お客様作品紹介 記事一覧
皆様、こんにちは!
宇都宮ショールーム、ホビーコーナー担当のSです!
昨日13時に執り行いました「V.K.M.ペイントコンテスト6」の結果発表&表彰式!
今回は過去最大の50作品が集結し、投票も大いに集まりましたッ。
大白熱だった人気投票、その結果をここでも発表いたします!
まずは各部門賞の発表です!
スタッフコメント:雪原をテーマに統一された寒色の色遣いが丁寧かつそつがなく、温度感すらも感じ取れる塗装に投票が集まりました!
スタッフコメント:人体に寄生した植物のたくましい生命力や、皮膚の生々しくも瑞々しい質感が感じられるペイントに多くの票が集まりました!
スタッフコメント:一見するとエアブラシ塗装かと勘違いするほどのムラのない筆コントロールが評価されました!グロス仕上げををここまでコントロールできるのはすごいです!
スタッフコメント:たくさんの現場猫がてんやわんやと配置されてるにぎやかさ、ストーリー仕立てなコメントと相まって「面白い!」と注目を集めていました!
スタッフコメント:自作のアマビエちゃんのかわいらしさに票が集まりました!ハイライトもしっかりと筆で描かれている細かさ。手のひらサイズでキュートなアマビヱです!
以上、各部門の優秀賞を発表いたしました。
さて、残すは最優秀賞の発表のみ...!
宇都宮ショールームの栄えあるトップはこの作品です!
お客様コメント:「プレデターの生々しさが際立ってました。金属の表現もリアルでした」「プレデターの質感が本当にリアルでカッコいい」
スタッフコメント:30cm越えのキットでありながら、粗がなく要所の質感のクオリティに目を見張ります!プレデターという異質さを支える丁寧な塗りが高く評価されました!全体写真は作品紹介その⑨にてご覧ください!
入賞された皆様、またご参加された皆々様、本当にありがとうございましたー!
今回も参加された方全員にファレホランダム1本プレゼント券をお渡ししております。
2/28(日)がプレゼント引換最終日となっておりますので、それまでにぜひお越しください。
回を追うごとに規模が大きくなっていくペイントコンテスト、担当も胸が熱くなる思いです。
次回も夏ごろに開催予定ですので、どなたもお気軽にご参加くださいっ。
今コンテストの作品紹介のリンクはこちら↓↓
・V.K.M.ペイントコンテスト6、作品紹介その①!
・V.K.M.ペイントコンテスト6、作品紹介その②!
・V.K.M.ペイントコンテスト6、作品紹介その③!
・V.K.M.ペイントコンテスト6、作品紹介その④!
・V.K.M.ペイントコンテスト6、作品紹介その⑤!
・V.K.M.ペイントコンテスト6、作品紹介その⑥!
・V.K.M.ペイントコンテスト6、作品紹介その⑦!
・V.K.M.ペイントコンテスト6、作品紹介その⑧!
・V.K.M.ペイントコンテスト6、作品紹介その⑨!
・V.K.M.ペイントコンテスト6、作品紹介その⑩!
エントリー作品は順次回収となりますので、実際にご覧になりたい方はお早めにお立ち寄りくださいね。
それでは宇都宮ショールームへのご来店、心からお待ちしております。
皆様、こんにちは!
ボークス宇都宮ショールーム、ホビーコーナー担当のSです。
「V.K.M.ペイントコンテスト6」の人気投票終了まであと...1日!
ドキドキの結果発表は1/24(日)に行ないますのでお楽しみにっ。
それでは本日もエントリー作品のご紹介をいたします!
非常に光沢感のある塗装で目を引く作品!金属の光沢も映り込むほどに輝いていますよ!
巨大なコロナに立ち向かうアマビヱガンダムという頼もしいコンセプト!本体色もアマビヱ風なカラーリングで発想が面白いですね!
ゼロテ社のミノタウロスを雪原仕様で塗装してくださいました!寒々しい鉄の表現や筋肉の質感がリアルです。
4号戦車にみっちり搭乗している乗組員のボリューム感!フィギュア塗装にファレホを使用され、情景豊かに表現してくださっています。
全長30cmの大型キットで迫力満載!それでありながら汚しや細部の装飾まで手抜かりなく塗られており、それぞれの質感まで伝わってきます!
エントリーされた皆様、ありがとうございます!改めまして今後の日程のお知らせです。
それではボークス宇都宮ショールームへのご来店、心よりお待ちしております。
皆様、こんにちは!
ボークス宇都宮ショールーム、ホビーコーナー担当のSです。
「V.K.M.ペイントコンテスト6」の人気投票がまもなく終了となります!
