ミニチュアフィギュア 記事一覧
皆様こんにちは!大阪ショールーム2階スタッフのリ=ヒコです。
「ワールドミニズフェア」の「ワールドミニズ始めよう! スタンプラリー」にて販売されました「塗るガレ ライオンヘッド」の塗装作品を続々お持ちいただいておりましたが、今回がいよいよ最後のご紹介となります!
それではご紹介です!
素晴らしいカラフルなグラデーション!海外の現代アートの様な配色の作品を窓ガラス様にお持ち頂きました!
カラフルな鬣の色が顔に反射するように塗装され、深みのある作品に仕上げられています。
木製の台座もブラウンに塗装され、作品のレインボーカラーを際立たせていますね!
続いては、
輝いています!校長室に置いてあるのを見たような気がする...そんな何処か懐かしい作品は、ぽっさん様の作品です!
銅と錫を混合されたブロンズ像のように、黄金色が現れている状態を見事に塗装で再現されています。
ズシッと、重そうなライオン像ですね!
最後は、
Yokoki様らしいアイディアの、見ていて思わず笑みがこぼれる作品です!
顔を肌色系の色にして、本来耳である部分とたてがみを同じ色で塗装。目も無表情に近いシンプルな塗装で、もうあの映画の○○博士達にしか見えません!
以上、3作品のご紹介でした!窓ガラス様、ぽっさん様、Yokoki様、素敵な作品をありがとうございます!
過去のご紹介記事はこちら↓
大阪SR「塗るガレ ライオンヘッド」作品紹介!
大阪ショールーム!「塗るガレ ライオンヘッド」作品ご紹介!②
ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました!
また、「ワールドミニズフェア」より発売開始のゼロテ社の忍者蛙レンと野武士蛙クロックは好評販売中だケロ!
※ワールドミニズフェアは終了しております。
ライオンヘッドご紹介は、これにて終了ケロが、夏に向けて、ワールドミニズも益々熱くなって行くケロ!
それでは次回のショールームニュースでお会い致しましょう!
皆様、こんにちは!大阪ショールーム2Fスタッフです!
GW(ゴールデンウィーク)はどのようにお過ごしでしたでしょうか!
本日は5月8日(日)に開催されたワールドミニズ実演のアフターレポートをお送りします!
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
今回のミニチュアも三回目の実演に引き続きコチラ!!
※二回目の実演はコチラ
※一回目の実演はコチラ
前回までの塗装状態がコチラ、内シャツやパンツ等の赤系の部分をファレホで塗装。
今回は帽子を塗装。
基本は前回と同じになります。
ドクロの部分をノンメタリック風に塗装する為に黒系と白系でグレーのグラデーションで塗装。
一番明るくなるハイライトの部分のみ、殆ど色を混ぜない白で塗装する事で光りを表現します。
塗装したものがコチラ!!
ノンメタリック塗装による金属表現は実際に金属の反射を観察したり、光る部分をあらかじめ想像しておく必要がある為、じっくりと時間をかけて楽しむことができますよ!
現在配布中の「ボークスホビーフレンド第13号」には「ノンメタリック塗装による金属表現」の記載がございます!
お持ちの方は早速紙面をcheck!!
まだのお持ちでない方は店頭にて商品ご購入時に、メンバーズカードをお作りいただければ無料でプレゼント!
※会員のお客様は商品ご購入の際にメンバーズカードをご提示ください。
※無くなり次第、終了となります。
ボークス大阪ショールーム2Fには塗装やガレージキット制作に詳しいスタッフもいますので、わからない事があればいつでも店頭にてお声かけください♪
内容:ジオラマ制作実演
開催日:2022年5月22日(日)
開催時間:13:00~ 15:00~の2回開催
開催場所:2階 俺の模型部屋
※どなたでも自由にご覧いただけます。
それでは、次回の実演とショールームニュースもお楽しみに!
皆様、こんにちは!大阪ショールーム2Fスタッフです!
GW(ゴールデンウィーク)真っ只中!
大阪ショールームでは、『ありがとう!ボークス創業50周年記念セール』、ファレホホビーペイントスプレーも再入荷!とGWも目が離せません!
本日は5月1日(日)に開催されたワールドミニズ実演のアフターレポートをお送りします!
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
今回のミニチュアは前回の実演に引き続きコチラ!!
※前々回の実演はコチラ
前回までの塗装状態がコチラ、肌のグリーンとジャケット裏地のブラウンを塗装。
今回は内側のシャツとパンツ、ジャケットの塗り残しを塗装。
基本は前回と同じ。
基本色 → 暗めの色 → 明るい色 と3段階のグラデーションを施しました。
それがコチラ!!
