皆さまこんにちは!
福岡ショールームです!
当店では総勢70作品のエントリーをいただいた、
「ファレホペイントコンテスト5」!!
ファレホペイントコンテスト5 開催概要 |
申込用紙配布 2025年4月26日(土)~好評配布中! |
順番にご紹介してきた作品紹介も今回で最終回!
早速最後の5作品をご紹介して参りましょう!
受付番号: 067
部門名: B:ロボ、メカ部門
作者名: Yura。 様
メーカー名: バンダイ
作品名: 海面から浮上するズゴック
ファレホ使用率:98%
製作者コメント: 戦闘後の傷だらけのズゴックが海にもぐり浮上してきたシーンを表現。海はモデリングペーストから塗装し、深みを出すため重ね塗り。乾きが早いため1週間程度で完成。
まずは前回に引き続きYura。様の2作品目のご紹介!
こちらはロボ、メカ部門銅賞受賞作品!
ファレホは塗装のほか情景用マテリアルなどもご使用!
水中戦によるダメージの雰囲気がとても良く出ている塗装に、まさしくいま水から上がって来たかのような機体全体の水表現エフェクトがとても良くマッチしていて迫力満点ですね!
ジオラマ全体を見ても岩場の塗装や水面の色合いなど、配色も含めコンパクトな中に綺麗にまとめられたジオラマ作品です!
受付番号: 068
部門名:D:ガールズフィギュア部門
作者名: ちいのん 様
メーカー名: コトブキヤ
作品名: 放課後みんなで
ファレホ使用率:40%
製作者コメント: 創彩少女シリーズより3人を使って作りました。今回は全塗装せずに髪とリボン類とスカートとソックスと靴と小物類をファレホで塗装しています。
2作品目のご紹介はちいのん様!
ちいのん様もまた追加で作品をお持ちいただきこちらが2作品目となります!
ファレホは主に部分塗装にご使用!
アイプリントなどが入っている肌色部分はそのまま活かし、それ以外の部分を塗装することでプラスチックの質感が軽減されてより生き生きと柔らかい印象に仕上がってますね!
テーブルや椅子も高級感を感じる暗めのカラーにペイントされ、質感も含めジオラマの雰囲気ともマッチしていてお茶会の優雅なひとときを感じる作品です!
受付番号: 069
部門名: F:フリー部門
作者名: ちいのん 様
メーカー名:タミヤ
作品名: ドゥカティ スーパーレッジェーラV4
ファレホ使用率:40%
製作者コメント: 久々にバイクを作りました。ファレホは、エンジンや足まわりとエキゾーストパイプなどを塗装しています。
そしてこちらもちいのん様の作品!
フリー部門にもエントリーいただき計3部門でのご参加でした!
![]() |
![]() |
こちらの作品もファレホは部分塗装にご使用!
丁寧な塗り分けで各ポイントの別パーツ感が際立っていて、落ち着いた光沢感の渋めのメタリックカラーはリアルな金属感があって趣がありますね!
とても綺麗に仕上げられたピカピカの赤い流線形のボディと、密度の高いメカニック感がたまらなくかっこいい作品です!
受付番号: 070
部門名: A:ミニチュアペイント部門
作者名: しん 様
メーカー名: リンボディビジョン209
作品名: アキオ
ファレホ使用率:95%
製作者コメント: 全てファレホ筆塗りです。鎧の金属感を出すべく頑張ってみました。
さらにしん様も3作品目のエントリー!
「リンボディビジョン209」社のキットでミニチュアペイント部門にもご参加いただきました!
![]() |
![]() |
塗装は全てファレホ筆塗り!
フィギュア本体は陰影もすべて塗装で表現されており、鈍い輝きを放つ赤い鎧や金色部分のノンメタリック塗装の繊細なタッチのハイライトの描き込みが素晴らしいですね!
鎧の緒やうさぎさんの毛など柔らかい質感も見事に表現されたこちらの作品は、今回ミニチュアペイント部門にて銀賞に輝きました!
受付番号: 071
部門名: B:ロボ、メカ部門
作者名: WiNG 様
メーカー名: バンダイ
作品名: The Witch's War
ファレホ使用率:15%
製作者コメント: ジークアクス第4話「魔女の戦争」より終盤の情景を再現しました!初めてファレホを使ってみましたが非常に塗り易く今後も愛用していこうと思います。(今回は部分塗装に使用)
そして「ファレホコン5」福岡SR最後のご紹介はWiNG様の作品!
アニメ4話の印象的なシーンを再現したヴィネット作品でのご参加!
![]() |
![]() |
ファレホは部分塗装にてご使用!
全体的に密度の高いつや消し塗装の中に、ビームサーベルで貫かれて飛び散る火花や発行部分など蛍光カラーを使用した発光表現が更に作品に動きを与えているように感じますね!
作品全体のスケール感を損なわない繊細なチッピング表現やウェザリングなど、丁寧な塗装表現が光るドラマ性の高い作品です!
以上で福岡SRエントリー作品70作品のご紹介は終了!
Yura。様、ちいのん様、しん様、WiNG様、この度はエントリーありがとうございました!
そしてあらためましてエントリーいただいた皆様、ご投票にご参加いただいたみなさまもありがとうございました!
次回「ファレホペイントコンテスト6」は
11月中旬頃、詳細発表予定で企画進行中!
こちらもどうぞお楽しみに続報をお待ちくださいませ!
また、「ファレホペイントコンテスト5」エントリー作品のお引き取り期限は今月いっぱい8月31日(日)迄となっておりますので、エントリー中のみなさまはご確認をお願い致します!
それではまた次回のSRニュースで!
福岡ショールームでした!
これまでの「ファレホペイントコンテスト5」エントリー作品紹介記事はコチラ!
・大好評エントリー受付中!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.1!
・レジ前ショーケースに好評展示中!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.2!
・エントリー受付は7/13(日)まで!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.3!
・エントリー受付締切まで約2週間!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.4!
・いよいよ1週間で受付締切!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.5!
・エントリー受付は今週末7/13(日)まで!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.6!
・エントリー受付締切まであとわずか!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.7!
・たくさんのエントリーありがとうございました!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.8!
・いよいよ作品人気投票がスタート!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.9!
・あなたの一票で入賞作品が決まる!?「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.10!
・作品人気投票はどなたでもご参加OK!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.11!
・作品人気投票は8/3(日)まで!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.12!
・たくさんのご投票ありがとうございます!「ファレホコン5」福岡SRエントリー作品紹介 Part.13!