皆様こんにちは!ボークス大阪ショールームスタッフです!

6月になりましたね!6月といえば・・・素数を数えると落ち着く神父の誕生月ですよ。「ついに出会えたなッ!天国へ行く方法!」

いよいよ6月7日(土)より「ファレホペイントコンテスト5」のエントリー受付が始まります!!

詳しくはコチラから!皆様の作品をお待ちしております!

それでは参りましょう!最初の作品は!

IMG_3533.jpg

IMG_3535.jpgIMG_3539.jpg

No.106
部門:C.ミリタリー部門
作者名:あかつき 様
作品名:KV-1
ファレホ使用率:20%
コメント:足周りを中心にファレホのピグメントを使用し、立体感のあるウェザリングを目指しました。またフェンダーを薄く削ったり曲げたりしてダメージ表現を施しました。

1939年に制式採用されたソ連軍の重戦車KV-1登場!BOXアートに近い色使いで、リアル感を見事に再現されております。フェンダーのダメージ加工や、ファレホピグメントをしっかりと丁寧に塗布されていて戦地で戦う実車のような老朽感が出せていて素晴らしい!

続きまして!

IMG_3543.jpgIMG_3541.jpgIMG_3545.jpg

No.107
部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名: 猫山始 様
作品名:船出
ファレホ使用率:80%
コメント:海面や照り返しにターコイズ系を使用しています。

猫山様にはボークスワールドミニズよりをアラディアミニチュア社「熊頭のオーラヴル」をお持ちいただきました!北欧テイスト盛々の75mmミニチュアを猫山様らしくワイルドに塗装されています。特定光源を意識して、1枚目の写真で説明すると写真左上から光が右下に向けて当たっている様子をハイライトとシャドウの塗り分けを絶妙なバランスで調和させている素晴らしい作品です!

続きまして!

IMG_3548.jpg

IMG_3550.jpgIMG_3552.jpg

No.108
部門:F.フリー部門
作者名:猫山始 様 
作品名:抱擁
ファレホ使用率:90%
コメント:女性の肌に74101のセットを、ドレスに74104のセットを使用しています。

コチラも猫山様より、スタッフセレクト賞を受賞された作品です!
キットはHEX FIGURES社のミニチュアで「Vampire's Embrace 」。ヴァンパイアが美女の首筋に⋯!っという瞬間を切り取った胸像を見事に塗装されています。使用された74101 フェアリーフレッシュセットと、74104 インペリアルパープルセットは、セットオリジナルカラーになっていて、ファンタジー系の色に特化したセットです。いやぁ、技術も塗色のチョイスもExcellent!

猫山始様、スタッフセレクト賞受賞おめでとうございます!

続きまして!

IMG_3556.jpgIMG_3558.jpgIMG_3560.jpg

No.109
部門:E.モンスター部門
作者名:ポチ 様
作品名:モンスターボールの中の世界
ファレホ使用率:100%
コメント:モンスターボールの中にドオーの世界を作ってみました。モデルカラーの新色、使いやすかったです。

ポチ様より、大人気ポケットモンスターの作品をお持ち頂きました!人気のどく・じめんタイプのドオーですよ!食玩のモンスターボール型パッケージを上手く利用され素敵なジオラマになっています!新色の70750ライトバイオレットを使用され、毒タイプのドオーのお肌を見事に表現されていますね!

最後の作品は!

IMG_3562.jpgIMG_3567.jpgIMG_3566.jpg

No.110
部門:F.フリー部門
作者名:シオン 様
作品名:風都の風
ファレホ使用率:50%
コメント:スカルの帽子とマフラーとダブルのサイクロン側の下地とベース部分にファレホを使いました。

みんな大好き、仮面ライダーWとスカルをお持ち頂いたのはシオン様!白など明るい色はコントロールが難しいのですが、的確に塗り分けて仕上げられています!なんとオシャレなベースも自作との事で、チェッカーカラーに塗装され、それぞれのらしいポーズがより映えますね!

以上、作品のご紹介でした!各賞受賞者のご紹介はこちらから!

過去の作品はこちらから!

大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第1回(No.001~005)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第2回(No.006~010) 
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第3回(No.011~015)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第4回(No.016~020)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第5回(No.021~025)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第6回(No.026~030) 
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第7回(No.031~035)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第8回(No.036~040)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第9回(No.041~045)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第10回(No.046~050)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第11回(No.051~055)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第12回(No.056~060)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第13回(No.061~065)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第14回(No.066~070)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第15回(No.071~075)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第16回(No.076~080)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第17回(No.081~085)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第18回(No.086~090)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第19回(No.091~095)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第20回(No.096~100)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト4」作品紹介!第21回(No.101~105)

それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!