皆様こんにちは!幻獣といえば邪道王を思い出す大阪ショールーム2階スタッフ・タコヨです。
足がひっくり返って竜の頭に変形するワイバーストがシブかったですね。
現在「幻獣」をテーマにしたブロッカーズのコンテスト
「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」を開催中です!
エントリー締切はいよいよ本日3月29日(火)まで!店頭での作品持ち込みは各店の営業時間までですが
Twitter部門では23時59分まで受付ております!
大阪ショールームでは11作品がエントリー中!今回ご紹介する作品は2作!
第22代K.O.V.!クマキ・アスヤ様祭りとなっております!!
ますは!
エントリーNo.5
機士名:クマキ・アスヤ 様
作品名:DRACAENA・DZ(デストロイヤーゾディアック)Ⅲ ヤークト・ツェルベルス
クマキのフィオーレ組み換え作品のテーマとされている「デストロイヤーゾディアック」シリーズ最新作!
今回はドラセナがケルベロスアーマーを纏った姿で登場!(ツェルベルスとはドイツ語でケルベロスの意)
ジョイントフレームが折り重なった大型アーマーは武装がてんこ盛り!迫力の大型クローは近接格闘用でしょうか?
タコヨの最注目ポイントはこの「帽子!」
斜めに被る事で片目を隠し、腕組みと相まって宇宙海賊のようなクールな印象に!
デストロイヤーゾディアックの進化は止まらない!!
続きまして!
エントリーNo.6
機士名:クマキ・アスヤ 様
作品名:轟竜皇ドラグバスター
一目見ただけで「クマキ様の作品!」と分かる超大型ドラゴン機体をお持ちいただきました!
足元の「捕獲した竜の首を掴む」という表現が素晴らしい!!まさに「皇」の威厳!
後ろ姿もド迫力!!
横から見ると改めてそのボリュームに驚かされます。クマキ様の特許(?)ともいえるフレームでのシッポのうねリを再現も見事です。
初期パーツのシャープな造形にNEXATE系のメカニカルディテールを合わせ、さらに最新ネビュラのパーツも散りばめられたハイブリッドな機体となっております。
以上、作品のご紹介でした!
過去の作品ご紹介記事はこちら!
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介③
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介②
大阪SR!「激闘!!ブロッカーズ甲子園23 幻獣~レジェンダリービースト~」作品紹介①
作品はショーケースにて展示中!ぜひご覧ください!
そして31日(木)より各ショールームの代表機体を決める投票が開始されます!
皆様の1票がSR代表を決める!!
詳しくはコチラをご覧ください。
ブロッカーズ甲子園23"幻獣~レジェンダリービースト~"開催概要!!
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!