お客様作品紹介 記事一覧
皆さん、こんにちは。
スタッフの青木です。
大好評のうちに終了いたしました「ワールドミニズフェア」
「ワールドミニズ始めよう! スタンプラリー」にて販売されました「塗るガレ ライオンヘッド」の塗装作品をお持ちいただきましたのでご紹介していきますぞ!
本日はコチラ!
V.K.Mコンテスト等でいつも作品エントリーをして下さる柴田様が一番乗りでライオンヘッドを完成させてくれました!
黄金の鬣が美しい、正に百獣の王。
緑や赤を要所要所に使う事で黄褐色をより際立たせた仕上がりとなっており、良いアクセントになっております。
僅か35mmという小さいキットなので瞳は非常に小さく描き込みが大変なのですが、緑のグラデーションが美しい瞳となっています。
以上、柴田様の作品でした!
素敵な作品をありがとうございました!
ライオンヘッドの展示はいつでも受け付けておりますが、
となっておりますので、スタンプラリーの制覇を目指している方は是非期限内にお持ち込みくださいませ!
スタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております!
皆さん、こんにちは。
スタッフの青木です。
現在ボークス全店およびTwitterにて、ブロッカーズの最強決定戦「ブロッカーズ甲子園23」を開催中です!
今回のテーマは『幻獣~レジェンダリービースト~』となっています!
ドラゴン、ユニコーン、妖精など神話や童話に登場するファンタジックな生き物をテーマに作品を大募集中!
幻獣をイメージしたメカやアイテム、擬人化などのアレンジもOK!カッコイイ物からキュートなものまで、貴方のイメージする『幻獣』をブロッカーズで表現しましょう!
現在、SR代表投票中です!投票期間は4月10日(日)までとなっております!
皆様の1票がお店の代表を決める!
レジ横にある特設ショーケースに作品を展示してありますので、どうぞ奮ってご参加ください!!
本日は、横浜ショールーム最後のエントリーであるNo.9の作品を紹介します!
横浜ショールームブロッカーズ常連の一人「大波 朱」様が定番のブロッサムナイトシリーズで参戦!
ドラセナとアイリスを巧みに組み合わせ、天使と悪魔として召喚!
二人がこちらに手を差し出すポージングは絵になりますね!
悪魔であるイビルはドラセナ&ネビュラをメインに、漆黒に包まれた衣装を作り上げております。
両手の鋭利な爪が武器となり、ネビュラの頭部パーツを布に見立てスカートのように装着。
そしてネビュラの翼は上手くアレンジをしつつ、大きく広がりのあるデザインに。
大波 朱様が組まれるブロッカーズ作品は本当にシルエットが美しいのです!
天使であるアンジェはアイリスのパーツをメインとしており、武器の数々がまるでスカートのように広がっているのが印象的。
悪魔に比べ、天使は物凄い武装されているんですよ。
イビルは爪だけですがアンジェは腰回りにある全てが武器となっているので、怒らせたら怖いのは天使の方かもしれませんね。
翼は銀色となっており、漆黒のイビルとは対照的。
二人の対照的な色のコントラストが目を引きます。
二人ともこちらに手を差し出しておりますが、
イビルの手を取ったらアンジェに攻撃され、
逆にアンジェの手を取ったらイビルに攻撃され、
両方の手を取ったら両方から攻撃されるというシチュエーションになっております。
さあ、貴方はどちらの手を取りますか?
勿論、取らなくても両方から攻撃されることになりますけどね!
以上、大波 朱様の作品でした!
横浜ショールームに集った全9作品を紹介させていただきました。
皆様、素敵な作品をありがとうございました!
現在エントリーいただいた作品は入り口すぐそばのショーケースにて展示しております。
4月10日(日)までSR代表投票期間となりますので、是非投票してくださいね!
ブロッカーズ甲子園23"幻獣~レジェンダリービースト~"開催スケジュール
エントリー期間:2月5日(土)~3月29日(火)
SR代表投票:3月31日(木)~4月10日(日)←イマココ!
SR代表作品決定:4月13日(水)
東西代表投票:4月14日(木)~4月24日(日)
東西代表作品(決勝進出作品)決定:4月27日(水)
決勝戦(ホビーラウンド26会場にて):5月15日(日)
横浜ショールームブロッカーズ甲子園23参加機体紹介
皆さん、こんにちは。
スタッフの青木です。
現在ボークス全店およびTwitterにて、ブロッカーズの最強決定戦「ブロッカーズ甲子園23」を開催中です!
