皆様こんにちは、札幌ショールームホビーフロアスタッフです!
本日も「V.K.M.ペイントコンテスト10」にエントリーしていただきました作品をご紹介していきます!


エントリーNo.09
作者名:HIDAKA 様
作品名:ガンダムアーティファクト phase2
部門:C.ロボメカ部門
製作者様コメント:全体をファレホの筆塗りで仕上げました。手書きマーキングを頑張りましたがいかがでしょうか?
スタッフコメント:大きさが約55mmと小さいにも関わらず、パーツ数はなんと50パーツ前後と食玩とは思えないデティールの細かさがあるシリーズですが、前回の第1弾に引き続きHIDAKA様は第2弾の5機を全て揃えてのエントリーしてくださいました!一つ一つ丁寧にパーツの塗り分けがされているだけではなく、まさかの機体番号や、連邦、ジオンのマークまで全て手描きされているとの事!細かな部分まで注目したくなる作品ですね!


エントリーNo.10
作者名:HIDAKA 様
作品名:Wendy,The Frozen Star
部門:E.フリー部門
製作者様コメント:全てファレホでちまちま塗りました。清潔感のある仕上げになるよう心がけました。
スタッフコメント:キングダムデスシリーズの「凍てついた星のウェンズディ」でのエントリーですが、この季節にピッタリなデザインですね!肌の温かみのある質感を塗り重ねで表現されていたり、マフラーや衣装、雪だるまの陰の部分に濃い色を使って自然な暗さを表現されているのも素晴らしいです!そして雪だるまのお腹辺りにあるランタンから出ている光が地面に照りかえっている様が素敵ですね!


エントリーNo.11
作者名:ひろゆき 様
作品名:レッドミラージュ V3
部門:C.ロボメカ部門
製作者様コメント:スネや柄のモールド、つま先とアンクルガードのゴールド、エンブレム廻りのシールドにファレホ使いましたョ。
スタッフコメント:単騎仕様のL.E.D.ミラージュにベイルを装備しコミックス1巻にてバッシュ・ザ・ブラックナイトとの激闘を繰り広げたカーレル・クリサリスの騎体をイメージされているとの事です!注目して頂きたいのは、頭部とコクピットのハッチが開いている事と、スネの部分の模様に炎と天使を筆塗りで表現されていることでね!正に描かれた炎は、霊魂さえも焼き尽くすといった事が見ただけで伝わってくる作品です!


エントリーNo.12
作者名:あび太朗 様
作品名:1/144 ガンキャノン
部門:C.ロボメカ部門
製作者様コメント:全てファレホで筆塗りしました。リアルタイプカラーを意識しました。
スタッフコメント:ガンダム、ガンタンクに続いて人気の高いモビルスーツのガンキャノンを鮮やかな赤色ではなく、深目の赤でリアルタイプカラーをイメージした塗装になっておりますね!両肩のキャノン砲の砲身先や、機体の装甲や関節部のウェザリングがリアリティのある金属の擦れた傷や、土や煤による汚れも見事に表現されていてカッコイイです!
HIDAKA 様、ひろゆき 様、あび太朗 様、素晴らしい作品をありがとうございます!
今回ご紹介させていただきましたエントリー作品は、現在ボークス入口付近のショーケースにてご覧いただけます!
まだまだエントリーは受付中ですので、沢山のご参加をお待ちしております!
詳しい参加条件や参加部門などは店頭または、こちらからご確認ください!→「ボークス公式ホビー総合サイト」

ボークスV.K.M.ペイントコンテスト10
作品受付期間:2022年12月10日(土)~2023年1月15日(日)
作品人気投票受付期間:2023年1月18日(水)~2023年2月2日(木)
結果発表&表彰式:2023年2月11日(土)
※札幌ショールームのみ他のショールームより遅れての結果発表となります。予めご了承ください。
※コンペ部門は作品数によっては結果発表が遅れる場合がございます。
それでは皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
次回のSRニュースもお楽しみに!