皆様こんにちは!
横浜ショールームのスタッフMです。
『ホビーラウンド32』会場で開催される決勝戦まで2週間をきり、
ますます白熱する『ブロッカーズ甲子園29』‼
本日は、横浜ショールームから決勝戦への進出をはたした2作品をご紹介させていただきます!
最初の作品はコチラ‼



参加部門:A.組み替え部門
機士名:ミナモト 様
機体名:夜の森の狩人
コメント:梟(フクロウ)ミミズクを制作しました。
翼と尾羽根は、羽根を広げる転回スライドギミックします。
首の可動は、梟の動きに近い動きがとれる様に出来ます。
足爪は一本づつ、開閉折り曲げる事が出来ます。
スタッフコメント:A部門から決勝戦へと進出したのは ミナモト 様の『夜の森の狩人』!
一目見ただけで、誰もが「フクロウ」だと納得する完成度の高いシルエットから、店頭展示でもご覧になられているお客様が多かった作品です‼
続いての作品はコチラ‼



決勝進出番号:11
参加部門:B.カスタム部門
機士名:104小隊 様
機体名:セタリア ハンターハウンド 猟獣士
コメント:銃と双剣を手に野鳥獣を狩るワイルドな獣人。ハウンドコスをセタリアに付けたときにこのイメージで行こうと決まりました。
ジョイントとジョイントフレーム以外のパーツは極力リュカオン/ハウレスから出来ています。
長い襟巻は多量のジョイントで出来ているため柔軟に可動します。
スタッフコメント:B部門からは 104小隊 様の『セタリア ハンターハウンド 猟獣士』が決勝戦進出!
ジョイントフレームを駆使して逆関節の獣脚を形作る発想力もさることながら、カラーリングや全体のシルエットも洗練されていてとても見ごたえのある作品です‼
以上、2作品のご紹介をさせていただきました!
『ブロッカーズ甲子園29』にエントリーしていただいた作品は、横浜ショールーム店頭のショーケースにて展示中!
ぜひ店頭でご覧くださいませ‼
また、4月19日(土)からはWebにて『決勝戦 応援投票』が始まっております!
皆様のご投票が優勝作品を決めます‼
奮ってご投票下さいませ‼
それでは、皆様のご来店とご投票をスタッフ一同心よりお待ちしております‼
『ブロッカーズ甲子園29 ~ワイルドワールド~』 横浜ショールームのエントリー作品はこちら‼
『ブロ会21 in 横浜ショールーム』 アフターレポート‼
『ブロフェス! 激闘‼ ブロッカーズ甲子園29 ~ワイルドワールド~』in 横浜SR‼ お客様作品紹介 Part①
『ブロフェス! 激闘‼ ブロッカーズ甲子園29 ~ワイルドワールド~』in 横浜SR‼ お客様作品紹介 Part②
『ブロ会21 in 横浜ショールーム』 アフターレポート‼
『ブロフェス! 激闘‼ ブロッカーズ甲子園29 ~ワイルドワールド~』in 横浜SR‼ お客様作品紹介 Part①
『ブロフェス! 激闘‼ ブロッカーズ甲子園29 ~ワイルドワールド~』in 横浜SR‼ お客様作品紹介 Part②