ツールアンドマテリアルフェア 記事一覧
皆さん、こんにちは。横浜ショールームスタッフの小野田です。
現在、ボークス全店にて水性塗料の祭典『V.K.M.ペイントコンテスト6』の作品受付を実施しております!
当店取扱いの水性ホビー塗料3大メーカーの『Vallejo(ファレホ)』『Kカラーズ』『MMP』のいずれかを使用頂ければ、全塗装、部分塗装問わずご参加いただけますので、是非お気軽にご参加ください!
今回も新たにエントリーいただいた3作品のご紹介をいたします!
最初の作品はコチラ!
フリー部門もエントリーされている「レゴ」様のミニチュア作品!
しかもAS部門、AL部門のダブルエントリー!
まずはAS部門からご紹介です。
ストーンヘイヴン社のドワーフ フォールンキングを使用したジオラマ作品!
激戦の末、ドラゴンを打ち倒し、勝利の余韻に浸る...が!
背後から真の親玉である強大なドラゴンが迫っている!
フリー部門の作品と同じく、非常にストーリー性の高い見事な構成。
鮮やか且つ繊細に塗装されたミニチュアやファンタジー世界観タップリのジオラマと非常に目を引く作品です!
続いて同じく「レゴ」様のAL部門!
おお~!塗るガレ・ドラゴネッツの「ビスターンドラゴン」を使用したジオラマ作品!
ドラゴンを討伐するという王道且つ心が熱くなるシチュエーション!
ブルードラゴンとなったビスターンドラゴン、凄くカッコイイですね!
眼の描き込みや鱗一枚一枚の塗装、翼の模様と非常に高い技術で塗装されおり、立ち塞がる強大な敵としての威厳を感じます!
戦士や魔術師など、非常に細かく模様などを書き込んでおり、色を統一することでパーティーの一体感も素晴らしいものとなっています。
クリアレジンとファレホジオラマエフェクトを併せた臨場感溢れる地形は勿論、配置のバランスなど素晴らしく、非常に見応えのある作品!
お次はコチラ!
アメリカ・グラマン社の戦闘機、F6Fヘルキャット!
ファレホで塗装された鮮やかなブルーの艶を見事にコントロールし、実機の塗装面のような仕上がりで非常に素晴らしい。
細部もしっかりと塗装が施されており、どの角度から見ても見応えのある作品です!
以上、『V.K.M.ペイントコンテスト6』3作品のご紹介とさせていただきます。
今回も非常に見応えのある作品ばかりでしたね。
『V.K.M.ペイントコンテスト6』のエントリー作品は、店舗レジカウンターのすぐ横に特設ショーケースを設けてあります!是非店頭にてじっくりとご覧ください!
『V.K.M.ペイントコンテスト6』の作品受付期間は、
翌年、2021年1月10日まで受け付けております!
コロナに負けるな!『ホビーは心の支え』であり、お家の中でもしっかり楽しめますから、炬燵でぬくぬく作品を作って、皆でコンテストを盛り上げましょう!
それでは皆様のご来店、ご参加を心よりお待ちしております。
皆さん、こんにちは。
スタッフの青木です。
今回の題材は明日より配布開始となるミニケツァルコァトル!
ファレホ5本という制限の中、塗り分けていきますぞ。
ミニケツァルコァトルは「17mlのファレホ5本以上買うと1個プレゼント」
期間は2021年1月8日(土)~2021年2月14日(日)となっています。
が!数量限定となり、無くなり次第となります!
実演後に是非とも手に入れて下さいね!
週末は是非とも、ボークス横浜ショールームにご来店下さいませ!
皆さん、こんにちは。横浜ショールームスタッフの小野田です。
現在、ボークス全店にて水性塗料の祭典『V.K.M.ペイントコンテスト6』の作品受付を実施しております!
当店取扱いの水性ホビー塗料3大メーカーの『Vallejo(ファレホ)』『Kカラーズ』『MMP』のいずれかを使用頂ければ、全塗装、部分塗装問わずご参加いただけますので、是非お気軽にご参加ください!
今回も新たにエントリーいただいた3作品のご紹介をいたします!
最初の作品はコチラ!
すでに「ミニチュアペイントSサイズ部門」、「フリー部門」にエントリー中の「kiriko様」が「ミニチュアペイントLサイズ」部門にもエントリー下さいました!ありがとうございます!
キメラモデルの胸像キット「夢魔シェアリザル」を全塗装にてお持ちいただきました!
このボリューム感とあふれ出る妖艶な雰囲気!他部門作品も含めて、質感表現の技術力が凄まじい域に達してますね!
適材適所の配色とグラデーションの美しさ、血の通ったリアリティー溢れる肌の質感が相乗して作品の雰囲気を一層高めている素晴らしい作品に仕上がっています!
続いてはコチラ!
ミキシングにて色々とボリュームアップした轟雷!これはなんとも度し難い!(笑)
各所のパーツ配置や加工が非常に丁寧で、製作者様のメカセンスと拘りがひしひしと伝わってきます!
紫とオレンジの補色で相乗効果的に鮮やかに見え、さらに艶消し艶ありを塗り分けることで、情報量が増えて、見応え抜群の作品に仕上がっていますね!
続いてはコチラ!
ボークス2020年のビッグタイトルキット!早くも完成品で参戦!
こ...これは...言わずも伝わる凄まじい出来!
1000年以上前から確立されている歴史的塗装技法「墨流し」を水性ホビー塗料であるファレホで見事に確立させています!
同じものは二度と出来ない、不規則でも美しく芸術的な半模様がキットの素性を最大限に生かしつつ、古美術品のような歴史的な雰囲気すら感じる素晴らしい作品に仕上がっています!
