ドルフィーイベント/商品プランナー
入社年:2018年
ボークスオリジナル商品「ドルフィードリーム」を通してお客様にホビーの楽しさをお届けするため、ドルフィードリームの祭典「DDフェス」の企画や「マジカルミライ」などの他社イベントへの出展を担当しています。
イベントの開催自体は2~3日程ですが、それまでに何か月もの時間を掛けて入念に準備を行います。
その分、お客様に楽しんでいただきイベントが成功した際は大変やりがいを感じます。
また、イベント企画以外にもブログなどSNSでの情報発信や商品の撮影、店舗のサポートなどドルフィードリームにまつわる業務を幅広く行っています。
どの業務にあたる際も常にどうすればドルフィードリームの魅力をもっと伝えられるかということを考えています。
企画という仕事はすべてのスタート地点となる仕事です。
このスタートで躓くと良いものは決して生まれない為、責任重大です。ですが自分一人では何も完成しないというのも事実です。
その為、魅力的な企画を考えることはもちろん、先頭に立って皆を引っ張っていくことが必要になります。
簡単な仕事ではありませんがその分、自分の企画したイベントに沢山のお客様がご来場してくださり「楽しかった!」「来てよかった!」と言っていただけた際は大変嬉しく感じます。
フィギュアが好きで様々なフィギュアを集めていた時、フィギュアとドールの双方の魅力を持つドルフィードリームと出会いました。
初めてドルフィードリームを見た時、その圧倒的な存在感とクオリティに惹かれ、それ以来一人の客としてボークスの店舗に通うようになりました。
就職活動を始めるにあたり、どんな仕事をしたいか考えたところ、真っ先にボークスの店舗で楽しそうに働く店員さんの顔が浮かびました。
そして「自分もボークスで働きたい!できればドルフィードリームに関わる仕事がしたい!」と思い志望いたしました。
就職活動をネガティブに考えてしまう方も多いかと思います。
ですが、説明会などでその企業の普段は入れない場所に入れたり、好きな商品を担当している方から直接お話を聴けたり、質問出来たり、実際に働いてみたり…こんなに色々な企業の裏側に迫れる機会はそうはありません。
どんなことでも楽しんでやるぞという気持ちがあれば、大抵のことは楽しめるものだと思います。
まずは就職活動を全力で楽しんでみてください。その先にきっと良い出会いがあるはずです!