皆様こんにちは。
広島ショールームスタッフです。

広島ショールームでは今年の8月から、推し活にもピッタリな撮影スペースがご利用いただけるようになりました。
ご利用開始から約2か月経ったので、改めて皆様に撮影スペースのご利用方法についてご案内させていただきます。

~撮影スペースのご利用方法~

①お店にご来店!スタッフに撮影スペースのご利用を伝える

1014_02.jpg

撮影スペースをご利用の際はコーナーに置いてあるご利用カードを記入してお近くのスタッフにお渡しください。
ご利用中の方がいる場合がございます、スタッフへのお声掛けをお忘れなく!

※混雑状況によってはご利用に制限を掛けさせて頂く場合があります。


②推しの準備をして楽しく撮影する!

1014_03.jpg

推しの準備の際は撮影スペース前のスペースをご利用ください。

お持ちいただいたグッズの他に、お店で買ったグッズをすぐに開けて楽しむことも出来るので
コーナーに置いてある小物は自由に動かすことが出来るので、ぜひ思い思いのお写真を撮ってみて下さい♪

※沢山の方にご利用いただくためにご利用の際は、1時間の時間制限を設けさせて頂いています。ご了承ください。


③撮影が終わったら再度スタッフにお声がけ下さい。

1014_04.jpg

撮影が終わったらお帰りの前にスタッフに一言、スペースの利用が終わった事を伝え下さい。

お帰りの際は忘れ物が無いかしっかりご確認をお願いします。
もしも忘れ物に気が付いたら、ボークススタッフにお申し付けください。

またこちらの撮影スペースでは皆さまに気持ちよくご利用いただくために、いくつかルールを設けさせて頂いています。

~ルール一例~
●大きな声で会話をするなど周囲の迷惑にならないようにする
●撮影するアイテム(フィギュアや食玩など)以外は持ち込まない
●撮影する際は他の方が不快になるような撮影はしない

こちらの撮影スペースは皆さまが楽しく推し活したり、購入前に実際にミニチュア小物で遊んで大きさなどを確認してみるためにご用意しています。
これからも沢山の方が気持ちよく撮影スペースをご利用できるよう、ぜひご利用前にルールをチェックしてみてください。
より詳しくルールをまとめたものは撮影スペース前に掲示中です。
またご利用ルールについて疑問点がありましたら、お気軽にお近くのスタッフにお声掛け下さい。

ルールを守って広島ショールームで楽しく推し活しましょう!

1014_05.jpg

それでは次回のショールームニュースをお楽しみに。