SWS 記事一覧
皆さん、こんにちは。
横浜SRの青木です。
SWS 1/48 F-4EJ 改 ファントムII ファントムフォーエバー 2020
価格:¥6,800(税別)
商品仕様:グレー・クリア2色成型 インジェクションプラキット
スケール:1/48スケール
パーツ数:490点
創作造形©ボークス・造形村
1/48航空自衛隊 F-4EJ改の決定版がSWSで登場!
超大物商品ゆえに『本商品は予約限定商品』とさせていただきます。
入手には、あらかじめのご予約が必要となります!
横浜SRでは開店と同時に多数のご予約をいただいております!
ありがとうございます!
くれぐれも、うっかり忘れがないように、ご予約はお早目をお勧めします。
(お渡し期日も、お渡し順ですぞ!)
さらにさらに!予約限定商品ということで、以下の特典をつけさせていただきます。
1、予約特別価格 6,800円 (のちに販売される一般販売版は7,500円になります。)
2、圧倒的早期のお渡し1月8日から順次、ご予約順にお渡し
(多数のご注文が予想されますので、順番になります。 一般販売版は2021年春以降となる予定です)
3、特別パッケージ版でのお届け。
4、EJ改にちなむ特別デザインの限定非売品「缶バッジ」3種の中から一個をプレゼント!(キット一個に1つ、ランダムに同梱)
ご予約いただいたお客様への気持ちを込めさせていただきました!
2021年は「SWS10周年」および「F-4EJ・EJ改退役」の年です。
そのF-4EJおよびF-4EJ改は、2021年をもって完全退役し、道をF-35に譲ります。
今回のSWSの1/48『F-4EJ改』は、SWS10周年とF-4退役を重ねたメモリアルイヤー作品として超特典での予約限定商品となります。
SWS10周年の思い出として、F-4EJ・EJ改への想いを込めて、是非、貴方の元へお迎え下さいませ!
横浜ショールームスタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております!
皆様、こんにちは。
横浜ショールームのタケです!
8月が終わりこれからすこしずつでも涼しくなっていきます・・・
つまり!
夏が終わって塗装がしやすい冬が近づいてきています!!
今から表面の仕上げを終わらせれば、冬場の乾燥した空気で塗装ができるううううう!!
じゃあ、何を塗るか・・・?
今回はその題材をご紹介!
まずは、こちら!
ピッチピチのチューブトップがもうたまらん・・・
ゴーストスイーパー美神より、主人公「美神 令子」!!
今見るとなかなかに大胆な恰好ですよね・・・
透けた塗装チャレンジも映えそうです!
そして、ボークスのきゃらぐみんのスタメン!
スレイヤーズより「リナ・インバース Ver.3」!!
大好評につき、最新の造形で再登場。
様々な造形を重ねて練り上げられ、生み出されたリナ・インバース・・・その出来はいかに!?
新規キャラグミンが2種発売です!!
そして、同日発売!
筆塗りをするなら、ディティールがはっきりしているものから始めると楽しさを少しずつ味わえる・・・!
ドラゴネッツのリヴァイアサン!
神が生み出した「最強の生物」登場です!!
一度動けば渦潮が起き、口からは火を吐く・・・
そして、何物をも通さない鱗で覆われた生物とのこと・・・
強すぎです。
そんなリヴァイアサンが赤ちゃんの状態で登場!
かっこかわいいこのフォルムにあなたはどんな色で楽しみますか?
そしてそして・・・
F-4ファンの皆様!!!
大変お待たせいたしました。
ロングノーズのF-4[E]登場です!!!!
これを待っていた!!
待ちに待ったロングノーズが・・・
なんと、SWSからほぼ新規造形で登場。
細部をさらにこだわりました・・・!
この違いがわかるのは、F-4を本当に愛したあなただけかもしれません・・・!
今週末8月29日(土)はぜひ、最寄りのボークスへ!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
皆さん、こんにちは。
スタッフの青木です。
今週末、6月13日(土)14日(日)は
ボークスの新商品・イベント限定品が多数発売される
「オールザッツホビー34」の開催日ですぞ!
新型コロナウイルスの影響を受け
イベント延期をしておりましたが、遂に開催いたします!
「作るホビー」でステイホームをエンジョイ!
今回も目白押しの商品がいっぱい!
その中でもオススメをピックアップしてまいりますぞ!
最初はコチラ。
キャラグミン最新作2点同時発売!
シリーズ最新作『魔法少女リリカルなのは Detonation』より
・高町なのは (フォーミュラII)
・フェイト・T・ハラオウン (ブレイズII)
を立体化。
色分けされたカラーレジンですので組み立てやすく、
そのまま組み上げてもイメージに近い仕上がりに。
手軽に楽しく作れるキット、それが「キャラグミン」
貴方の手で2人の新たな物語を紡ぎ出そう!
お次はコチラ!
ファン待望のファイブスター物語のガレージキット再生産!!
今回のラインナップは
・HSGK ザ・ナイト・オブ・ゴールド
・SAV 1/100 ルミナス・ミラージュ
・SAV 1/100 S.S.I.KUBALKANS the BANG
・HSGK 1/100 エンゲージSR3 レプリカ セイレイ・ジュノーン「ジェイド・テンプル」
HSGK ザ・ナイト・オブ・ゴールドは
数年ぶりの再生産となります!
数多のKOG造形の中でも、至高と言える1作。
今回のルミナスミラージュは
ちゃあ・てぃが最強MHナイト・オブ・ゴールドと
バランシェ・ファティマの最高傑作と目されているヒュートランの力を用いて(るのか!?)
アシュラ・テンプルの試作騎を見事?撤退させた初陣時の装備です。
バスターランチャーではなく、実剣を携えたルミナス・ミラージュを
お見逃し無く!!
