皆様こんにちは! ボークス名古屋ショールームです。

91作品のエントリーをいただいた ボークス ファレホ ペイントコンテスト 5

人気投票の結果発表は8月10日(日)! 場所はボークス名古屋ショールームの仮設店舗!矢場町中駒ビル3階です!

それでは今回も作品の紹介をしていきたいと思います。

No.026 ドルウェブ伊澄桐利(アツ・ヤマト 様)

0805_02.jpg0805_03.jpg

D.ガールズフィギュア部門
ファレホ使用率:100 %
作者コメント:
創彩少女庭園の一条星羅さんをベースに。スクワッドピンクやダークブラウンで衣装を塗装。肌はペールフレッシュをベースに複数色混ぜ、髪はムーンイエローなどを混ぜ塗装。

創彩少女庭園をベースにしたドルフィンウェーブの伊澄桐利でエントリーいただきました。
スキントーンに複数色を使うことによって自然な血色の良さが表現されています。
更に蝶の髪飾りに始まり、
タイツのラメ感やバニースーツのサイドの編み上げなど細かな部分の再現度の高さが愛を感じますね。

アツ・ヤマト 様、エントリーありがとうございました!

No.027 Who will know(Ares 様)

0805_05.jpg0805_04.jpg

E.モンスター部門
ファレホ使用率:90 %
作者コメント:
ファレホを使い、顔の表面と牙はドライブラシ、口内の発光表現はエアブラシで塗装しました。特に口内は白、蛍光ピンク、紫を重ねる事で熱線直撃1秒前に見えるように努力しました。

タナカSTUDIO「ゴジラHEAD-2016覚醒」でエントリーいただきました。
ドライブラシ塗装による冷えた溶岩のような荒々しい表皮や生々しい歯の質感表現と、エアブラシを使った口内発光表現の滑らかな鮮やかさに目を奪われる作品です。

Ares 様、エントリーありがとうございました!

No.028 ホーカーテンペストMk.Ⅱ(飛行機野郎 様)

0805_06.jpg0805_07.jpg

C.ミリタリー部門
ファレホ使用率:80 %
作者コメント:
上面に71273オーシャングレーと71324BSダークグリーン、下面に71302スカイタイプSを使用しました。汚し塗装にクレオスウェザリングカラーを使用しています。

実機さながらのホーカー テンペストMk.IIでエントリーいただきました。
何度も重ねて表現されたウェザリング塗装によって、さまざまなタイプの汚れや風化が見事に表現されています。
当時の活躍を思わせるスケール感ある作品となっています。

No.029 ブラックバーンロックMk.Ⅰ(飛行機野郎 様)

0805_08.jpg0805_09.jpg

C.ミリタリー部門
ファレホ使用率:80 %
作者コメント:
上面に71309ダークスレートグレーと71110ダークグレー、下面に71407スカイグレーを使用しました。汚し塗装にクレオスウェザリングカラーを使用しています。

イギリスの旋回機銃戦闘機ブラックバーン ロック Mk.Iでエントリーいただきました。
後席に設けられた旋回機銃が特徴的なロックMk.Iの独特なスタイルが、説得力のある塗装によってリアルに再現されています。

飛行機野郎 様、2作品エントリーありがとうございました!

以上、今回は4作品を紹介させていただきました。

それでは! また次回のSRニュースでお会いしましょう!