皆様こんにちは!
ボークス大阪ショールーム 4Fスタッフの
センターヴィレッジです!

SWS最新作!
1/32スケール 「ホルテン Ho 229 B」が遂に発売されました!

250810-1_j.png

1/32 ホルテン 「Ho 229 B」 価格:15,180円(税込)

シリーズ     :造形村(スケールモデル) SWS(SUPER WING SERIES) SWS本体
仕様       :インジェクションプラキット
素材       :2色成型(グレー,クリア)PS
原型制作     :造形村
スケール     :1/32 scale
サイズ      :全高約112mm、全幅約525mm、全長約283mm
パーツ総数   : 369
商品内容     :デカール2枚、マスキングシール1枚
備考       :単座型・複座型を選択式で再現可能

創作造形©造形村/ボークス

徹底的な実機取材に基づき開発された従来の「Ho 229」単座型キットをベースに、ペーパープランのみだった複座型を1/32スケールで、実機や実機資料に存在しない部分は造形村独自の深い考察と解釈で初立体化したものになります。

従来のSWSキット「Ho 229」では、未完の試作機「Ho IX V3」をベースに「Ho 229がもし実戦投入されていたら」として完成形を想定して、本来の計画に基づく単座戦闘爆撃機型として再現していましたが、今回の「Ho 229 B」では、数ある計画機の中でも実用性が高いと見込まれていた複座夜間戦闘機型として再現されております。

250810-2.png

一見、従来のキットと比べて大差ないのではないかと思われる方もおられると思いますが、実際に比較してみると外観の形状から全く異なるデザインになっていることが窺えます。特に「複座型」となったことにより、機首とそれに伴い、インテーク形状も前方に伸びるように変更されています。そして、複座型を最も印象づけているのが、「Ho 229」には無い、機首に装備された夜間の索敵用アンテナ。He 219などに搭載されたFuG 220リヒテンシュタイン・レーダーアンテナが搭載されていることが確認できます。

他にも各部に変更がございますので、是非「Ho 229」(単座型)と「Ho 229 B」(複座型)を並べて比べてみてはいかがでしょうか?

また、「Ho 229 B」発売に合わせて、
専用アフターパーツ5種が新たに登場!

250810-3.png

従来の「Ho 229」単座型キット用のアフターパーツも一部使用可能です!

SWOP 1/32 Ho 229 メタル脚柱 4,092円(税込)
SWOP 1/32 Ho 229 自重変形タイヤ 2,420円(税込)
SWOP 1/32 Ho 229 燃焼器セット 2,332円(税込)

ディティールアップ&追加パーツにより、SWSキットをさらに深く楽しめるようになりますので、
是非併せてお買い求め下さい!

そして「Ho 229 B」の発売と同時に、

SWS3種の再生産が決定!只今、ご予約受付中となっております!

20250810-04.jpg

中でも、1/32スケール「Ta 152 H-0」は長らく完売していた人気商品になりますので、この機会に是非
ご予約で確実にGETしてみてはいかがでしょうか?

1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 価格:8,580円(税込)
1/48 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 価格:5,280円(税込)
1/32 フォッケウルフ Ta 152 H-0 価格:10,780円(税込)

ご予約受付
■2025年8月9日(土)~9月7日(日)
発売日
■2025年9月20日(土)予定

再生産分のSWSに対応するアフターパーツはただいま店頭にて好評販売中!

1冊で組立のノウハウや実機についてすべてが分かる「コンセプトノート」もございますので、
内容が気になる方は是非スタッフまでお問合せ下さい。

そしてそして...!

「Bf 109」シリーズより、待望の「G-4」が遂に発売決定!
ご予約受付は8月23日(土)より開始となります!

「G-4」に見受けられる特徴的な細部表現まで抜かりなく再現しておりますので、
詳細は最新の「ボークスホビーフレンド」(P.49)をご覧ください。
今後の情報に乞うご期待!

まだまだSWSの情報は続きます!!

あの、日本軍機の情報が遂に公開!

2022年に開催されたSWS例会にて「SWS 1/32 五式戦闘機」の試作モックを初公開されて以降、
続報が気になっているSWSファンの方は多いのではないでしょうか?

なんと、

その「五式戦」の開発途中ランナー
ホビースクエア秋葉原と大阪ショールームの2店舗で只今展示中!

※展示中のランナーは普段お見せする機会のない最初期段階の試作品となります。

大阪ショールームでは4Fエレベーターを出てすぐ右側のショーケースに展開しております。
詳しくは店頭にてご覧ください!

今回はSWSが盛りだくさんのSRニュースとなりました!

それでは!
次回のショールームニュースとSWSの続報にご期待ください!