店舗情報 記事一覧
皆様こんにちは!
年末年始楽しいホビーライフを過ごしておられますでしょうか?
仙台ショールームです。
今回は皆様お楽しみの年始のボークス仙台ショールームの福袋に関してのご案内です。
昨今の状況を鑑みて、仙台ショールームが入っているビルのイービーンズ仙台様の意向もありボークス仙台ショールームでは事前予約を承ることとさせていただきました。
ボークス仙台ショールームのご予約については下記ご確認くださいませ。
・予約受付期間
12月29日~12月31日
・受付場所
ボークス仙台ショールーム店頭レジ
・予約受付商品
フィギュア福袋 10,000円(税込)
スケールプラモ福袋(陸・海・空) 各5,000円(税込)
・予約引き取り期限
1月3日(日)まで
※ ご予約には会員登録が必要です。
※ ご予約の際に一部お内金を頂戴いたします。
※ 各商品、数量に限りがございますので完売の際は期間中でも終了となります。
※ お一人様各一個をご予約の上限とさせていただきます。
※ 商品のお引き取りは1月2日(土)8:30からとさせていただきます。
※ 福袋は返品交換が出来ません。
こちらはボークス仙台ショールームでの対応となりますので他のホビー天国、ショールームでお買い求めの際はご注意くださいませ。
週明けから一段と寒さが厳しくなる予報が出ております。
年末年始をホビー三昧で過ごすためにも健康には十分気を付けていただいて、
笑顔でご来店いただけることをスタッフ一同お待ちしております。
こんにちは!仙台ショールームです。
11月1日(日)より開催しておりましたデスクトップアーミーカスタムコンテスト2020結果発表!
今回は4作品のエントリーありがとうございました。
今回の最優秀賞作品はこちら!
エントリーNo4
作品名:爆雷音(バクライオン)
モデラーネーム:なおち@ワサビエル
コメント:人型D-phone「爆雷(バクライ)」と、獅子型アニマギア「雷音(ライオン)」に分離変形が可能です。
使用キット:デスクトップアーミー「轟雷」、アニマギア「ガレオストライカー」、M.S.G.「フォールディングキャノン」、デスクトップアーミー付属各種武装等。
最優秀賞おめでとうございます。変形合体合体を取り入れつつこの纏まりは凄いの一言です。
ここからは惜しくも最優秀賞を逃した作品です。
エントリーNo1
作品名:轟雷・急造駆逐装備
モデラーネーム:笹月宗谷
コメント:3日で仕上げたガチの急造品です。頭の悪い武装っていいよねと思い作りました。
使用キット:デスクトップアーミー轟雷+イノセンティア
エントリーNo2
作品名:シルフィーⅡ・ステラwithガストパック
モデラーネーム:ナカノ
コメント:高高度迎撃装備をイメージしました。
使用キット:シルフィーⅡ、FAレイダオ、FAスティレット、M.S.G.各種
エントリーNo3
作品名:シルフィーⅡ(エアドミナンス装備)
モデラーネーム:本田宗壱
コメント:シルフィーⅡの制空装備、ほぼプラ板で作ってます。@vvoyagersis
使用キット:シルフィーⅡ
沢山のご参加ありがとうございました。
只今店頭で展示していますので気になる作品を実際に見てみて下さい。
ボークス仙台ショールームへのご来店お待ちしております。
どもどーも毎度おなじみの仙台SR塗るプラコーナー担当のタカハシです。
今回はお客様から塗るプラ作品をお借りしましたのでこの場を借りてご紹介致します!!
■ペンネーム:鍛冶屋 様
■作品名:「輪入道」
輪入道の炎の塗り!なんて綺麗な塗装なんでしょう!!車輪の木目も顔も塗りがとても丁寧です!!
素敵な作品をありがとうございます。ご紹介したました作品は塗るプラコーナにて展示中ですのでぜひご覧ください。
さて続きまして塗るプラコンテスト3「スタッフ部門」の優秀賞作品の紹介を致します。
■ペンネーム:トミタ
■作品名:「暗闇の妖精」
■コメント:キジムナー一体ごとに違った表現で塗装しました。全て筆塗りです。
スタッフ部門の優秀賞といっても景品はありません・・・皆様の温かい拍手こそが最高の喜びでございます。
ちなみに塗るプラ担当の私とは2票差で私が敗北・・・次こそは・・・
それでは皆様、次回のSRニュースもお楽しみに!!
11月も中旬・・・あと1か月半で今年も終わってしまいます!!どもどーも毎度おなじみの仙台SR塗るプラコーナー担当のタカハシです。
「塗るプラコンテスト3」のエントリー作品の投票が終了し集計も出ましたので、この場を借りて結果発表をさせて頂きます。
■ペンネーム:トチロー 様
■作品名:「輪入道」
■コメント:シタデルカラーを使って塗りました。
■ペンネーム:若い彗星 様
■作品名:「輪入道」
■コメント:壊れた荷車の車輪が妖怪となった瞬間をイメージして制作しました。
■ペンネーム:めめ吉 様
■作品名:「ねこむすめ」
■コメント:初めての塗装になり塗料はファレホを使いました。
■部門:ジオラマ 部門
■ペンネーム:遊造 様
■作品名:「妖怪自動車」
■コメント:塗るプラを豪華に6体使い、車体はフォルクスワーゲンを改造して製作しました。塗料は全てファレホを使いました。
以上の作品が受賞されました!おめでとうございます!!
現在も塗るプラコンテスト3のエントリー作品は展示しております、皆様もぜひご覧になって下さい!!
次回のSRニュースは・・・エントリーされませんでしたが塗るプラのお客様作品のご紹介&仁義なき戦いに決着?「スタッフ部門」優秀賞の作品をご紹介する予定です。
こちらもお楽しみに!
朝晩の冷え込みが日に日に増しています、体調崩さないようにしてお過ごしください。毎度おなじみの仙台SR塗るプラコーナー担当のタカハシです。
「塗るプラコンテスト3」の作品エントリー受付は終了しました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
そして今回は「D:スタッフ部門」のご紹介をさせていただきます。
■部門:スタッフ 部門
■ペンネーム:タカハシ
■作品名:「西洋の輪入道」
■コメント:西洋人のように白人系の肌に金髪、青い瞳にしました。車輪の炎は全身(左側)を高熱で明るく後ろは暗くしてみました。
それでは次の作品です。
■部門:スタッフ 部門
■ペンネーム:トミタ
■作品名:「暗闇の妖精」
■コメント:キジムナー一体ごとに違った表現で塗装しました。全て筆塗りです。
以上の2作品が「D:スタッフ部門」の作品になります。こちらも皆様の投票ができますので、ぜひ一票投じて下さい・・・(スタッフ部門で優秀賞を獲得しても、景品はありませんが皆様の温かい拍手を頂ければ幸いです)
只今店頭にて作品の人気投票を受付しております。お気に入りの作品に皆様の清き一票を投じて下さい、投票用紙は作品展示ケース前にご用意しています。
塗るプラコンテスト3今後のスケジュールはこちら!
■人気投票受付期間:
11月2日(月)~11月13日(金)
■結果発表&表彰式
11月15日(日)
人気投票受付は明日までです!そして結果発表&表彰式は15日(日)です!!皆様の清き一票お待ちしております!!
そして次回のSRニュースは「塗るプラコンテスト3結果発表!」を予定しております。