皆様こんにちは!ナイトモチーフキャラクター大好き、スタッフのK四郎です。

ついにエントリーが始まりました!

ブロフェス! 激闘!!ブロッカーズ甲子園30

ブロ甲30.jpg

nis_1205_08.jpg
皆様、準備はいかがですか?

今回の実演では、 甲子園開催に伴い、ブロッカーズFIOREをファレホで塗ってみました。
塗装した作品は、C部門・D部門でご参加頂けます!
是非今回の実演を参考にしてご参加ください!

それでは、レポートスタート!

今回はコチラのキットを使用。

ブロッカーズ FIORE アキレア

ブロッカーズ FIORE アキレア
 価格 6,600円(税込)
 仕様 8色成型(マゼンタ/ピンク/ライトピンク/ゴールド/ホワイト/イエロー/フレッシュ/ダークグレー)PE、POM、PVC、ABS製インジェクションプラキット
  サイズ 全高訳170mm
  付属品     ・タンポ印刷済み顔パーツ 4種(通常顔、笑い顔、泣き顔、怒り顔)・タンポ印刷無し顔パーツ×4種・瞳・マーキングデカール×1枚

先ずは、事前に組んだアキレア見ていただきました。

0901_0001.png

次にコチラで事前に考えた塗装案をまとめた写真を見ていただきました。今回の甲子園のテーマが「デュエル」なので、決闘仕様のナイトをイメージして配色を考えました。

0901_00006.png

配色の説明の後で、作業開始。塗装の前に下処理としてスポンジやすりで軽くパーツを磨きます。
今回は400~600番手のスポンジヤスリを使用しました。

下処理が終わり、アキレアの特徴的なポニーテールの塗装を開始!

0901_0002.png

写真①が未塗装状態です。そこから、メタル系塗料3色使用してよりゴージャスなプロンドヘアを目指して塗装。ファレホのゲームカラーブライトブロンズを1度塗り(写真②)・ゲームカラーポリッシュゴールドを2度塗り(写真③)・ライトスチールをドライブラシで(写真④)の順番で塗装。重ね塗りの間は5分ほど時間を空け塗りました。
続いて、ピンクの部分はチェインメイルで重厚感を出してみました!
実演中に塗装できたのは、ここまで。

0901_00004.jpg

名付けて「アキレアデュエルアーマー30」!
ゴージャスで、ストロングさマシマシに仕上がりました! 後日、他のパーツも塗装して展示予定ですので、ご期待ください!
部分的に塗装するだけでも印象をガラッと変えられますので、是非皆様もオリジナルカラーのブロッカーズを作ってください!
以上、アフターレポートでした!


次回予告!

次回の実演は......9月7日()!

内容はコチラ

0901_00005.jpg

今回と同じく、ファレホを使用しますが今回塗るのは「メカプラモ」!ファレホ未体験の方も是非ご参加ください!

それでは、皆様のご来店と激闘!!ブロッカーズ甲子園30へのご参加お待ちしております!