仙台ショールーム

ボークス『ファレホペイントコンテスト5』エントリー作品ご紹介! 1

 仙台ショールーム 

皆さまこんにちは!
仙台ショールームスタッフです。

皆さま、お待たせいたしました!
本日は『ファレホペイントコンテスト5』エントリー作品ご紹介第1弾です!
仙台ショールームには早くも力作が集いつつあります!

それでは早速はじめましょう!
最初にご紹介する作品はコチラ!

0620_01.jpg0620_02.jpg
エントリーNo.1
参加部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名:2288 様
作品名:森のキノコセット
ファレホ使用率:99%
コメント:見た瞬間『何これ?』と言われることを目指しました。ブラックスミスの森のキノコセットを全て使いました。

ブラックスミス社『森のキノコセット』がフル活用されたヴィネット風作品がエントリーです!
形も様々な色とりどりのキノコたちはどれもリアルな仕上がりで、ジオラマのクオリティも相まって本物のような質感です!

続いての作品はコチラ!

0620_03.jpg0620_04.jpg
エントリーNo.2
参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:2288 様
作品名:MG ジムキャノン
ファレホ使用率:80%
コメント:基本を成型色仕上げとしてパンツァーエースのトラックプライマーで錆を書き、メカカラーのシルバーで銀ハゲを書きました。

成型色を活かした仕上げの『MGジムキャノン』がエントリーです!
砂汚れや剝がれ表現など絶妙なコントロールのウェザリング塗装により、成型色仕上げとは思えないような重厚さを感じる仕上りですね!

続いての作品はコチラ!

0620_05.jpg0620_06.jpg
エントリーNo.3
参加部門:C.ミリタリー部門
作者名:2288 様
作品名:零式艦上戦闘機五二型(中島製)
ファレホ使用率:35%
コメント:初めてのスケールモデルです。細かな部品が多く、折れまくりで大変でした。スケールモデルを作る方々を尊敬します。またミリタリー部門に挑戦したいです。

緻密なディテールが魅力のファインモールド『零式艦上戦闘機五二型(中島製)』がリアルな仕上がりでエントリーです!
スケールモデルは初挑戦とのことですが、厳しい環境での戦いを思い起こさせるような汚し表現が見事な仕上りとなっております!

続いての作品はコチラ!

0620_07.jpg0620_08.jpg
エントリーNo.4
参加部門:D.ガールズフィギュア部門
作者名:2288 様
作品名:The Face Of Evil
ファレホ使用率:70%
コメント:初めてのガールズフィギュア部門への出品です。塗装より組み立てに難儀しました。サベージランドミニチュアの商品です。

天使と悪魔の二面性のある表現が詰め込まれた『The Face Of Evil』がエントリーです!
左右それぞれの異なる印象のペイントにより、天使らしさと悪魔らしさが一つの作品内に見事にまとめられております!

続いての作品はコチラ!

0620_09.jpgP1150447.jpg
エントリーNo.5
参加部門:E.モンスター部門
作者名:2288 様
作品名:ソフビ ガラモン(ビリケン)
ファレホ使用率:80%
コメント:ビリケンのガラモン。フリマでプレミア価格の品。正規ルートから買えました。再販してくれたビリケン商会に感謝です。

鮮やかなレッドと迫力のサイズによって存在感を放つ『ガラモン』がエントリーです!
ゴツゴツとした手足の岩のような質感や、ひとつひとつ抜かりなく塗り込まれたトゲ状の鱗に注目です!

今回のご紹介はここまで!
作品をお持ちくださった皆さま、ありがとうございます!

作品エントリーは7月13日(日)まで受付中!
作品のどこかにファレホを使っていればエントリーOK!
お1人で複数部門へのエントリーも大歓迎です!
(※同一部門へのエントリーはお一人様一作品までとなります)

ボークス ファレホペイントコンテスト 5

店頭にて参加申込書配布中!

作品受付期間  :2025年6月7日 (土)~7月13日(日)
作品人気投票  :2025年7月19日(土)~8月3日(日)
結果発表&表彰式:2025年8月10日(日)
作品返却期日  :2025年8月10日(日)~8月31日(日)まで

エントリー作品規定など、参加規約はコチラをご確認ください。

それでは、次回のショールームニュースもお楽しみに!
仙台ショールームスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。