ブロッカーズ甲子園 記事一覧
皆様こんにちは!幻獣といえば星神獣リュウトを思い出す大阪ショールーム2階スタッフ・タコヨです。
最終ロボが二首竜というのが既存ヒーローと異なる展開でした。
ショールーム代表を決める投票が終了し、ついに大阪ショールームから東西代表へと進む機体が決定いたしました!
超絶迫力のドラゴンが見事代表に選出されました!
ご紹介記事はこちら!
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介④
超絶妖艶な龍をドラセナが見事代表に選出されました!
ご紹介記事はこちら!
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介②
超絶美麗なメッキネビュラを纏ったドラセナが見事代表に選出されました!
ご紹介記事はこちら!
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介⑦
以上の3作品が大阪ショールームの代表機体です!
そして大阪ショールームの作品が西ブロック代表の作品となり
決勝に進む機体を決めるのは貴方の一票です!
ブロッカーズ甲子園23の詳細はこちら!
ブロッカーズ甲子園23"幻獣~レジェンダリービースト~"開催概要!!
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!
皆様こんにちは!幻獣といえばプリテンダー・モンストラクターを思い出す大阪ショールーム2階スタッフ・タコヨです。
アウターシェルのデザインが印象的ですが、幻獣系のデザインで有名な方が担当されたとか。
大阪ショールームから東西代表へと進む機体を決める投票はいよいよ本日4月10日(日)まで!
店頭の投票箱にお気に入りの作品を記入してご投票ください!あなたの一票がショールーム代表を決める!
それではエントリー作品のご紹介・最終回です!
V.K.M.ペイントコンテストでもエントリーいただいている先生五十二様、アジアに伝わる獣人・ウェアタイガーをイメージされたアイリスをお持ちいただきました!
足元のオリジナルデザインの虎柄模様がメカニカルなアイリスと見事にマッチ。ツインテールのグラデーションの美しさも必見です!
サブタイトルである為虎添翼とは「元々から強い虎に、更に翼を付け加えること」。無敵の可愛さのアイリスに羽がついてさらに可愛さが倍増ということでしょうか??
カスタムパーツのシャープネスフェイスセット2のにやりフェイスでキュートながらいたずらっ子のような表情も素晴らしい!
アイリスの魅力を120%以上表現されている作品です!
以上、作品のご紹介でした!
作品はショーケースにて展示中!ぜひご覧ください!
過去の作品ご紹介はこちら!
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介⑦
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介⑥
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介⑤
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介④
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介③
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介②
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介①
各ショールームの代表機体を決める投票は本日4月10日(日)まで!!(2回言いました!)
詳しくはコチラをご覧ください。
ブロッカーズ甲子園23"幻獣~レジェンダリービースト~"開催概要!!
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!
皆様こんにちは!幻獣といえば地球守備隊を思い出す大阪ショールーム2階スタッフ・タコヨです。
地球が危機に陥った時に出現する力・アースフォースによって誕生する5体の幻獣!
ただいま大阪ショールームから東西代表へと進む機体を決める投票を行っています!
店頭の投票箱にお気に入りの作品を記入してご投票ください!あなたの一票がショールーム代表を決める!
それではエントリー作品のご紹介です!
この全身メッキの煌びやかさ!メッキ塗装といえばラスター様!超絶美麗なフィオーレ「ドラセナ&ネビュラ」をお持ちいただきました!
「キミにもできる!ブロッカーズ!」の作例をベースとした、ドラセナとネビュラ、そして特別版のパーツを組み合わせた大迫力の作品です。横から見るとそのボリュームが実感できます!
ネビュラをイメージした「星雲」を背景にドラセナ本体の胴体を中心とした白部分はホワイトメッキ、足回りの黒部分はブラックメッキ、そして全体を覆うネビュラのパーツはシルバーメッキで構成され、色味の異なるメッキの組み合わせが見事です!
撮影者の顔が映ってしまうぐらいの純度の高いメッキ塗装はラスター様の卓越した技術の結晶!ぜひ様々な角度から輝き方をご覧いただきたい作品です!
以上、作品のご紹介でした!
作品はショーケースにて展示中!ぜひご覧ください!
過去の作品ご紹介はこちら!
