・キット等を合計2,000円以上(税別)ご購入頂いた方にお配りしております!
用紙にご記入の上、ホビースクエア京都まで作品をお持ちくださいませ!!
(※ホビースクエア京都以外での作品受付は行っておりませんのでご了承ください)
2019年に新年号に切り替わり、『令和最初のVSコンテスト』になります。
新元号始まりの記念にぜひご参加下さい!!
アナタの作品を沢山の方に見てもらえるチャンスです!
スタッフ一同、皆様のご参加をお待ちしております!!