皆様こんにちは、札幌ショールームスタッフ壱式です!

ブロフェス!激闘!!ブロッカーズ甲子園30~デュエルワールド~」に多数のエントリーありがとうございました!
本日もエントリーいただいたお客様の作品をご紹介いたします!

1029_02.jpg1029_05.jpg参加部門:ブロッカーズ・フィオーレ D:カジュアル部門
機体名:夢の舞台
機士名:サオウシンザン 様
作品コメント:オリンピックの人気競技「ナイトデュエル」アーキタイプ部門決勝戦のリング。チャンピオンの称号である「KoV」の字がリング中央に鮮やかに描かれている。非武装のアーキタイプのトーナメントは機士の戦闘技術の王者を決めるデュエリス憧れの舞台である。

スタッフコメント:なんとデュエル用の機体ではなく、デュエルの舞台そのものから構築した作品です!リングに描かれた「KoV」の文字や盛り上がる観客たちなど、細かな要素が作品に深みを与えています。かかと落としで痛撃を加え、熱狂する会場の様子がひしひしと伝わってくるようです!

1029_06.jpg1029_08.jpg参加部門:ブロッカーズ・フィオーレ D:カジュアル部門
機体名:Dウォール
機士名:サオウシンザン  様
作品コメント:ナイトデュエル・トーナメントを目指す選手たちが訓練用闘技場で戦う機体。一流のデュエリストを目指す機士たちはこの機体の突進力と巨大な刃の打撃力に対応できなければならない。デュエリストの乗り越えなければならない最初の壁(ウォール)として「Dウォール」と呼ばれている。

スタッフコメント:続いてこちらもサオウシンザン様のD部門作品です!先ほどとは大きく変わって、シンプルなカラーリングに無骨な武器が映える機体です。シンプルな構造が最初の敵という設定に説得力を持たせていますね。背部の大型ブースターによる突進力で敵機を瞬く間に破壊してしまうに違いありません!

1029_10.jpg1029_13.jpg参加部門:ブロッカーズ・フィオーレ D:カジュアル部門
機体名:レッドナイツ
機士名:Gocci 様
作品コメント:このブロッカーズ甲子園、私達の勝ちでよろしいかしら?ローズ、フリージア、リリィ、ダリアの4体です。公式サイトが閉鎖されて読めなかった漫画の学園騎士デュエルナイツ復活の意味を込めて参加させて頂きます!

スタッフコメント:C部門に参加されたGocci様がD部門にもエントリーです!4体のレッドナイトがずらっと並んだ壮観な作品ですね。よく見るとそれぞれ頭部デザインが異なっており、姉妹の個性や性格の違いを感じさせます。4人の息の合ったコンビネーションはデュエルにおいても攻略不能な強さでしょう!

サオウシンザン様、Gocci様、素敵な作品をありがとうございました!

今回紹介させていただきました作品は札幌ショールーム入口のショーケースにて展示中です!
SRニュースをご覧の皆様もぜひ店頭にて素敵な作品を間近でご覧ください!
また、10月25日(土)から「ブロフェス!激闘!!ブロッカーズ甲子園30~デュエルワールド~」の決勝戦前応援投票が始まっております。皆様の投票をお待ちしております!

0925_14.jpgブロフェス!激闘!!ブロッカーズ甲子園30~デュエルワールド~
・作品受付期間:8月30日()~9月28日(
・予選投票:10月10日(金)~10月19日(
・決勝戦前応援投票:10月25日()~11月2日(←今はココ!
・決勝戦:11月9日()ホビーラウンド33会場にて

詳しくは、「VOLKS HOBBY Blog」をご覧ください。
【イベント情報】ブロフェス!激闘!! ブロッカーズ甲子園30"デュエルワールド"開催概要!

それでは皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
次回のSRニュースもお楽しみに!