皆さんこんにちは!!
ホビースクエア京都スタッフです。

0616_01.jpg

水性塗料「ファレホ」の祭典

ファレホペイントコンテスト5が開催中!

作品のどこかに水性塗料「ファレホ」を一部でも使っていればエントリーOK! A~Fの6つの部門でエントリーすることができます。

それでは、本日もエントリーして下さった3作品を紹介させていただきます!

本日ご紹介させていただく最初の作品はコチラ!!

エントリーNo.55

0805_05.png

参加部門:D.ガールズフィギュア部門
作者名:食費より模型代
作品名:セイバーエクストラ
ファレホ使用率:60%
コメント:ペチコートは特殊塗料。コートのメタリック下地以外はファレホ使用。グロスバーニッシュでの光沢出し、エングレービング原初の火、ベース髪の毛のグラデーションにこだわった。

「食費より模型代」様はセイバーエクストラことネロ・クラウディウスのキャラグミンでご参加!!!
コメントにもあるようにペチコートの絶妙な透け感に目を奪われるほどの見事な仕上がりです!!!
金のラインやグラデーションのかかった深い赤など見どころばかりの作品となっています!!!

エントリーNo.56

0805_06.png

参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:おじぃさん
作品名:ナイチンゲール
ファレホ使用率:60%
コメント:造形村のサーフェイサーで下地を造って、メカカラーのSZレッド、ファントムグレー、オフホワイトで筆塗りです。昨今の水性塗料の質に感心しました。老眼にはちとつらかったです。

ガンダムアーティファクトのナイチンゲールで参加してくださったのは「おじぃさん」様!!!
老眼にはつらかったとおっしゃっていますが、小さいのに細かな塗り分けが施されており、また細かなデカールを各所に配することで精密感があがっています!!!素晴らしい!!! ファレホを使ってまた何か塗ってみてくださいね!!!

エントリーNo.57

0805_07.png

参加部門:D.ガールズフィギュア部門
作者名:ミヤモト
作品名:真夏・水着の初音ミク
ファレホ使用率:90%
コメント:色々組みあわせてミクさんを作りました。クリア部分にインクカラーを重ねて、グラデーションをかけました。他、全体的に爽やかな印象になるように、青系でまとめてみました。

こちらはファレホコンテストの常連様、「ミヤモト」様の水着のミクちゃんです!!!
可愛いく仕上がったミクちゃんもさることながら、自作されたという麦わら帽子!!!樹脂で固めて形を整えてとミヤモト様のこだわりがうかがえます!!! 小道具のひまわりも自作と作品への「愛」があふれています!!!

以上、3作品のご紹介をさせて頂きました。 どれも素晴らしい作品ばかりでしたね。

今回ご紹介させて頂いた作品を含め、「ファレホペイントコンテスト5」のエントリー作品は、店舗の特設ショーケースに展示させて頂いております! 是非店頭にてじっくりとご覧ください!

そして8月10日(日)からの「結果発表&表彰式」にぜひお越し下さい!!!
お待ちしております!

バックナンバー
『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第一弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第二弾!
『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第三弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第四弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第五弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第六弾!

・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第七弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第八弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第九弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十一弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十二弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十三弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十四弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十五弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十六弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十七弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十八弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十九弾!←今ココ!!!

次のファレホコン5記事はコチラ!!!