明るい色を塗る際にシャツの「フチ」に塗装する事で輪郭が浮き出て立体感が増します。小さいフィギュアを塗る時は陰影を少し大げさに塗ると小さくても存在感のあるミニチュアにする事が出来るので是非試してみてください。
ボークス大阪ショールーム2Fには塗装やガレージキット制作に詳しいスタッフもいますのでわからない事があればいつでも店頭でお声かけください♪
そして最後に、次回の実演は...
内容:ワールドミニズ筆塗り実演
開催日:2022年5月1日(日)5月8日(日)
開催時間:13:00~ 15:00~の2回開催
開催場所:2階 俺の模型部屋
※どなたでも自由にご覧いただけます。
3週連続でワールドミニズ実演!次回がGW最後の実演です!!
それでは、次回の実演とショールームニュースもお楽しみに!
皆様、こんにちは!大阪ショールーム2Fスタッフです!
ついにGW(ゴールデンウィーク)突入!
大阪ショールームでは、ワールドミニズのガレージキットあり、ファレホホビーペイントスプレーも再入荷あり!とミニチュアライフをタップリ満喫できる絶好のチャンス到来!
大阪日本橋はあいにくの雨模様ですがニオイの少ないファレホには関係ナッシングッ!!(古くありません。マルゼンスキー流です。)
おウチでじっくり模型ライフを楽しんでください!
本日は4月24日(日)に開催されたワールドミニズ実演のアフターレポートをお送りします!
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
今回のミニチュアは前回の実演に引き続きコチラ!!
前回までの塗装状態がコチラ、サフを吹いてブルーの塗装を行ってます。
今回は肌のグリーンとジャケット裏地のブラウンを塗装。
基本色 → 暗めの色 → 明るい色 と3段階のグラデーションを施しました。
それがコチラ!!
それぞれの基本色に暗い方はダークブルーグレー、明るい方はエルフィックフレッシュを混ぜて色を作りました。
単純にホワイトとブラックでも良いのですが、混ぜる色が鮮やか過ぎて自然なグラデーションが難しくなる為、敢えて少し違う色を混ぜると自然になりやすいです。
基本色を混ぜて思い通りの色が作れない時はいつもと少し違う色を使用してみては如何でしょうか?
ボークス大阪ショールーム2Fには塗装やガレージキット制作に詳しいスタッフもいますのでわからない事があればいつでも店頭でお声かけください♪
そして最後に、次回の実演は...
内容:ジオラマ制作実演
開催日:2022年5月1日(日)8日(日)
開催時間:13:00~ 15:00~の2回開催
開催場所:2階 俺の模型部屋
※どなたでも自由にご覧いただけます。
2週連続でワールドミニズ実演!前回含めると3週連続!!
それでは、次回の実演とショールームニュースもお楽しみに!
皆様こんにちは!大阪ショールーム2階スタッフです。
「ワールドミニズフェア」の「ワールドミニズ始めよう! スタンプラリー」にて販売されました「塗るガレ ライオンヘッド」の塗装作品を続々お持ちいただいております!
それではご紹介です!
V.K.M.ペイントコンテストではワールドミニズ作品を数々お持ちいただいているワカツ様、何層にも重なった淡い青色の毛並みが美しい作品をお持ちいただきました!
青い瞳もまた印象的!ファンタジーの世界で氷原に現れそうな神秘的なライオンです!
続きまして!
ライオンヘッドに・・・体が・・・あるっ!!V.K.M.ペイントコンテスト8では最優秀賞、カラーリミット部門賞を受賞されている大坪様にお持ちいただきました!
一目で大坪様の作品と分かる塗装表現!鎧は金属のてかりが何色も重ねて塗装され重厚感のある仕上がりに。真正面ではなく、斜めを向いた姿に凛!としたライオン騎士の風格が感じ取れます。大理石風の台座の高級感も素晴らしいです!
以上、作品のご紹介でした!ワカツ様、大坪様、素敵な作品をありがとうございます!
過去のご紹介記事はこちら!
「ワールドミニズフェア」より発売開始のワールドミニズの新商品も好評発売中です!
スタッフのオススメ、ゼロテ社の忍者蛙レンはサンプルも展示中ケロ!
ご紹介記事はこちら!
※フェアは終了しております。
世界のミニチュアホビーを楽しみつくそう!
それでは次回のショールームニュースをお楽しみに!