今回のテーマは『幻獣~レジェンダリービースト~』となっています!
ドラゴン、ユニコーン、妖精など神話や童話に登場するファンタジックな生き物をテーマに作品を大募集中!
幻獣をイメージしたメカやアイテム、擬人化などのアレンジもOK!カッコイイ物からキュートなものまで、貴方のイメージする『幻獣』をブロッカーズで表現しましょう!
現在、SR代表投票中です!投票期間は4月10日(日)までとなっております!
皆様の1票がお店の代表を決める!
レジ横にある特設ショーケースに作品を展示してありますので、どうぞ奮ってご参加ください!!
本日はエントリーNo.8、天宮大和様の2作品目を紹介します!
天宮大和様の2つ目の作品はコチラ!
フィオーレ最新作・ドラセナを使用し、組み換え部門にエントリー!
冥界の番犬であるガルムとドラセナ、北欧神話におけるヘラとガルムを表しているのでしょうか!?
不敵に笑うドラセナ、鋭い眼光を放つガルム。
漆黒に統一された2名は圧倒的存在感を誇ります!
新作であるネビュラのパーツをふんだんに使用して、翼かそれともロングスカートなのか、どちらにも見えるように組んである絶妙なパーツ構成。
背中に背負っているのは2丁の銃でしょうか?
黄金に輝く爪、手に持つ銀色の剣とあらゆる状況で戦える武装を有しています。
番犬としての務めを果たすガルムを完璧に再現する待機姿勢は実にリアルで素晴らしい!
ガルムの左右にある銀色の剣は展開可能。
戦闘時には大きく開き、敵を切り裂きながら戦陣を駆け抜けていくことでしょう。
天宮大和様は剣と翼のエキスパートであり、様々なバリエーションで作品を彩ります。
ガルムの爪に注目。
パーツの組み合わせでここまでリアルな爪を作り上げる凄まじさ!
これを組むのにどれだけのブロッカーズ本体を使えばよいのか...。
爪の中心2本は少し前よりになっているので本物と同じ構造になっております。
注意しなければ気づかない細部まで手の込んだ作りをする天宮大和様、流石です。
ガルムを見る時は是非ともこの爪を見て下さいませ!
以上、天宮大和様の作品をご紹介いたしました。素敵な作品をありがとうございました!
現在エントリーいただいた作品は入り口すぐそばのショーケースにて展示しております。
4月10日(日)までSR代表投票期間となりますので、是非投票してくださいね!
ブロッカーズ甲子園23"幻獣~レジェンダリービースト~"開催スケジュール
エントリー期間:2月5日(土)~3月29日(火)
SR代表投票:3月31日(木)~4月10日(日)←イマココ!
SR代表作品決定:4月13日(水)
東西代表投票:4月14日(木)~4月24日(日)
東西代表作品(決勝進出作品)決定:4月27日(水)
決勝戦(ホビーラウンド26会場にて):5月15日(日)
横浜ショールームブロッカーズ甲子園23参加機体紹介
皆さん、こんにちは。
スタッフの青木です。
現在ボークス全店およびTwitterにて、ブロッカーズの最強決定戦「ブロッカーズ甲子園23」を開催中です!
今回のテーマは『幻獣~レジェンダリービースト~』となっています!
ドラゴン、ユニコーン、妖精など神話や童話に登場するファンタジックな生き物をテーマに作品を大募集中!
幻獣をイメージしたメカやアイテム、擬人化などのアレンジもOK!カッコイイ物からキュートなものまで、貴方のイメージする『幻獣』をブロッカーズで表現しましょう!
現在、SR代表投票中です!投票期間は4月10日(日)までとなっております!
皆様の1票がお店の代表を決める!
レジ横にある特設ショーケースに作品を展示してありますので、どうぞ奮ってご参加ください!!
本日はエントリーNo.7の作品を紹介します!
横浜ショールームには多くの機士がいらっしゃいます。
そう、天宮大和様もその一人!
今回もエントリーして下さいました!
しかも2部門同時です!
まずはフリー部門から紹介します!
伝説上の馬であるペーガソス(ペガサス)を 空を翔るようなポージングで見事に組み上げております!
