宇都宮ショールーム

最新記事

皆様こんにちは!
宇都宮ショールーム、ホビーコーナー担当です!

ファレホペイントコンテスト5、続々とエントリーが集まっております!
7月13日(日)までエントリー受付中!
今から塗装をしてもまだ間に合う!
初めての方でも、ぜひお気軽にご参加ください。

それでは、本日もファレホペイントコンテスト5のエントリー作品をご紹介します!


0625_02.JPG

エントリー番号:006
部門名:B.ロボ、メカ部門
作者名:ふみにん 様
作品名:伝説巨神 イデオン
ファレホ使用率:20%
製作者コメント:胸部のイエロー、脚部のグレー部にファレホを使用。手塗りは最高です。老眼がきびしいのでヨレヨレですが楽しく制作できました。

THEイデオンといった佇まい!このべた塗りの感じがレトロな雰囲気を醸し出しています!
元のキットにはないディティールまで細かく塗り分けられており、小さいながらも存在感を感じる作品です!


0625_03.JPG

エントリー番号:007
部門名:D.ガールズフィギュア部門
作者名:ふみにん 様
作品名:甲竜伝説 ヴィルガスト
ファレホ使用率:70%
製作者コメント:1990年のきみへ・・・ラッカーで下地を塗り、黄色・白色等をファレホで上塗りしました。なーつかしいですねー。

こちらもふみにん様の作品!
当時子供の頃に塗ったキットをファレホで上塗りされたそうです!
更に小さいキットですが、瞳までかなり細かく塗り込まれていますね。
時間を超えた思い出の共作がいいですね~。


0625_04.JPG

エントリー番号:008
部門名:B.ロボ、メカ部門
作者名:まこと 様
作品名:白狐佐助デルタ
ファレホ使用率:15%
製作者コメント:金色の部分にファレホのゴールドを使用しました。

毎回SDガンダムで参加してくださるまこと様!
ファレホのゴールドを使用することで、成型色にはない輝きが出ますね!
その他も細かな装飾を丁寧に塗り分けられており、情報の密度がぐっと増しています。


0625_05.JPG

エントリー番号:009
部門名:B.ロボ、メカ部門
作者名:かずごん 様
作品名:デスシャドウ号
ファレホ使用率:5%
製作者コメント:アンテナや砲塔先端等にファレホ使用。部屋の片付けで見つけたお手付きのデスシャドウ号を、紛失したパーツを自作しつつ完成させました。完成まで結局40年以上かかってしまいました(笑)

お宝キットの細部にファレホを使用してくださいました!
小さなエンブレムも非常に細かく塗装されてます。
全体の塗装もムラのない美しい仕上がりですね。


0625_06.JPG

エントリー番号:010
部門名:E.モンスター部門
作者名:かずごん 様
作品名:T-rex Bucky (TCM2001.90.1)
ファレホ使用率:100%
製作者コメント:叉骨や腹肋骨が再現された良キットですが、組み立て時にパーツ破損し、素材が脆く感じたため、国立科学博物館のバッキーとして恥骨を地面につけ、待ち伏せするポーズに固定し作成。

こちらもかずごん様の作品!
まるで博物館や恐竜図鑑のような意匠を凝らした台座がグッド!
赤茶けたような骨の塗装に風化と時代の重厚感を感じさせます。


エントリーされた皆様、ありがとうございました!
エントリー作品は全てショールームニュースでご紹介しますのでお楽しみに!

「ファレホペイントコンテスト4」スケジュール
作品受付期間:6月7日(土)~7月13日(日) ←今ココ!
作品人気投票受付期間:7月19日(土)~8月3日(日)
結果発表&表彰式:8月10日(日)
作品返却期限:8月31日(日)

それでは皆様の宇都宮ショールームへのご来店、心よりお待ちしております。