皆様こんにちは、札幌ショールームホビーフロアスタッフ米魂です!
本日も、只今絶賛エントリー受付中の『ファレホペイントコンテスト3』へエントリーいただきました4作品をご紹介いたします!
エントリーNo.021
作者名:テレスドン様
作品名:造り神アヌビス
部門:F.フリー部門
製作者様コメント:ミチミチのディテールを全部拾う為全身NMMの様な塗り方になり時間かかったけど出来栄えは大満足です。
ファレホ使用率:20%
スタッフコメント:「紡ギ箱」などで人気の造形作家Yoshi.氏の「造り神 アヌビス」の筋組織を思わせる複雑なモールドを全て活かしたメタリック表現が圧巻です!全体が寒色系のカラーに対して瞳の部分だけを赤く発光している様な塗装がカッコイイ!
エントリーNo.022
作者名:あんちょび様
作品名:フリーレン
部門:D.ガールズフィギュア部門
製作者様コメント:ワンフェスで買ってきたやつです。
ファレホ使用率:100%
スタッフコメント:着ている衣服のラインや特に袖付近の塗り分けがしっかりとされていて、瞳のグラデーションもとても丁寧に塗装されていますね!ブーツやトランクもレザーの風合いが素敵です。落ち着いた木彫の台座も雰囲気にとても合っています!
エントリーNo.023
作者名:あんちょび様
作品名:BT-42
部門:C.ミリタリー部門
製作者様コメント:気の趣くままに塗ってみました。
ファレホ使用率:90%
スタッフコメント:第二次世界大戦中にフィンランドがソ連から鹵獲したBT-7を改修した車両で、転輪を車輪にして高速走行する自走砲ですね!錆びて色が剥がれ落ちた部分は赤錆や腐敗が広がっている感じがとてもリアルです!ロシアングリーンも鹵獲してきた感じが合って良いです!
エントリーNo.024
作者名:tetu改様
作品名:HMMケーニッヒウルフ
部門:B.ロボ、メカ部門
製作者様コメント:フレームの塗装にパンツァーグレースプレーとメカメタリックスチール等を使用しました。
ファレホ使用率:40%
スタッフコメント:鋭い牙や爪は刃物の様な明るい輝きに対して、重量感あるボディが機械らしさもありつつ暗闇の中に潜む狼の様でカッコイイ!実際の戦闘機や戦艦を思わせるシルバー、ガンメタル系の渋い色分けの中にゴールド、オレンジ、ミディアムブルー差し色がセンス抜群です!
テレスドン様、あんちょび様、tetu改様、素晴らしい作品をありがとうございます!
今回ご紹介させていただきましたエントリー作品は、現在ボークス店内奥のショーケースにてご覧いただけます!「ファレホペイントコンテスト3」のエントリーは7月7日(日)まで受け付けております!詳しい参加条件や参加部門などは「ボークス公式ホビー総合サイト」、または店頭にてご確認ください!

ボークス ファレホペイントコンテスト3
作品受付期間:2024年6月1日(土)~7月7日(日) ←今はココ!
作品人気投票:2024年7月13日(土)~7月28日(日)
結果発表&表彰式:2024年8月4日(日)
作品返却期日:2024年8月4日(日)~2024年8月25日(日)
↓これまでの参加作品はこちらからご覧ください!
「ファレホペイントコンテスト3」札幌ショールーム参加作品ご紹介!②
「ファレホペイントコンテスト3」札幌ショールーム参加作品ご紹介!③
「ファレホペイントコンテスト3」札幌ショールーム参加作品ご紹介!④
「ファレホペイントコンテスト3」札幌ショールーム参加作品ご紹介!⑤
それでは皆様のコンテストへのご参加と、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
次回のSRニュースもお楽しみに!