お客様作品紹介 記事一覧
皆様こんにちは!!大阪ショールーム2Fです。
22日(金)まで作品人気投票開催中です!
今回も作品をドンドンご紹介してまいります!
最初の作品は!!
目がレンジャー様、2作目のエントリーはガレージキットの胸像です。意志の強そうなキリっとした目つきが印象的。瞳の中の塗り分けも細かい!
髪飾りのオレンジとタイのグリーンの淡いコントラストが素敵です。
続きまして!!
前回に続きマツリカ様のオリジナルキャラクターであるグリン専用機体の登場!
やはり専用機体はパーソナルカラーでないと!爽やかなグリーンが特徴的。アクエリアスは白ベースの配色になるとガラリと印象が変わりますね。
最後は!
Lune兄さん様2作目はズメイをお持ちいただきました。!どの角度から見ても凛々しいズメイ様!色の塗り重なりが美しく、皮膚、羽、地面と各部の質感が細やかに表現されています。
以上、作品のご紹介でした!過去の作品紹介はこちらから!
作品人気投票も受付中!
作品をご覧いただきお気に入りの作品にご投票ください!
また皆様の「作るホビー」を応援する「ツール&マテリアルフェア2020-2021冬」も開催中です!
皆様のご来店お待ちしております。
皆様こんにちは!!大阪ショールーム2Fです。
現在作品人気投票開催中です!
今回も作品をドンドンご紹介してまいります!
最初の作品は!!
ジムには渋めの色が似合います!シンプルなデザインだからこそシックな色が映え、赤とグレーのコントラストが見事です。Aguila・Atlanta様初めてのエントリー作品です。V.K.M.ペイントコンテストは既定の塗料を使っていればどなたでもご参加できるコンテストですので皆様ぜひお気軽にご参加ください!
続きまして!
魔法少女がメカメカしいホウキに乗って颯爽と登場!ファンタジーとリアルの組み合わせが魅力的な作品です。全体のグレーはメカカラー、アクセントのカッパーはゲームカラーを使用しています。ミリタリーな配色でより戦闘的な魔法少女に!
最後は!!
前回に続いてエントリーいただきました!ガンダムはBEYOND GLOBAL版を使用しており、幅広い可動域で絶妙なポーズがキマっています。両肩にまたがる2021の文字と赤金の組み合わせでとにかくおめでたい!玄関に飾りたいですね。
以上、作品のご紹介でした!過去の作品紹介はこちらから!
作品人気投票も受付中!
作品をご覧いただきお気に入りの作品にご投票ください!
また皆様の「作るホビー」を応援する「ツール&マテリアルフェア2020-2021冬」も開催中です!
皆様のご来店お待ちしております。
皆様こんにちは!!大阪ショールーム2Fです。
現在作品人気投票開催中の
今回も作品をご紹介してまいります!
最初の作品は!!
新年に合わせてかぴばら11@ローガン卿様、新年に合わせて2作目はおめでたい作品をお持ちいただきました!朱色に近い赤とアイボリーと金色の組み合わせはまさに「賀正」。
髪飾りでさらに正月らしさをプラスした楓さんは通常の8倍(末広がり)カワイさが増しています。
続きまして!!
印象的なピンク色が目を引きます!髪の毛の青色との相性もバツグン。背景の波は細かい塗り重ねにより、白波が立体的に見えます。今回唯一の塗るガレ アマビヱでのエントリー作品となりました!まだまだ先が不安な世の中、大阪ショールームのアマビヱ様がショーケースの中から皆様を見守り続けています!
最後は!!
まさに目がギュイン!と光っているような表現!アニメ劇中のような鮮やかなカラーリング、ハイライトや影の入れ方がGガン作画監督の佐野浩敏氏の作風を思い出させます。
以上、作品のご紹介でした!過去の作品紹介はこちらから!
作品人気投票も受付中!
作品をご覧いただきお気に入りの作品にご投票ください!
また皆様の「作るホビー」を応援する「ツール&マテリアルフェア2020-2021冬」も開催中です。
明日17日(日)はワールドミニズの塗装実演もございます
皆様のご来店お待ちしております。
皆様こんにちは!
3階スケールモデルフロア スタッフのFです。
本日はお客様作品のご紹介です。
プロモデラー、柳井建二 様の作品をお預かりさせて頂きました。
早速ご紹介をさせて頂きます!
どの車体もまるで実車の輝き!写真ではお伝えしきれないほどです!!
こちらの作品は、ただいま大阪ショールーム3階にて展示中ですので、ぜひご来店いただいてその目で実物をご欄になってください!
大阪ショールームでは随時展示作品を募集中、皆様の力作をお持ちしてます!
また、スケールモデルフロアでは沢山のアイテムを取り揃えています。是非遊びに来てください!
それではスタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。
皆様こんにちは!!大阪ショールーム2Fです。
現在作品人気投票開催中の
今回も作品をドンドンご紹介してまいります!
昨年末に発売となったIMS最新作「IMS 1/100 ザ・ナイト・オブ・ゴールド =デルタ・ベルン 3007=」を早速お持ちいただきました!
説明書の指定色で塗装されており、本体カラー「ブラス」、フレーム「ブラッシーブラス」の色味が神々しい雰囲気を醸し出しています。
続きまして!!
まん丸カワイイ旧キットのゴッグをお持ちいただきました。40年近く前のキットとは思えないディテールなので塗り分けも難しくありません。
まさにゴッグ!といった感じのカラーで仕上げています。
最後は!!
ねこうさ様2作目のエントリー作品。009たちの特徴である服の赤色とマフラーの黄色が鮮やか。自作ベースはジャンクパーツを組み合わせ、その上にプラ板を金属色に塗られたものを重ねてあります。まさにサイボーグであることを表現されています。
塗るガレのリヴァイアサンもエントリーされていますが、作品によって全く表現が異なるねこうさ様の塗装表現の幅の広さ!
以上、作品のご紹介でした!過去の作品紹介はこちらから!
作品人気投票も受付中!
作品をご覧いただきお気に入りの作品にご投票ください!
また皆様の「作るホビー」を応援する「ツール&マテリアルフェア2020-2021冬」も開催中です。
今週末17日(日)はワールドミニズの塗装実演もございます
皆様のご来店お待ちしております。