皆様こんにちは! ボークス名古屋ショールームです。
今回もお預かりした作品をご紹介します!
まずは独特のスタイルにファンも多いこのMA!

作品名:バウンド・ドック
コメント:ぬり分けがんばりました。
ビビットなカラーリングに目が離せない 1/144 バウンド・ドック です!

展示ではご覧いただく事が難しいアングルも塗り分けがバッチリでかっこいい!

同系色を複数使うことで作品の情報量が上がっています。
おんどしー 様、ありがとうございました。
続いてはギャラルホルンの主力量産機!

作品名:グレイズ
コメント:
チッピングやウェザリングで登場作品『鉄血のオルフェンズ』の苛酷な世界観が伝わってきます。

エイハブ・リアクターの輝きが歴戦の機体とのギャップを生んでかっこいいです。

強調された各パーツのエッジが作品をまとめ上げています。
白黒 様、ありがとうございました。
続いてはヤン艦隊副司令官の最期の旗艦です。

作品名:シヴァ
コメント:クレーン部をキットの真ちゅう線からプラ板に交換しています。
キティ―ホークの1/3000 シヴァをお持ちいただきました。

艦の中央部に設置された巨大クレーン群が工兵艦隊用に開発された出自を物語っています。

エアブラシでの塗装が絵画のような印象を与えます。
第4艦隊司令 様、ありがとうございました。
続いては

作品名:スカイガンダム
コメント:空にはばたくようにイメージして作りました。ドット風のアレンジもしてみました。
1/144 HG インパルスガンダムとフリーダムガンダムのミキシング作品をお持ちいただきました。

缶スプレーと筆塗りで青空のような美しい青色に塗装されています。

ハッキリとした墨入れが全体を引き締めていますね。
ポッコロ 様、ありがとうございました。
続いても同機体同士のミキシングです!

作品名:ガンダムダブルウィング
コメント:ライバル機同士のミキシングですが違和感なくできたと思います! 実はUVライトでVPS装甲っぽく光ります。
続けて1/144 HG インパルスガンダムとフリーダムガンダムのミキシング作品をお持ちいただきました。

同じ機体でのミキシングですが、まったく異なる印象を与える作品ですね。

ソリッドな塗装と明暗差のあるツートンブルーがかっこいいですね。
AWESOME708 様、ありがとうございました!
以上、本日は5作品を紹介させていただきました!
本日ご紹介の作品は現在、ボークス名古屋ショールームの『お客様作品展示コーナー』に展示中です。大須に寄った際は数々の素敵な作品たちを是非見に来てみてくださいね!
どの作品も作者様のこだわりを感じてめちゃくちゃ素敵ですよ!
それでは今回はここまで!
『お客様作品展示コーナー』のお客様作品の紹介でした!
また次回のSRニュースでお会いしましょう!