ミニチュアフィギュア 記事一覧
皆様、こんにちは!
大阪ショールーム2Fです!
先日、4月18日(日)に開催された実演のアフターレポートをお送りします!
ご参加頂きました方、ありがとうございました。
今回はファレホゲームカラーでエアブラシを使用して実演を行いました。
使用キットはキメラモデルより
不死鳥に選ばれし者アベル
実際に塗装したモノがコチラです。
パッケージから見て取れる黄金〇闘士感によりポリッシュゴールドで塗装。
ポリッシュゴールドは筆塗り用の為、エアブラシシンナーや水で薄めた後に0.2Mpaの少し強めの圧力で吹き付けました。
下地は塗膜の定着をよくする為にブラックプライマースプレーをあらかじめスプレー塗装しております。
磨かずにこの発色。
神々しい!!
次はエアブラシ専用のゲームエアーを使用します。
もともとエアブラシ用に希釈してあるのでカップに直接塗料を注ぐだけですぐに塗装が可能!
希釈調節しなくてもそのまま細吹きも可能!
ゲームエアーのシルバーを使用して槍の穂先を塗装。
合わせて土台になっているクリーチャーもマスキングなしでガシガシ塗らせていただきました。
シルバー色のクリーチャーを見ているとメタルク〇ラを彷彿とさせますね。
最後に岩場のはみ出した所をブラックで塗り直しておおまかな塗装が終了です。
現在仕上げの部分塗装が完了した見本は2Fケース内に展示中!。
金属色の色味が気になる方は是非ともお店でその輝きをご覧ください!!
また、エアブラシ塗装で分からない事や気になる事は2Fスタッフまでお問合せください!
そして、次回の実演は...
内容:ジオラマ制作実演
開催日:2021年4月25日(日)
開催時間:13:00~ 15:00~の2回開催
開催場所:2階 俺の模型部屋
※どなたでも自由にご覧いただけます。
それでは、皆様のご来店お待ちしております!
こんにちは!大阪SR 2階担当です。
本日は1月10日(日)に開催したファレホ筆塗り実演のアフターレポートをお送りします。
ご観覧頂いた皆様、ありがとうございました。
今回は、海外ミニチュアメーカー「ゼロテ社」からの新商品「リッチマイアーダンジョン」シリーズ
「巨獣 フロストホラー」をファレホで筆塗り塗装しました!
シリーズ:ワールドミニズ ゼロテ社
仕様:単色成型レジン製組み立てキット
スケール:32mmスケール
製造:イギリス
こちらのキットを塗装するうえでのポイントは、毛むくじゃらの部分など奥まった所まで着色すること...
ファレホ ゲームインクのレッドを使用し一度水っぽい感じで体の半分を着色し、ある程度乾燥したら、モデルカラーのレッドで上塗り。はっきりとした色合いに仕上げました!
今回の実演では、フロストホラーの名前の通り凍てつく感じと、それとは逆の燃え盛るまるで氷炎〇軍なイメージで塗ってみました。気の赴くままに、自由に表現できるのが筆塗りのいいところ。
最後に次回の実演のご案内です。
皆様のご来店お待ちしております。
皆様こんにちは!大阪ショールーム2Fです。
いよいよ今週末12月26日(土)から2021年1月11日(月・祝)まで「ゆくホビくるホビ ボークスホビー祭り」が開催されます!
年末年始は全国一斉「作るホビー」三昧!!冬休みにじっくりと取り組みたい「作るホビー」の新製品やお得なキャンペーンも盛りだくさん!
それではラインナップのご紹介です!
FSSGK再生産プロジェクト最新作はSAV仕様での発売となる「ホーンド・ミラージュ」!
星団歴2990年頃までミラージュ騎士団専用の主力MHを務め、特徴的な頭部形状や「ホーンド」の名は楽器のホルンに由来する印象的なMHが登場!
いよいよ発売開始!「帝国筆頭騎士(ハイ・ランダー)」の駆る皇帝騎が待望1/144スケールで登場!
フレームを始めとする細部ディテール、肩部にあるマーメイド紋章のモールド彫刻など、小スケールながら情報量が凝縮されています!
イギリス「ゼロテ社」からボードゲームの駒としてもピッタリな32mmスケールで新たなシリーズが販売開始!
ブラジルの原型師・Boris Woloszyn氏が造形した「リッチマイアーダンジョン」シリーズは集めやすい価格でミニチュア初心者にもオススメです!!
32mmながらもディテールの細かさはゼロテ社ならでは!
パッケージから商品が確認できますのでぜひ店頭でじっくりとご確認ください。
今回の新商品は一部店舗限定販売のものもございますが、
是非お好みのミニチュアをゲットしてください!
全42種のラインナップを含むゼロテ社ミニチュアのラインナップはコチラから。
さらにイベント期間限定販売商品も盛りだくさん!