以上、『V.K.M.ペイントコンテスト6』3作品のご紹介とさせていただきます。
今回も非常に見応えのある作品ばかりでしたね。
『V.K.M.ペイントコンテスト6』のエントリー作品は、店舗レジカウンターのすぐ横に特設ショーケースを設けてあります!是非店頭にてじっくりとご覧ください!
寒さに負けず、コロナに負けず、『ホビーは心の支え』であり、お家の中でもしっかり楽しめますから、炬燵でぬくぬく作品を作って、皆でコンテストを盛り上げましょう!
皆さん、こんにちは。横浜ショールームスタッフの小野田です。
現在、ボークス全店にて水性塗料の祭典『V.K.M.ペイントコンテスト6』の作品受付を実施しております!
当店取扱いの水性ホビー塗料3大メーカーの『Vallejo(ファレホ)』『Kカラーズ』『MMP』のいずれかを使用頂ければ、全塗装、部分塗装問わずご参加いただけますので、是非お気軽にご参加ください!
今回も新たにエントリーいただいた3作品のご紹介をいたします!
最初の作品はコチラ!
少し暗めのグレーを下地に使うことにより、プラモデルとは思えないほど重厚感のあるザクⅡに仕上がっています。重ねて塗っているにも関わらず筆ムラも少なく、差し色のシルバーで全体が締まって見えますね!
砂埃で汚れた表現も絶妙で、ザクⅡの無骨さを残しつつも、製作者様の丁寧な仕事ぶりが見て取れる作品となっています!
続いてはコチラ!
可愛い見た目と侮るな!第二次世界大戦末期にポルシェ博士が企画した10㎝砲搭載戦車!
残念ながら計画倒れで実車が存在しませんが、ロマンがありますよね。
小ぶりな車体に1/72というスケール感でここまで緻密な迷彩を施すのは至難の業ですよ!
アンテナや細部にも妥協無くしっかりと塗装が施されており、小さくとも見応え抜群な作品となっております!
続いてはコチラ!
とにかくカッコいいっ!!
ダークな配色と決してやり過ぎないメタリック塗装がキットの素性を活かしつつ、ガラリと印象を変えてますね。
細部の塗り分けも非常に丁寧で、製作者様のメカセンスとこだわりをひしひしと感じる、素晴らしい作品となっております!
以上、『V.K.M.ペイントコンテスト6』3作品のご紹介とさせていただきます。
今回も非常に見応えのある作品ばかりでしたね。
『V.K.M.ペイントコンテスト6』のエントリー作品は、店舗レジカウンターのすぐ横に特設ショーケースを設けてあります!是非店頭にてじっくりとご覧ください!
コロナに負けるな!『ホビーは心の支え』であり、お家の中でもしっかり楽しめますから、炬燵でぬくぬく作品を作って、皆でコンテストを盛り上げましょう!
それでは皆様のご来店、ご参加を心よりお待ちしております。
皆さん、こんにちは。横浜ショールームスタッフの小野田です。
現在、ボークス全店にて水性塗料の祭典『V.K.M.ペイントコンテスト6』の作品受付を実施しております!
当店取扱いの水性ホビー塗料3大メーカーの『Vallejo(ファレホ)』『Kカラーズ』『MMP』のいずれかを使用頂ければ、全塗装、部分塗装問わずご参加いただけますので、是非お気軽にご参加ください!
今回も新たにエントリーいただいた3作品のご紹介をいたします!
最初の作品はコチラ!
前回の「V.K.M.ペイントコンテスト5」「塗るプラコンテスト3」どちらにもご参加いただきました「type99様」が今回もご参加下さいました!ありがとうございます!
写真では大きさが分かりづらいですが、わずか8cm四方の中に1/35の自衛官と美少女の青春ラブコメしかり!偵察任務を行う様子をギュッと凝縮して表現しているのは作品演出には脱帽です!
細かな迷彩やスカートの柄、こんなにも小さいのに各所細部にわたって製作者様の拘りを感じる作品に仕上がっていますね。
続いてはコチラ!
これぞまさしくカスタムATと言わんばかりの贅沢な仕上がり!
昨今、ロボメカ系のキットでオリジナル機体をビルドする方は増えていますが、オリジナルのATは初めて見ました!
武器類等の丁寧な塗装もさることながら、全く違和感のないカスタムに製作者様のメカセンスを感じる作品に仕上がっていますね!
続いてはコチラ!
前回の「V.K.M.ペイントコンテスト5」にてご参加いただきました「miyabi様」が今回もエントリー下さいました。ありがとうございます!
天使のように微笑む姿がすごく可愛らしいです!
ボーダー柄のニーハイソックスやブーツなどの小物の質感もとても良く表現されており、特に羽織っているマントは、グラデーションが非常に繊細で、まるでシルク生地のような高級感すら感じます!
アイペイントも丁寧で、奥行きのある瞳は吸い込まれそうなほど美しいですね!
以上、『V.K.M.ペイントコンテスト6』3作品のご紹介とさせていただきます。
今回も非常に見応えのある作品ばかりでしたね。
『V.K.M.ペイントコンテスト6』のエントリー作品は、店舗レジカウンターのすぐ横に特設ショーケースを設けてあります!是非店頭にてじっくりとご覧ください!
コロナに負けるな!年末年始は、ステイホーム上等!
『ホビーは心の支え』であり、お家の中でもしっかり楽しめますから、炬燵でぬくぬく作品を作って、皆でコンテストを盛り上げましょう!
それでは皆様のご来店、ご参加を心よりお待ちしております。