「MDD」と「DDP」の特徴とおすすめポイントのご紹介~第2弾~

 天使のすみか・名古屋店 

こんにちは、天使のすみか・名古屋店です。

毎回皆様のより楽しいドールライフの実現を目指し、スタッフでアイデアを出し合いながら更新いたしております天使のすみかだより。
いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は未だ多くのオーナー様にご参考にしていただいております「「MDD」と「DDP」の特徴とおすすめポイントのご紹介」のすみかだよりの記事を、皆様からの日頃のご質問を踏まえながら、改めてご紹介いたします!

0606_01.jpg

■モデル:左:MDD ベースボディ(DD-f3) フレッシュ  DDH-01(スタッフメイク)
■モデル:右:DDPベースボディ(DD-f3) フレッシュ   DDH-01(スタッフメイク)

50㎝の程よい身長とスレンダーなボディが人気の「DDプリティーボディ」。
MDDとの身長差は約7㎝程となりますが、ドレスやシューズなどはほぼ同サイズで着用可能です!

MDDが着ると少しロング丈で可愛らしくなるドレスも、DDPが着ると溌溂とした少女の雰囲気に!
店頭の販売のDDオプションヘッドは、どのサイズのボディにも対応しておりますので、メイクに合わせてお好みのボディをお選びいただけます。

0606_02.jpg

MDDとDDPのちょうど頭一個分くらいの身長差ですので、まだあどけなさが残る姉妹設定の女の子にしてみるのもおすすめです。

また、以前に比べて「DDH-01ヘッドをメイクしたのですがDDPボディとMDDボディのどちらにつけようか迷っています」というご相談が増えております。

0606_03.jpg
今回のDDPモデルは「DDH-01ヘッド」を使用してみましたがいかがでしょうか?
こちらもメイクの雰囲気やお好みで変わりますが、ぜひ今後のボディ選択のご参考にしてくださいね♪

0606_04.jpg

そしてDDPオーナー様に欠かせないアイテム「MDD用スタンドアジャスタ―」。
DDPのスタンドは「MSD用スタンド」にこちらの専用アジャスターを取り付け、支柱の長さを調整してご利用いただきます。

先日再入荷いたしましたので、DDPオーナー様でまだお持ちではない方はぜひ揃えてくださいね♪


いかがでしたでしょうか?
ドルフィーのお迎えで「気になること」「わからないこと」など、何か困ったことがございましたらお気軽にスタッフまでご質問くださいませ。

また、ドルフィーのお取り扱いについてはDollfie BlogやDollfie Tubeでもご紹介しておりますので、ぜひご覧くださいませ。