胴体内部の緻密さ、前腕~繋へかけて細くなっていく脚(後ろは脛・飛節~繋ですね)、銀パーツで組まれた脚部に輝く黒の蹄など見所満載。
白・黒・銀のコントラストが美しい正しく純白の天馬。
翼を大きく、美しく組み上げるのは天宮大和様の得意分野。
随所に仕込まれた可動機構により、自然な動きをする銀の羽根が空間を彩ります。
羽根の角度を変える事で違う表情を見せてくれるのも大きな魅力。
胴体の大きさも相まって、下から見上げる形での写真は迫力満点。
そして頭部のパールホワイトのパーツが目を引きます。
全体ではなく1ヶ所のみ使用することで大きなアクセントとなり、胴体や羽根のインパクトに負けない匠なパーツ構成。
背景を大空にして撮影したいぐらいですね!
どの角度から見てもバランスの良い美しさは勿論の事、作品を引き立てるベースの配色も素晴らしい。
ダークブルーで統一されているので黒パーツと同化せず、ペーガソスの全てが美しく見える様になっているのです。
以上、天宮大和様の作品をご紹介いたしました。素敵な作品をありがとうございました!
現在エントリーいただいた作品は入り口すぐそばのショーケースにて展示しております。
4月10日(日)までSR代表投票期間となりますので、是非投票してくださいね!
ブロッカーズ甲子園23"幻獣~レジェンダリービースト~"開催スケジュール
エントリー期間:2月5日(土)~3月29日(火)
SR代表投票:3月31日(木)~4月10日(日)←イマココ!
SR代表作品決定:4月13日(水)
東西代表投票:4月14日(木)~4月24日(日)
東西代表作品(決勝進出作品)決定:4月27日(水)
決勝戦(ホビーラウンド26会場にて):5月15日(日)
横浜ショールームブロッカーズ甲子園23参加機体紹介
皆さん、こんにちは。
スタッフの青木です。
現在ボークス全店およびTwitterにて、ブロッカーズの最強決定戦「ブロッカーズ甲子園23」を開催中です!
今回のテーマは『幻獣~レジェンダリービースト~』となっています!
ドラゴン、ユニコーン、妖精など神話や童話に登場するファンタジックな生き物をテーマに作品を大募集中!
幻獣をイメージしたメカやアイテム、擬人化などのアレンジもOK!カッコイイ物からキュートなものまで、貴方のイメージする『幻獣』をブロッカーズで表現しましょう!
現在、SR代表投票中です!投票期間は4月10日(日)までとなっております!
皆様の1票がお店の代表を決める!
レジ横にある特設ショーケースに作品を展示してありますので、どうぞ奮ってご参加ください!!
本日はエントリーNo.6の作品を紹介します!
幻獣は幻獣でも、使役する側!
ドラセナが幻獣たちをテイムし、組み換え部門に参戦!
ドラセナが騎乗するのは鳥馬。
ジョイントフレームを綺麗に組み上げた胴体の羽毛、尻尾。
特徴的な足の大きな爪など特徴を上手に捉えたパーツ構成、もはや芸術の域。
ミナモト様の作品は可動が素晴らしく、いつも「動きで魅せて」くれます。
手前にいるのは...狐。
一言でいうと、可動機構の塊です。
胴体・足・尻尾etc...とにかく動きます。
躍動感溢れる動きに加え、大きく口を開け敵を威嚇する姿はまるで本物。
鳥馬の後部にいるのはカーバングルとハエトリグモ。
カーバングルは頭部のクリアーレッドが綺麗に光ります。
白で統一された小さなボディは実に可愛らしい、ですが本人曰くもう少し小さくしたかったとのこと。
次回には新しい組みかたを編み出してそうです...!
ハエトリグモはミナモト様の作品らしく脚やらグイグイ動きます。
勿論、脚を広げて威嚇のポーズも取れます。
パーツの組み合わせで伝説上の生き物は勿論、実在する生き物もリアルに組み上げるのはミナモト様の高い技術だからこそ為せる業。
以上、ミナモト様の作品をご紹介いたしました。素敵な作品をありがとうございました!
現在エントリーいただいた作品は入り口すぐそばのショーケースにて展示しております。
4月10日(日)までSR代表投票期間となりますので、是非投票してくださいね!
ブロッカーズ甲子園23"幻獣~レジェンダリービースト~"開催スケジュール
エントリー期間:2月5日(土)~3月29日(火)
SR代表投票:3月31日(木)~4月10日(日)←イマココ!
SR代表作品決定:4月13日(水)
東西代表投票:4月14日(木)~4月24日(日)
東西代表作品(決勝進出作品)決定:4月27日(水)
決勝戦(ホビーラウンド26会場にて):5月15日(日)
横浜ショールームブロッカーズ甲子園23参加機体紹介