■ブロッカーズFIOREカスタムパーツ
・カスタムパーツ53 アイリス用フェイスパーツ ¥2,500(税別)
・カスタムパーツ54 アイリス用フェイスパーツ ¥2,500(税別)
■ガレージキット
・ジャヒー様 ¥8,100(税別)
・宇崎 花 ¥8,100(税別)
■絶対領域
・1/4 惣流・アスカ・ラングレー ¥75,000(税別)
・1/4 綾波レイ ¥55,000(税別)
■ORIENT HERO SERIES
・ノンスケール デビルマン死闘編 ¥6,000(税別)
・ノンスケール 魔界の扉 ¥19,800(税別)
・ノンスケール 異端者 ¥19,800(税別)
・ノンスケール シレーヌ空魔の舞 ¥42,000(税別)
「ゆくホビくるホビ ボークスホビー祭り」の詳しい商品情報はコチラ!
※「1/4 原作版キューティーハニー」はホビー天国ウェブのみでの販売となります。
それでは皆様のご来店をお待ちしております。
皆様、こんにちは!
大阪ショールーム、ドラゴン大好き! もりたゴリラです!!
秋といえばなんといっても芸術の秋!いわばホビーの秋です!!
過ごしやすい季節となりました、秋の夜長は筆塗りがすすみます...。
ボークス 塗るガレ「Dragonets」シリーズ第4弾に「リヴァイアサン」が登場!
コンセプトは「龍の幼体(ドラゴネッツ)」!躍動する巨体と荒波が織りなす流麗なシルエット。
大海原の覇者にふさわしい威厳ある顔立ちにご注目!ファレホによる筆塗りで貴方も塗装を楽しもう!
「塗るガレ」は、様々な彩色でその彩(いろどり)が変わる新感覚レジンキットです。
これまでボークスが培ってきたガレージキット開発のノウハウを注ぎ込み、ファレホ等の水性塗料による筆塗りをお楽しみいただくため作られたレジン製ミニチュアキット。
ボークスに加えて、イギリス・ゼロテ社からもアイテムがリリースされました。
世界各地、そして様々な歴史上、人々の空想夢想の中における伝説の生物「ドラゴン」。
その姿や咆哮は見る者、聞く者を恐怖させる。
それらの伝説をモチーフに、「幼体の時はどんな姿だったのだろう?」と想像して造形。
貴方のイマジネーションを極限まで追求します!!
貴方の一筆、一工夫でキットに新たな魅力がプラスされますよ。
また、塗るガレでご不明点がございましたら、ぜひ当店2Fスタッフまでお声をお掛けください!
専門スタッフが、こっそりマル秘テクニックを教えてくれるかも?!
皆様、こんにちは!
大阪ショールーム、ハロウィンイベントがと~っても楽しみな もりたゴリラです!!
もう10月ですね...10月といえばハロウィン...以下略
さて今回皆様にご紹介するのは、9月19日(土)よりボークスワールドミニズ新規取り扱い販売開始となりましたスペイン「ブラッククロウ社」をご紹介致します!
前回ご紹介した「ヘラモデル社」ハロウィンこそワールドミニズでしょ!!はこちらよりご覧ください。
スペイン「ブラッククロウ」社は欧州の著名な造形作家とコラボしながら、「幻想的なリアリズム」または「リアルなファンタジー」をコンセプトに魅力的なミニチュアを生み出し続ける、2014年設立の注目メーカーです。中世風の兵士やモンスターを、定番の75mmサイズフィギュアに加えて、1/9~12スケールの胸像でも展開。威厳あふれるたたずまい、筆塗りに適した装備品の緻密な作り込みなど、各アイテムの物語性あふれる造形はファンタジー好きの心に「刺さる」こと請け合いです。
凛とした表情の女性胸像モデル。
鎧、毛皮など装備もちに造形されており、筆塗りを最大限楽しめること間違いなし!
「シグルーン(胸像)」のご紹介は9月12日(土)に配信「HRオンライン新作発表会④「ぬるホビ!」ワールドミニズ編」でもご紹介しております!!ぜひチェックしてくださいね!
たいへんお待たせ致しました!!「造形村ウォーターパレット」の上位版アイテム.
フランス「レッドグラスゲームス」社のウェットパレットが再入荷致しました!!
おおおお~~~これであなたの「塗るホビー」ライフがさらに楽しくなりますよ!!
必要なアイテムが一式(カラーパレット×1セット、バンド紐×1本、ペーパーシート×15枚、給水スポンジパッド×1枚)が揃ったオールインワンセット!
水性塗料の潤いを長時間保ったまま快適に筆塗りができる「造形村ウォーターパレット」のハイエンド版とも言えるアイテム!
本体はABS製で密閉力が高く、内部の保湿性に優れます。
表面積が広く、一度に多数の色をパレット上に出したり、調色時に色を徐々に変化させたり、大サイズならではの使い方も!!
また、ボークスワールドミニズ、ミニチュアホビーでご不明点がございましたら、ぜひ当店2Fスタッフまでお声をお掛けください!
専門スタッフが、こっそりマル秘テクニックを教えてくれるかも?!