また週末の1月24日(日)は結果発表&表彰式を開催しますっ。
13時から入口ショーケース前で行いますので、当日は皆様ソーシャルディスタンスをとりながら楽しみましょう!
それでは本日もエントリー作品のご紹介をいたします!
大型のキットでありながら本体がムラなく塗装され、絶妙な黒下地の透け感が作品に情報量をもたらしています!
ゴールドの装飾など細かい部分も丁寧に塗られ、ディティールがぐんとアップされてますね!
コメント込みで非常にストーリー性のある作品!わやわやした現場の様子がぎゅっと詰まってますね!果たして納期に間に合うのか...!
初めて戦車を塗装したとは思えぬ、細やかな都市迷彩塗装!
写真ではわかりにくいですが、シュルツェンに隠れてしまうところも迷彩を施しそれらが見えるよう改造されたそうです。お見事!
次の行エントリーNo.039
部門:B.ロボメカ部門
作品名:強攻試験型ドム
作者名:村上七佑 様
コメント:ボディタンク腕脚部分にファレホを使用しました。ドムカラーの紫を強調したことで色合いが取れたと思います。
深い紫の光沢感がカッコいいドム!汚し表現と躍動感あるポージングで戦闘の激しさが伝わってきます。
こちらは打って変わって渋い大坂城!石垣を彫り直し、細かい部分にまでディティールを追及しています。
絢爛豪華な佇まいの中に、終わりゆく豊臣家の寂寥感が感じられます...!
エントリーされた皆様、ありがとうございます!改めまして今後の日程のお知らせです。
それではボークス宇都宮ショールームへのご来店、心よりお待ちしております。
皆様、こんにちは!
ボークス宇都宮ショールーム、ホビーコーナー担当のSです。
「V.K.M.ペイントコンテスト6」の人気投票が今週末の1/22(金)で終了となります!
過去最高50作品が集い、投票もかなり集まっておりますよ~!
結果発表をお楽しみにっ。
それでは、本日もエントリー作品のご紹介をいたします!
クリスマスパーティにお呼ばれされたかのような華やかなゲンガーさん。ケーキの詰め合わせみたいで可愛いですね!
ボークスのキットを使った躍動感ある作品!ファレホのマット感と味わいある筆塗り塗装がベルゼルガの渋い世界観にぴったりです!
なんとこれが初ミニチュア作品というきじとら様!PFワークス社の「アスタロス」を植物の生命力あふれる作品に仕上げてくださいました!
成型色の色味に近づけ、鮮やかな本体色を活かしながらファレホのマットな仕上がりでシンプルながらもかっこよく塗装されています。
こちらのエントリーグレードは非常に動きのあるポージング!絵画的な塗装がまるでパッケージを切り取ったかのようですね!
エントリーされた皆様、ありがとうございます!ここで、今後の日程のお知らせです。
貴方の一票で結果が決まる!人気投票にぜひご協力をお願いしますっ。
それではボークス宇都宮ショールームへのご来店、心よりお待ちしております。
皆様、こんにちは!
ボークス宇都宮ショールーム、ホビーコーナー担当のSです。
只今店頭では「V.K.M.ペイントコンテスト6」の人気投票を実施中!
1月22日(金)まで受付中ですので、お近くにお立ち寄りの際はぜひ投票をお願いします!
それでは、本日もエントリー作品のご紹介をいたします。
キャンペーンで配布していた(※現在は終了しています)ミニリヴァイアサン。
全高33mmというスケールでありながらルーペを使って細部まで描き分けています...!
瞳までキレイに描かれていてどアップで撮影してもここまでくっきり!
SWSの1/72キットを使ってSWSの醍醐味である内部再現と外装パターンを両立させた作品!
1/72スケールでも手抜かりのないキットだから、丁寧に塗っていただけるほどかっこよく仕上がりますね!
生々しい返り血が効果的に演出され、死闘の臨場感が伝わってきます。血だまりのぬめりもリアルです...!
索子様お得意のメリハリの利いたハイライト表現がまるでイラストのよう!特にマントの明暗が冴えていますね!
外装部分の半透明のパーツを活かした柔らかい光沢感と重厚感あるシルバー塗装が全体のメリハリをもたらしています。細かな装飾や筋彫りも手抜かりなく仕上げていますね!
エントリーされた皆様、ありがとうございます!ここで、今後の日程のお知らせです。
貴方の一票で結果が決まる!人気投票にぜひご協力をお願いしますっ。
それではボークス宇都宮ショールームへのご来店、心よりお待ちしております。