皆様こんにちは!ボークス大阪ショールームスタッフの帰りマンです。
お盆を過ぎて海水浴に行くとクラゲが多いので気を付けましょう。また、海水浴に出かけてお休みなのに誰もいなかったら「おくもさま」がいるかもしれません。そんな時はジュンを信じましょう。
「ファレホペイントコンテスト5」の結果発表&表彰式が開催されました!気になる結果はコチラ!
それではまいりましょう!「ファレホペイントコンテスト5」の作品ご紹介です!
部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名:Fドラゴン 様
作品名:ウェイター(胸像)
ファレホ使用率:80%
コメント:サフ吹き後ファレホで筆塗りしました。シャツとハンバーガーのところを塗るのをがんばりました。
Fドラゴン様にはマインドワークスタジオ社のロボットウェイターをお持ちいただきました!どこか哀愁が漂う表情がキュートですね。宇宙タコを挟んだネジ付きバーガーやドリンクなどトレイに乗った小物表現も丁寧で、作品の世界観をより強調しています。全体的にポップアートのような彩色スタイルが良きですね!
続きまして!
部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名:ぽめちゃむ 様
作品名:ぼちぼちいこうか
ファレホ使用率:90%
コメント:はじめてミニチュアにチャレンジしてみました。小さくて細かくて塗り分けが難かしかったです。雪以外は全てファレホで筆塗りしました。
ぽめちゃむ様には3作品お持ちいただきました!まずはアラディアミニチュア社のサンタの情景感溢れるジオラマ作品です。雪の表現がとても自然で、ツリーや地面に積もった質感が本当に冬らしい雰囲気を演出しています。サンタの赤い衣装とプレゼントの袋のカラフルさが、雪景色の白と緑の中で映えていてとても鮮やか!
続きまして!
部門:D.ガールズフィギュア部門
作者名:ぽめちゃむ 様
作品名:アップルパイの妖精
ファレホ使用率:90%
コメント:白いミクを秋のイメージでリペイントしました。髪にオレンジをいれ、スカートの手描きのチェック柄、土台の自作のアップルパイがとても気に入ってます!
2作目の初音ミクのプライズフィギュアはスタッフセレクト賞受賞作品!もとのメルティシュガーの衣装は白とピンクのシンプルな色合いですが秋イメージの衣装にリペイント。チェック柄が細かい!そしてなんと台座のアップルパイは自作!本物のような質感で美味しそう・・・。焼き色もしっかりついています。
続きまして!
部門:F.フリー部門
作者名:ぽめちゃむ 様
作品名:ジャックのハロウィン
ファレホ使用率:100%
コメント:ジャック、お墓、カボチャは全てファレホで塗りました。月の光に輝らされた感じを出すのが難しかったです。
最後はナイトメア・ビフォア・クリスマスのジャック!こちらもリペイント作品。月の光でしょうか、背面から見ると光が当たり全面が影になっているのが分かります。かぼちゃや墓石も陰影が丁寧に表現されています。ジャックの表情と相まって不気味さとコミカルさが同居している作品です!ぽめちゃむ様、3作品のエントリーありがとうございます!&スタッフセレクト賞受賞おめでとうございます!
最後の作品は!
部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名:むらい 様
作品名:Elf Tamer
ファレホ使用率:50%
コメント:細部まで見てもらえたら嬉しいです。全て筆塗りです。
数々のミニチュア作品をお持ちいただくむらい様、ダージンペイントフォージ社より野生の恐竜を操るエルフテイマーです。大きめの写真でお伝えしていますが何と実際は35mmサイズのキット!35mmとは思えない繊細な塗り分けはむらい様ならでは。エルフの瞳の描き込み、恐竜の皮膚のグラデーション、装飾の質感表現など超絶技法で表現されています!
以上、「ファレホペイントコンテスト5」作品紹介第12回でした!過去の作品ご紹介はこちらから!
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト5」作品紹介!第2回(No.006~010)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト5」作品紹介!第3回(No.011~016)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト5」作品紹介!第4回(No.017~022)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト5」作品紹介!第5回(No.023~027)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト5」作品紹介!第6回(No.028~032)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト5」作品紹介!第7回(No.033~037)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト5」作品紹介!第8回(No.038~042)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト5」作品紹介!第9回(No.043~047)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト5」作品紹介!第10回(No.048~052)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト5」作品紹介!第11回(No.053~057)
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!