みなさまこんにちわ、神戸ショールームお客様作品紹介担当です!

「ファレホペイントコンテスト5」!

今回はエントリー作品を4点ご紹介をさせていただきます!

まずはこちら!

0820_02.jpg

0820_03.jpg

0820_04.jpg

エントリーNo. 45
参加部門: F.フリー部門
作者名: いとう工房
作品名: スチームスロット
ファレホ使用率: 43%
コメント:
メタリック塗料の黒サビや汚れの定着と雰囲気だしにファレホのウォッシュを常用してます。
色あげのドライブラシの調子も調整しやすいのでスチームパンク風の塗装には重宝してます。

いとう工房様の作品は、謎のスロットマシン『スチームスロット』です!

こちらは錆びや汚れの表現にウォッシュをご利用いただいていおり、骨とう品のような古びたマシンの雰囲気がよく表現されています!
まるでRPGの世界に出てくるようなパイプやパーツがゴテゴテの謎のスロットマシン、スリーセブンが揃う先にはお宝の山か隠し通路かはたまた裏ボス出現か・・・

 

続きましてこちら!

0820_05.jpg

0820_06.jpg

0820_07.jpg

エントリーNo. 46
参加部門: A.ミニチュア部門
作者名: キメすき
作品名: 悪魔ベレス
ファレホ使用率: 100%
コメント:
私の好きなミニチュアのキメラモデルです。
全てファレホの筆塗りです。
最後の方は少し雑になってしまいました。

キメすき様の作品は、ボークスのワールドミニズキメラモデル社より『悪魔ベレス』です!

煌めく緑の鎧やまとわりつく蛇、竜のような翼がそれぞれ違った質感で塗装されています!
グラデーションのかかった捻じ曲がった角や足元の黄金のドクロが如何にも悪魔らしい雰囲気を増しています!

 

お次はこちら!

0820_08.jpg

0820_09.jpg

0820_10.jpg

エントリーNo. 47
参加部門: B.ロボ、メカ部門
作者名: 懐燕斎
作品名: 愛・おぼえていますか
ファレホ使用率: 5%
コメント:
最終決戦仕様で2コ買ってサイコロミサイルを移植しました。
塗り分けは基本全てデカールで、リカバリーやタイヤ、細部の塗り分けにファレホを使用しました。

メカ物で2作品エントリーいただきました懐燕斎様の1点目は、劇場版マクロス『愛・おぼえていますか』より「VF-1S ストライクバルキリー 一条輝機」です!

当時の最高レベルの作画で描かれ、今なお語り継がれる劇場版マクロスのラストバトルを飾ったストライカーパックのフル装備バルキリーを再現されています!
ファレホはボトルから少量でも出しやすく手軽に扱えるため、細部のちょっとした塗装等に気軽にご利用いただけます!

 

最後はこちら!

0820_11.jpg

0820_12.jpg

0820_13.jpg

エントリーNo. 48
参加部門: F.フリー部門
作者名: 懐燕斎
作品名: GMⅡエゥーゴ仕様
ファレホ使用率: 5%
コメント:
あえてエゥーゴカラーで作りました。
頭部やバックパックセンサーや足のインテークなどにファレホを使用してます。

懐燕斎様の2作品目は、連邦の主力量産機ながら反連邦組織のエゥーゴでも相当数が使われていたという設定の『GMⅡ エゥーゴ仕様』です!

とはいえ、ネモやリックディアスが目立つため知名度イマイチなジムⅡのエゥーゴ・カラーをあえてチョイスされています!
筆塗りでも使え発色の良いファレホはピンポイント塗装にピッタリ!バルカンやセンサー部など、小さいながらも目立つ場所にご使用いただいています!

 

いとう工房様、キメすき様、懐燕斎様、ありがとうございました。

次回ファレホコンテスト6が早くも開催決定!
詳細は11月中旬発表、作品受付は年末ごろを予定しておりますので楽しみにお待ちください!

ファレホペイントコンテスト6

2025年11月中旬ごろ詳細発表予定

神戸ショールームのエントリー作品はこちら↓をご覧ください
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【01】(No.01~02)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【02】(No.03~05)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【03】(No.06~08)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【04】(No.09~11)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【05】(No.12~14)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【06】(No.15~16,19~20)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【07】(No.17~18,21~22)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【08】(No.23~24)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【09】(No.25~28)

「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【10】(No.29~32)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【11】(No.33~36)
「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【12】(No.37~40)

「ファレホペイントコンテスト5」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【13】(No.41~44)