こんにちは、横浜ショールームの☆野です。
ボークス横浜ショールーム「ボークスV.K.M.ペイントコンテスト」への、たくさんのご参加ありがとうございました!
コンテストは終了しましたが、作品のご紹介は続けて参りますぞ!
今回の作品はこちら!

作品名:ドイツIV号駆逐戦車/70(V)ラング
制作者: 盟主工廠 様
V.K.M.塗料使用場所:全体にMMP各色を使用
制作者: 盟主工廠 様
V.K.M.塗料使用場所:全体にMMP各色を使用
これはIV号駆逐戦車ラングですね。
塗装には、ハイエンドな水性塗料MMPをご利用いただきました。
ラッカーのようにカリッとした質感が特徴です。
今回の作品は、その性能を見事に引き出しています。

それにしても、見事な迷彩マスキング。
ラングの場合、手前の2つの転輪はゴムを内蔵した鋼鉄製ですが、その金属感もお見事!
端々に細かい仕事が行き届いています。

それでは、制作者様のコメントです。
MMP-019 デュンケルゲルブ(後期)をベースに、MMP-015 ロートブラウンとMMP-009 オリーブグリュンでディスク迷彩を行いました。
マスキングが果てしなく面倒でした。
ウェザリングにクレオスのウェザリングカラーと油彩を使った以外は、車両はMMP吹付け、OVMとフィギュアは筆塗りで仕上げています。
マスキングが果てしなく面倒でした。
ウェザリングにクレオスのウェザリングカラーと油彩を使った以外は、車両はMMP吹付け、OVMとフィギュアは筆塗りで仕上げています。
この作品はMMPを使用する上で、大変参考になります!
高性能塗料の性能を余す所なく引き出す腕前に、感服いたしました。
それでは、次の作品紹介でお会いしましょう!