皆様こんにちは!ボークス大阪ショールームスタッフの帰りマンです!
「ファレホペイントコンテスト3」の作品ご紹介もついに最終回!今回は一気に7作品ご紹介!
次回からは「ファレホペイントコンテスト4」のご紹介が始まります! それではまいりましょう!最初の作品は!
部門:E.モンスター部門
作者名:つんドラ
作品名:寿司怪獣ワサビ事変
ファレホ使用率:100%
コメント:スシエルエーのガレージキットをファレホ筆塗りしました。山盛りのワサビでゾンビ化してますw
つんドラ様の1作目は前回に続きナカテッペイ氏デザインの寿司怪獣・スシエルエーをお持ちいただきました!ゾンビ化したカラーリングがクール!ゾンビカラーなのに美味しそうに見えてしまう不思議・・・。山盛りワサビもリアルな仕上がりです!
続きまして!
部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:つんドラ
作品名:メルジーネ 1/35
ファレホ使用率:100%
コメント:マシーネンクリーガーの箱をイメージした配色で塗ってみました。ファレホ筆塗りです。
つんドラ様の2作目は1/35スケールのマシーネン・メルジーネ!パッケージに使用されいるベージュ、赤、グレーの色味を中心に仕上げていらっしゃいます。マシーネンクリーガーといえばニットーの時代からこの配色!
続きまして!
部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:雪丸
作品名:ガンヴォルヴァ~RX-78-2オマージュ~
ファレホ使用率:98%
コメント:デュアルアイ、センサー以外はすべてファレホで筆塗りしました。
水星の魔女に登場したMS型ガンビット・ガンヴォルヴァをお持ちいただきました!全身グレーでシックなカラーリングだったのが鮮やかなトリコロールカラー仕様に! ガンダムカラーになることで改めてガンダム系統のデザインということを再認識!
続きまして!
部門:C.ミリタリー部門
作者名:砂利土・メサ
作品名:筆ぬりセンチュリオン
ファレホ使用率:100%
コメント:ファレホのピグメントは使いやすいのでオススメです。
第二次世界大戦後第一世代のイギリス軍主力戦車・センチュリオンをお持ちいただきました!ピグメントを使用されたウェザリング塗装と本体の深い緑との組み合わせが美しい!絶妙なバランスとなっています。
続きまして!
部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:↑ShiM↓
作品名:Falcon40
ファレホ使用率:100%
コメント:下塗りから汚しまで全てファレホで塗りました。中古の反重力戦闘機が払い下げの自家用車になった設定です。
マシーネンクリーガーの1/20ファルケをお持ちいただきました!戦闘機が自家用車になったということで武装が取り外され、自家用車らしい明るいカラーリングとストライプが加わっています。エメラルドグリーンの色味が美しい!
続きまして!
部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名:エレゴ
作品名:BANSHEE
ファレホ使用率:90%
コメント:下地以外はほぼファレホで塗装。紫色の肌の陰影と、渦巻きの色味に注力しました。
エレゴ様の2作目はレイジクラフト社のバンシー!ファレホのビビッドな発色が肌の色味や折り重なった渦巻きの配色に反映されています!ちょっと怖めのデザインにポップな色味という斬新なカラーリングが素晴らしいです!
最後の作品は!
部門:C.ミリタリー部門
作者名:らすみち
作品名:WW2 US ARMY OFFICER
ファレホ使用率:80%
コメント:フィルタリングとウェザリング以外は全てファレホを使用しました。15年ぶりのフィギュア塗装楽しい~!
らすみち様の作品はナッツプラネットの1/16スケールガレージキット。スタッフセレクト賞受賞作品です! 将校らしい凛々しい表情の書き込み、軍服の塗り分けなど15年のブランクを感じさせないクオリティ!ミリタリーフィギュアの塗り方をマスターされているからこその技術が光ります。
らすみち様、スタッフセレクト賞受賞おめでとうございます!
以上、作品のご紹介でした!過去のご紹介記事はコチラ!
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第2回(No.006~010)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第3回(No.011~015)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第4回(No.016~019)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第5回(No.020~024)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第6回(No.025~029)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第7回(No.030~034)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第8回(No.035~039)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第9回(No.040~044)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第10回(No.045~049)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第11回(No.045~049)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第12回(No.055~059)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第13回(No.060~064)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第14回(No.065~069)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第15回(No.070~074)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第16回(No.075~079)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第17回(No.080~084)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第18回(No.085~090)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第19回(No.090~094)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第20回(No.095~099)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第21回(No.100~104)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第22回(No.105~109)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第23回(No.110~114)
大阪ショールーム!「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介!第24回(No.115~119)
「ファレホペイントコンテスト3」受賞作品紹介はこちらから!
「ファレホペイントコンテスト4」の作品エントリー絶・賛・受・付・中!
皆様の作品をお待ちしております!
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!