皆様こんにちは!大阪ショールーム2階スタッフです。
もうすぐ雨の季節。雨といえばG2を思い出しますね。亀ではなくバイラムの方です。「もう一度、お前の音楽が聴きたい(グレイ)」
「ボークス ファレホペイントコンテスト3」
いよいよ来週末6月1日(土)よりエントリー開始です!ショーケースを準備してお待ちしております!
全部で6部門!忍者参謀の変化の数と同じと言いましたがシックス一族には忍者騎士、隠密戦士もいます。
それでは「ボークス ファレホペイントコンテスト2」作品紹介のショールームニュース第22回!
最初の作品は!
誰がために戦う
作者名:ねこうさ
作品名:009
部門:F.フリー部門
コメント:岡崎つぐお版サイボーグ009のガレージキットです。すべて100%ファレホの筆塗りです。
ファレホ使用率:100%
ねこうさ様の5作目は岡崎先生が描くコミック版の島村ジョーことサイボーグ009!
真っ赤な衣装に黄色いスカーフ。ファレホの鮮やかな色味が映えます!石ノ森ヒーローといえばスカーフというイメージがあります。
瞳が特徴的。石ノ森氏とは異なる岡崎氏ならではの瞳の描き方が再現されています!
ねこうさ様、5作品のエントリーありがとうございます!続きまして!
或る工場の風景
作者名:リッド
作品名:工場専用線
部門:F.フリー部門
コメン鉄道模型もスケールモデル。下地とパステル系を除き、塗装はファレホを使用。
ファレホ使用率:80%
リッド様にはNゲージ作品をお持ちいただきました!大阪ショールームでは鉄道模型は初作品ではないでしょうか?
まさに街の一部を切り取ったかのような精密なジオラマ。工場の壁、線路の際具合など、細部を見れば見るほどその再現度の高さを実感します!
年季の入った機関車からは長く働き続けている車両であることが伺われます。リッド様、ありがとうございます!続きまして!
転生したらテディベアだった件
作者名:泣きゴリラ
作品名:転ベア
部門:E.モンスター部門
コメント:転生したら・・・をイメージして制作。全て筆塗りです。悪いスライムにならないようにカワイク仕上げました。
ファレホ使用率:100%
泣きゴリラ様にはオーロラモデルのテディベアスライムをお持ちいただきました!小さいながらもしっかりディテールが入ったメタルフィギュアです。
筆塗りでスライムらしい質感を表現されています。グラデーション塗装も美しいです。
スライムからミノタウロス、マジシャンなど様々なテディベアが発売されており、気軽に筆塗りしてみようかなという方に人気のキットとなっています。
泣きゴリラ様、ありがとうございます!続きまして!
狂・戦士
作者名:Yokoki
作品名:真っ赤なミノタウロス
部門:E.モンスター部門
コメント:エクスプレスカラーに初挑戦しました。単色で濃淡がつけられるのが楽しかったです
ファレホ使用率:100%
Yokoki様にはゼロテ社のバーサークミノタウロスをお持ちいただきました!2本の斧と吠えている表情がインパクト大なキットです。
本体にエクスプレスカラーを使用されています。ゼロテ社のキットのようにディテールがバキッときまっているキットに使用すると見事に溝に濃い部分が残り、単色で濃淡ができています!
新色も増えたことでますます使いやすいエクスプレスカラー。20種以上発売中のミノタウロスシリーズとの相性もバツグンです!
Yokoki様、ありがとうございます!続きまして!
心はSAMURAI
作者名:meipapa
作品名:サムライガール
部門:D.ガールズフィギュア部門
コメント:肌以外ファレホ筆塗りです。白・黒・ライトスチールを使いました。ファレホ最高!
ファレホ使用率:70%
meipapa様にはネガミデバイスのnidy-2d-氏デザイン人気キット、朱羅・玉藻ノ前をお持ちいただきました!
深みのある黒に白の発色が美しい!筆塗りとは思えない仕上がりです。
オリジナルは金髪に蛍光グリーンが差し色に入る装甲でしたが白と黒のシックで落ち着いた色味でまた違う雰囲気に!
以上、作品のご紹介でした!過去のご紹介記事はコチラから!
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第2回(No.006~010)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第3回(No.011~015)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第4回(No.016~020)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第5回(No.021~025)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第6回(No.026~030)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第7回(No.031~035)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第8回(No.036~040)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第9回(No.041~045)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第10回(No.046~050)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第11回(No.051~055)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第12回(No.056~060)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第13回(No.061~065)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第14回(No.066~070)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第15回(No.071~075)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第16回(No.076~080)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第17回(No.081~085)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第18回(No.086~090)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第19回(No.091~095)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第20回(No.096~100)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト2」作品紹介!第21回(No.101~105)
ファレホペイントコンテスト3は6月1日(土)よりエントリー受付開始!
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!