みなさまこんにちわ、神戸ショールームお客様作品紹介担当です!

「ファレホペイントコンテスト5」!

今回もエントリー作品を4点ご紹介をさせていただきます!

まずはこちら!

0824_05.jpg

0824_06.jpg

0824_07.jpg

エントリーNo. 49
参加部門:A.ミニチュア 部門
作者名: sechs(ゼクス)
作品名: イスリル
ファレホ使用率: 100%
コメント:
基本色4色を混色しつつ蛍光色2色で赤みを帯びた肌や髪のハイライトを表現しました。

sechs様の作品は、ボークスのワールドミニズ、世界的なミニチュアペインター率いるアルナウミニチュア社より、夜明けの光『イスリル』です!

柔らかな肌の表現や瞳まで丁寧に塗装された儚げな表情、透け感のある衣装と、シンプルながらも全てが高いレベルでまとめられた素晴らしい作品です!
その名のとおりに夜明けの光に照らされたようなハイライト表現が作品の雰囲気を一層高めています!

 

続きましてこちら!

0824_02.jpg

0824_03.jpg

0824_04.jpg

エントリーNo. 50
参加部門: B.ロボ・メカ部門
作者名: ヒナ
作品名: 士魂号単座型
ファレホ使用率: 100%
コメント:
パンツァーダークグレーを下地に、モデルカラースカイグレーをスポンジ塗り。
暗いグレーは下地のスプレーそのままで、ジャーマングレーでチッピングを入れました。

ヒナ様の作品はMODEROIDよりまさかの立体化、PSのカルト的人気ゲーム「高機動幻想ガンパレード・マーチ」より人型戦車『士魂号 単座型』です!

単座型の太刀装備といえば敵に突っ込んで行っては機体を大破される某パイロットが思い浮かびますが・・・
この機体もチッピングによる塗装剥がれの表現がありますが、そこまでダメージは酷くないようで一安心ですね(整備兵目線)
スポンジを使ったことによる陰影の表現によって、兵器的なリアリティが感じられる塗装となっています!

 

お次はこちら!

0824_20.jpg

0824_09.jpg

0824_10.jpg

エントリーNo. 51
参加部門: D.ガールズフィギュア部門
作者名: にょっぴ!
作品名: 夜蘭蘭生幽谷
ファレホ使用率: 40%
コメント:
紫色のレザー、金属、肌以外のパーツがファレホです。
お顔をファレホ塗装で描くのが楽しい!

にょっぴ!様の作品は、オープンワールドRPG「原神」より、正体不明のエージェント『夜蘭蘭生幽谷』です!

こちらの作品はガールズフィギュア部門銀賞受賞作品となります!おめでとうございます!

足元のエフェクト、細かな意匠が入った複雑な服装、各部の装飾類等、難しい要素の詰まったフィギュアを見事に作り上げています!
特にキャラクターの顔の塗装は大変な部分ですが、そこを楽しんでファレホをご利用いただいてなによりです!

 

最後はこちら!

0824_11.jpg

0824_12.jpg

0824_13.jpg

エントリーNo. 52
参加部門: B.ロボ・メカ部門
作者名: とと
作品名: マドロック(ティターンズ)
ファレホ使用率: 99%
コメント:
ファレホの隠蔽力を信じ、サフ無し、キット直塗りで仕上げました。
ティターンズが6号機を生産したイメージカラーで作成しました。

とと様の作品は、TVゲーム「ジオニックフロント」にボスキャラとして登場したガンダム6号機こと「マドロック」のifバージョン、『マドロック(ティターンズ)』です!

元はガンダムらしい白と青の機体が今やティターンズカラーの黒や紺に染められており、特重厚なガンメタルのキャノンが威圧感をふりまいています!
あえて下地なしとのことですが、濃い色を使った部分はもちろん、一般的に透けやすい黄色もファレホは問題なく発色しています!

 

sechs様、ひな様、にょっぴ!様、とと様、ありがとうございました。

次回ファレホコンテスト6が早くも開催決定!
詳細は11月中旬発表、作品受付は年末ごろを予定しておりますので楽しみにお待ちください!

ファレホペイントコンテスト6

2025年11月中旬ごろ詳細発表予定

神戸ショールームのエントリー作品はこちら↓をご覧ください
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【01】(No.01~02)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【02】(No.03~05)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【03】(No.06~08)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【04】(No.09~11)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【05】(No.12~14)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【06】(No.15~16,19~20)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【07】(No.17~18,21~22)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【08】(No.23~24)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【09】(No.25~28)

「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【10】(No.29~32)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【11】(No.33~36)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【12】(No.37~40)

「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【13】(No.41~44)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【14】(No.45~48)