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介⑥
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介⑤
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介④
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介③
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介②
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介①
そして各ショールームの代表機体を決める投票が開催中!
皆様の1票がSR代表を決める!!投票は明日4月10日(日)まで!!
詳しくはコチラをご覧ください。
ブロッカーズ甲子園23"幻獣~レジェンダリービースト~"開催概要!!
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!
皆様こんにちは!幻獣といえばブルーティカスを思い出す大阪ショールーム2階スタッフ・タコヨです。
合体兵士ではなく、ROBOTS IN DISGUISEの方です。ロボット形態でも3つ顔があるのが面白いデザインでした。
現在各ショールームから東西代表へと進む機体を決める投票を開催中です!
ぜひお気に入りの作品にご投票ください!あなたの一票がSR代表を決める!
それではエントリー作品のご紹介!
四聖獣の白虎、朱雀、青龍、玄武が揃い踏み!
1体ずつ見て参りましょう!
まずは白虎!少ないパーツ構成で虎の顔を再現されるMATOMO様の表現力!最新のソルジャーアーマーVも組み込まれています!
そして朱雀!初期からNEXATEシリーズまで様々ぱーつで構成された大型機体となっています。
続いて青龍!青色パーツをV-LAST中心に構成されています。爪に使用されているG-フェニックスのクリアブルーパーツは激レア!
最後は玄武!V-LITSのボリュームあるパーツと初期のクリアグリーンのパーツの組み合わせでまさに玄武の風格!
そして・・・ここからが四聖獣真の姿!!!
ゲンジュウジャーロボが完成!!
撮影ブースギリギりの超大型ロボの完成です!
各パーツが変形し、複雑なパーツ構成が見事に組み合わさって圧倒的な存在感!
変形・合体を得意とされるMATOMO様の真骨頂ともいえる作品となっています!
以上、作品のご紹介でした!
作品はショーケースにて展示中!ぜひご覧ください!
過去の作品ご紹介はこちら!
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介⑤
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介④
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介③
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介②
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介①
そして各ショールームの代表機体を決める投票が開催中!
皆様の1票がSR代表を決める!!投票は今週日曜の4月10日(日)まで!!
詳しくはコチラをご覧ください。
ブロッカーズ甲子園23"幻獣~レジェンダリービースト~"開催概要!!
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!
皆様こんにちは!幻獣といえばDX召喚聖獣ドラグーンファントムを思い出す大阪ショールーム2階スタッフ・タコヨです。
ダイキャストを使用した本格変形と競技には使えない大きさが衝撃でした。
現在エントリー受付が終了し、東西代表へと進む機体を決める投票を開催中です!
ぜひお気に入りの作品にご投票ください!あなたの一票がSR代表を決める!
それではエントリー作品のご紹介!
ますは!
前回に引き続きエントリーいただいたCAS様!ナイト・オブ・プラネテスのクロノスナイトとV-RAIDナイトブルー×ゴールドver.のゴールドパーツを用いた黄金のカーバンクルをお持ちいただきました!額のクリスタルもチャームポイント!
普段は無機物をメインに製作されていますが今回は有機物にチャレンジしましたとのことです!
ソルジャーアーマーの履帯をシッポに見立てることで動きのある表現に!どこから見てもカワイイ作品です!
続きまして!
参加部門:B フィオーレ 組み換え部門
エントリーNo.7
機士名:ROBO 様
作品名:ハーピー・クイーン
甲子園ご常連のROBO様の作品は何とフィオーレ「ドラセナ&ネビュラ」のパーツのみで構成されたハーピー!
腕はネビュラ素体の関節パーツを用いて表現!
足も逆関節の表現でまさに鳥の幻獣!少ないパーツでイメージを表現されるROBO様の技術が光る作品です!
以上、作品のご紹介でした!
過去の作品ご紹介記事はこちら!
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介④
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介③
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介②
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介①
作品はショーケースにて展示中!ぜひご覧ください!
そして各ショールームの代表機体を決める投票が開催中!
皆様の1票がSR代表を決める!!投票は4月10日(日)まで!!
詳しくはコチラをご覧ください。
ブロッカーズ甲子園23"幻獣~レジェンダリービースト~"開催概要!!
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!