皆様こんにちは、札幌ショールームスタッフ壱式です!
「ファレホペイントコンテスト5」に多数のご参加ありがとうございました!
引き続きエントリー作品をご紹介させていただきます。


作者名:ニーチェ 様
作品名:K.O.G
部門:B.ロボ、メカ部門
製作者様コメント:頭と足の赤と白の一部に使用しました。
ファレホ使用率:10%
スタッフコメント:ツヤが美しいザ・ナイト・オブ・ゴールドです!細かな塗り分けが必要な頭部ミラージュマークまでファレホで正確に再現されていますね。ブラス風のゴールドも彩度高くまとめられており、鮮やかな黄金の電気騎士を体現しています。あえて両手には何も持たず堂々と立つ姿もカッコいいです!


作者:June 様
作品名:ハコブ/リク
部門:B.ロボ、メカ部門
製作者様コメント:本体とコンテナで、塗装の雰囲気を変えました。
ファレホ使用率:100%
スタッフコメント:キャビコの「MARUTTOYS」キットからハコブ/リクです!曲線主体の近未来的デザインにファレホの偏光塗料がピッタリですね。その本体に対して落ち着いた色合いのコンテナが対比となっています。細かいメカ部分はメタリックで塗装されており、ロボットとしての説得力を与えています!


作者名:June 様
作品名:ヴァグセクト
部門:E.モンスター部門
製作者様コメント:金属的な硬質感が出るように塗りました。
ファレホ使用率:100%
スタッフコメント:続いてこちらもJuneさんの作品です!最新作『ウルトラマンオメガ』の第1話に登場したヴァグセクトですね。元のソフビは眼などを除いてグレー1色であり柔らかい印象なのですが、硬そうな外骨格を塗装で見事に表現されています。薄い紫で塗装されていた複眼もダークグレーで塗装されたことで昆虫怪獣らしさを感じます!


作者名:June 様
作品名:ブンレッド
部門:F.フリー部門
製作者様コメント:赤部分以外を塗っています。胸のメーターは...。
ファレホ使用率:70%
スタッフコメント:June様3つ目のエントリー作品は『爆上戦隊ブンブンジャー』からブンレッドです!元は赤一色の食玩ですが、細かなディテールまで正確に塗り分けられていますね。4cmという小さいサイズとは思えないクオリティです。メタリックレッドの成型色を活かして部分塗装で仕上げるというアイデアも素晴らしいです!
ニーチェ様、June様、素晴らしい作品をありがとうございます!
今回ご紹介させていただきましたエントリー作品は既に回収されたものを除き、現在ボークス店内奥のショーケースにてご覧いただけます!詳細は「ボークス公式ホビー総合サイト」、または店頭にてご確認ください!
作品返却期間:2025年8月10日(日)~2025年8月31日(日)←今はココ!
それでは皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
次回のSRニュースもお楽しみに!
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!①
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!②
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!③
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!④
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!⑤
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!⑥
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!⑦
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!⑧
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!⑨
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!⑩
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!⑪
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!⑫
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!⑬
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム参加作品ご紹介!⑭
受賞作品はこちら!↓
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム結果発表!〈前編〉
「ファレホペイントコンテスト5」札幌ショールーム結果発表!〈後編〉