皆さん、こんにちは。
秋も深まってきて「あー、紅葉巡りしたい。」とお外に気がいってしまう製作実演担当です。
紅葉は綺麗ですし、写真を撮っておけば塗装やジオラマの参考になりますからね!
では、11月7日(日)製作実演アフターレポートといきましょう。
今週のテーマは
「クリアーパーツの下処理」
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
近年、プラモデル・ガレージキット問わずクリアパーツが増えているのは非常に喜ばしいことですよね。
合わせ目の処理やその後の磨き作業など、綺麗な光沢仕上げにするコツを紹介させていただきました。
側が下処理後、磨きこんだ透明感タップリの剣。
下側が合わせ目の処理後で曇った状態。
下処理で曇ったとしても、磨き次第で透明感を戻すことが出来ますよ。
特にクリアレジンパーツの下処理はF.S.S.ガレージキットやキャラグミンなどお持ちの方に是非役立てていただければと思います!
そして次回は!
11月14日(日)15:00~16:00の製作実演
ゼロテ社 ゾンビミノタウロスの筆塗り塗装実演 中編!
スタッフNお得意のミニチュア塗装のテクニック、とくとご覧ください!
そして!実演最後に告知させていただきましたが、
11月21日(日) 15:00~16:00の製作実演は、
「IMS 1/100 K.O.G」の金メッキ塗装を行います!
ボーンペイントシリーズを駆使し「自らの手で金メッキを施す。」
この季節は気温が低すぎず湿度も安定しているので、メッキ塗装に最適な時期。
真冬に突入する今がチャンス。
憧れのメッキ塗装をご覧に入れましょう!
11月実演予定表
7日(日)・クリアパーツの下処理 ※終了
14日(日)・ゾンビミノタウロス塗装 中編
21日(日)・IMS 1/100 K.O.G.金メッキ塗装
28日(日)・ゾンビミノタウロス塗装 後編
毎週日曜はボークス横浜ショールームの製作実演で熱いホビーのひとときをお過ごしくださいませ。
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。