皆さま、こんにちは!
ジークアクスの最終回に唖然とした広島ショールームスタッフです!
毎週楽しみにしていた『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』も終わってしまいましたね。
駆け足で終わるのかと思ったら結構スッキリ終わって脚本の榎戸さんや庵野さんは流石だなぁと感心しました。
流石と言えばっ!
ボークスファレホペイントコンテスト5も残すところ、3週間を切りました‥
広島ショールームでは沢山のエントリー作品が集まっており見応えがあります!ご来店の際は是非、力作の数々をご覧になってください!!そしてエントリーもまだまだ受付中ですので参加お待ちしております♪
今回はニコボル祭りです!では紹介しますね!!
とっても小さいアーティファクトにノンメタリックメタルで描き込んでいます‥凄い‥
台座も宇宙を感じる塗装をされています。星でしょうか?白だけではなく黄色なども使うセンスが光ってますね
手書きした百の文字も凄く達筆です。字まで上手いとか流石です
グラデーションが美しい‥どうやってるんだ‥ブレンディングをしたのでしょうか?
そしてペインターのせなすけさんを参考にされたとの事で縁は白く取っている所などもせなすけさんっぽさが感じられますね。とても小さな百式に落とし込めるだけの情報量が詰まっていますね。
ウサギの毛や軍服の描き込みが凄いです‥そして口元を隠しているお顔が可愛い!!
皮のホルスターやヒートガードのグラデーションの描き込みが美しい‥
ストックの木目も本物の木のようですね
リンボディビジョン209社『バニー3号 ハンス』でエントリー!
初挑戦?!初挑戦とは感じさせない完成度にびっくりです!ウサギのモフモフ感や軍服、ヘルメットの描き込み‥果ては武装まで丁寧に描き込まれています。ウサギの瞳のチョンと入ったハイライトが可愛いですね。
ニコボル様得意の箱絵風の作品ですね
モールドすら描いているんですよ‥
膝の92も描いているのでしょうか‥いや描いてますね‥
箱絵から飛び出したかのようなジムスナに感動します。装甲部分の描き込みが素晴らしく、モールドを自分で書いていたり、追加していたり、見れば見るほど驚きが出てきます。ミニチュアのグラデーションの上手さはこういった箱絵風の作品に活かされていますね!
▽詳しくはこちらをクリック!
ボークスファレホペイントコンテスト5は絶賛開催中!皆さまの力作をお待ちしておりますので是非ご参加してみては如何でしょうか?!
その他、不明点などございましたらお近くのスタッフまでご気軽にお申し付けくださいませ!
では次回のショールームニュースもお楽しみに!