尚、FSSのガレージキットは
13日(土)・14日(日)の2日間限定販売となります。
ご注意下さい。
お次はファレホ筆塗りに最適なミニチュア新作!
筆塗りを楽しむガレージキットとして発売された「塗るガレ」シリーズ。
非常に大好評で売り切れを続出した塗るガレに
新たなドラゴンが生まれました!
様々な黄金や財宝で知られるドラゴン・ファフニールを
貴方のイメージする色で塗装しよう!
塗るガレ・ファフニールは
V.K.Mコンテスト5のA・「塗るホビ部門」対象となるので、
すぐに購入・塗装すればエントリーチャンス!
是非、お買い求め下さいませ!!
まだまだミニチュア新作続きますぞ。
新規取扱開始の「スイス アラディア社」のミニチュア。
14世紀の詩人ダンテの叙事詩『神曲』の世界観を再現した
ファンタジー系キャラクターが魅力的!!
※世界的なコロナウイルス感染拡大を受け、スイスからの輸送に大きく遅れが出ており、
アラディア社の一部商品を発売延期することとなりました。
発売を楽しみにお待ちいただいておりますお客様に、
ご迷惑をおかけ致しますこと深くお詫び申し上げます。
躍動感溢れるミノタウロスミニチュアが魅力の
「ゼロテ社」から新たなミノタウロスが発売!!
ミニチュアは指定色がないので、自分の思い描くままに
塗装できる楽しさがあります。
ボークスで取り扱っている海外製ミニチュアは
V.K.Mコンテスト5のB・「海外ミニチュア部門」の対象商品となるので
塗装し終わったら是非ご参加下さいね。
ファレホを使うことを忘れずに!
イベント限定品である
・メイドインアビス 深き魂の黎明
・社畜さんは幼女幽霊に癒やされたい。
・先輩がうざい後輩の話
のガレージキットも13日(土)・14日(日)の2日間限定販売いたします。
前回、買い逃した方はお忘れなく!
他にも「スレイヤーズ」イベント限定アイテムである
・魔血玉(デモン・ブラッド)腕時計 スレイヤーズ生誕30周年記念アイテム
SWS 1/32 ヘンシェル「Hs 129」のエッチングパーツ
・SWS17-M04 Hs 129 インテリアセット
この他にもMMPの新色や用品の新作も用意!
超豪華なラインナップで皆様をお待ちしております!!
週末は是非、ボークス横浜ショールームにお越し下さいませ!!
皆さん、こんにちは。
横浜SRの青木です。
SWSのファンの皆様、大変お待たせいたしました!!
明日11月23日(土)より空飛ぶ缶切りといわれた「1/32 ヘンシェルHs 129B-2RⅢ」が発売となります!!
横浜SRではサンプルを展示中。
実機を取材し、緻密に再現された機体内部はSWSの醍醐味!!
是非、ご覧くださいませ!!
更に!貴方のヘンシェルをよりリアリティに、美しくディテールアップする
「バレル&ピトー管」「メタル脚柱」「自重変形タイヤ」のアフターパーツや
「ジオラマベース13 北アフリカ戦線」も同時に発売!!
是非、ヘンシェルと一緒に購入下さいませ!!
同時に「ツール&マテリアルフェア」もスタートいたします!!
ディーラーの皆様を応援!シリコンやキャストのまとめ買いがお得になる!!
ワンフェスやキャラフェスなどへの準備にいかがでしょうか?
それだけではなく、年末年始に向けてファレホユーザーを応援いたしますぞ。
毎回、大好評の「17mlボトルのファレホを7本買うと8本目が無料になる」
キャンペーンを12月31日(火)まで開催!!
年末年始の休暇用に、V.K.Mコンテスト4への準備用に、ファレホのまとめ買いチャンス!
この機会をお見逃し無く。
週末は是非、ボークス横浜ショールームにご来店下さいませ!!
どうも、皆様こんにちは!
飛行機の中身が気になるタケでございます。
本日の更新はこちら!(ドドン!)
Hs129が組み終わったので皆様にご報告です!!
SWS初心者であるわたしですが・・・そんなわたしでも気が付くほど、面白い機体でした。
半分開けてあるので、内部構造も丸見え!
コンセプトがわかりやすいように展示させていただいています。
さらに各所をポップで解説させていただきました。
「SWSで出すんだったらスゴイ有名な機体なのに、聞いたことないぞ?」と思った方もいるのでは?
屠龍が出た今ならそんな事言えないのでは!?
この機体はちょっと残念な機体で
コクピットが狭すぎて操縦桿を手前に倒せば腹に支え・・・
照準器が外付けになり、エンジンもフランスから供給(そのため、整備性に難を抱えました・・・)
なんともとほほな機体です・・・
だがしかし、その他飛行機として散々な問題があったこの対戦車攻撃機・・・めっちゃ活躍できたそうです!
30mm機関砲は装甲に対し垂直に接触させれば十分な威力を備えており、敵戦車を上から攻撃!
すると・・・パッカーンと砲塔が吹っ飛び、その姿はまさに缶切り・・・そう、空飛ぶ缶切りなのです!
そんなHs-129のフルインテリアモデル(エンジンのピストンまで造形された)がご予約受付中です!
スケールフロア入り口にて看板と完成品を展開中です。
ここに書いたエピソードはほんの一部で「防弾ガラスについて!」や「フランス製星型エンジンについて!」など
看板には様々なとほほエピソードがふんだんに書いてありますぞ!
ぜひ、ご来店の際は御覧ください。
スケールモデラーなら誰もが「そんなわけ無いだろ!」と二度見することでしょう!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。