待ってろよ!ゴッファイ!生きてろよ!ゴッファイ!絶対そこにたどりつくッ!!
というわけで皆様こんにちは!ボークスホビースクエア秋葉原キャラクターモデル担当です!
つい最近まで初夏と思ったら今度は梅雨に入ったりと、安定しない天候が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
気温のほうも寒かったり、暑かったり、暑かったり、熱かったり・・・!?
つい最近まで初夏と思ったら今度は梅雨に入ったりと、安定しない天候が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
気温のほうも寒かったり、暑かったり、暑かったり、熱かったり・・・!?
そう、その通りですっ!!
今回はスーパー戦隊シリーズの中でも一際熱い!「救急戦隊ゴーゴーファイブ」の記念すべき一号ロボ「ビクトリーロボ」のスーパーミニプラ版のご紹介ですッ!!
「救急戦隊ゴーゴーファイブ」は、1999年から2000年にかけて放映されたスーパー戦隊シリーズ第23作目にあたる作品となっております!
1999年ということで、ノストラダムスの大予言や、グランドクロスといったワードも散りばめられており、非常に時代とマッチした作品となります。
そして兄弟の絆が重要なテーマとなっており、登場するスーパー戦隊の面々が兄弟なのはもちろんのこと、敵勢力の「災魔一族」の4幹部も全て兄弟という徹底っぷり!
互いにぶつかり合う兄弟の絆に圧倒され、見入ってしまうこと間違いナシ!!
1999年ということで、ノストラダムスの大予言や、グランドクロスといったワードも散りばめられており、非常に時代とマッチした作品となります。
そして兄弟の絆が重要なテーマとなっており、登場するスーパー戦隊の面々が兄弟なのはもちろんのこと、敵勢力の「災魔一族」の4幹部も全て兄弟という徹底っぷり!
互いにぶつかり合う兄弟の絆に圧倒され、見入ってしまうこと間違いナシ!!
それでは!解説はこのくらいに留めて、さっそく商品紹介いっちゃいましょう!!
人の命は地球の未来!燃えるレスキュー魂!救急戦隊ゴーゴーファイブ、出場!!

■メーカー:バンダイ
商品名:スーパーミニプラ 緊急合体 ビクトリーロボ
価格:¥5,000-(税別)
※1BOX単位での販売となります。
商品名:スーパーミニプラ 緊急合体 ビクトリーロボ
価格:¥5,000-(税別)
※1BOX単位での販売となります。
※写真左側より、レッドラダー、ブルースローワー、イエローアーマー、ピンクエイダー
写真中央上、グリーンホバー
ご覧くださいっ!劇中から飛び出してきたかのような、この完璧なまでのフォルム!
非常によく再現された、ゴーゴーファイブ特有のメカニカルなデザインが最高です!
非常によく再現された、ゴーゴーファイブ特有のメカニカルなデザインが最高です!

イエローアーマー、ピンクエイダーは劇中通りに後部が開閉し、作業用アームやスロープが展開可能となっております!
合体時のプロポーションを損なわずに、こういった部分もしっかりと再現されているのがスーパーミニプラの凄いところ・・・バンダイさん!さすがです!!
さてさて!前置きはこのくらいでチャチャッと合体!いきましょう!
皆様、準備はいいですか!?いきますよ・・・
緊急合体!
緊急合体!!

ウォォォォォォォオン
まず、グリーンホバーがブルースローワーを引き上げます!
そしてイエローアーマー、ピンクエイダーが脚部へと変形!
各々が合体し、下半身が完成!

ウィィィィィィィイン
お次はレッドラダーの腕が伸びて変形し、腰を掴んで自力で上がってくる!
こんな合体見たことない!と当時は度肝を抜かれました!

ピロロロロロロロロ
最後にグリーンホバーが頭部へと変形、上半身と合体します!

ビクトリーロボ!合体完了!
どうですこのプロポーション!
完璧すぎます!そして劇中そのままでよく動く!
昔の我々の思い出補正にしっかり応えてくれる、めちゃくちゃカッコいいビクトリーロボがここに降臨です!
もう何も言うまいっ!!
胸部のクリアーパーツ、そして腰部のエンブレムもいい感じです!
各種塗装済みパーツも付属しており、組み立ててシールを貼るだけで写真のように仕上がります!
お次は各種可動や付属品のご紹介です!

じゃじゃんっ!!
なんとハイキックで自立できるほど、可動範囲が優秀なんです!
劇中通りのポージングも思いのまま!!

そしてビクトリーロボといえば、やはりブレイバーソード!
しっかりと大きくて迫力満点のものが付属しており、本体に負けず素晴らしい出来です!
刀身は塗装済みパーツとなり、組み立てるだけでこの光沢!

もちろん忘れちゃいけないっ!劇中では、そのはしご車のはしご伸縮ギミックを生かしての強力な連続パンチ!
そう!あのラダーボンバー用の差し替えパーツも、付属しています!
しっかりと大きくて迫力満点のものが付属しており、本体に負けず素晴らしい出来です!
刀身は塗装済みパーツとなり、組み立てるだけでこの光沢!

もちろん忘れちゃいけないっ!劇中では、そのはしご車のはしご伸縮ギミックを生かしての強力な連続パンチ!
そう!あのラダーボンバー用の差し替えパーツも、付属しています!

付属品一覧はこちらとなります!
先ほどご紹介させて頂いた他にも、ツインアイ用差し替えパーツ、開き手パーツも付属しており、かゆいところに手が届く素敵仕様となっております!
せっかくなので一緒に必殺技を叫びましょう!!

ビクトリープロミネンス!!!
ブレイバーソードで炎の円を描き、その後斬りつけるっ!
まさに熱さを感じずにはいられない、ゴーゴーファイブならではの必殺技ですよね!
※担当者がCG合成したものです。実際の商品からは炎は出ない仕様となっております。
また、ツインアイも発光いたしませんのでご了承ください。
ということで、今回は待望の発売となった「スーパーミニプラ 緊急合体 ビクトリーロボ」をご紹介させて頂きましたっ!
ゴーゴーファイブ、そして企画制作陣の熱い想いが伝わってくるような、熱血アイテムとなっております!
まさに熱さを感じずにはいられない、ゴーゴーファイブならではの必殺技ですよね!
※担当者がCG合成したものです。実際の商品からは炎は出ない仕様となっております。
また、ツインアイも発光いたしませんのでご了承ください。
ということで、今回は待望の発売となった「スーパーミニプラ 緊急合体 ビクトリーロボ」をご紹介させて頂きましたっ!
ゴーゴーファイブ、そして企画制作陣の熱い想いが伝わってくるような、熱血アイテムとなっております!
そして、週末のホビースクエア秋葉原では・・・

スーパー戦隊食玩コーナー強化週間となり、コーナーをドドンッ!と拡大中でございます!
あんな商品やこんな商品、アッと驚く掘り出し物が見つかるかもっ!?
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
と、いうわけで次回のショールームニュースの更新もぜひぜひお楽しみにっ!
それではみなさま、ごきげんよう~!