ブロッカーズ甲子園 記事一覧
みなさん、こんにちは!!
ホビースクエア京都2Fスタッフです。
先日、ブロッカーズ甲子園21~ゾディアック~のエントリー期間が終了いたしました!
今回の甲子園ではA部門3作品、B部門2作品、計5件の力作にエントリーいただきました!
ご参加本当にありがとうございます!
そして昨日3月18日(木)から3月28日(日)までの10日間、
お客様による人気投票が行われております!
現在、2階フロア階段上がってすぐの場所に特設コーナーを設置しておりますので
ご来店の際は是非ご投票にご協力ください!
一番乗りは機士DARK様からふたご座をモチーフにした作品でのご参加です!
均整の取れた美しいプロポーションの2機が手をとり合うポーズを店頭でも入念に調節してくださいました。
まさに神話の双子の仲睦まじさを連想させてくれます。
さそり座をモチーフにした装備を身に纏ったFIOREヴィオラ
細くしなやかな尻尾と6本のサブアームがカッコイイです!!
武器にもなっている両手のハサミも含めて、
先端がクリアオレンジパーツで統一されているのも美しいですね!
ショーケース内でもひと際輝く黄金色で統一された機体です!へびつかい座でしょうか?
いつもながらマッシブで見事なプロポーションと、手に持った錫杖に至るまでの作りこみの細かさは圧巻です!
ライドオン!
巨大な弓を構えた射手が乗るのは巨大なさそり!!
二つの異なる星座をモチーフにしつつ配色などで自然になじませる、
柔軟なアイデアが伺える作品です。
今大会当店随一の大きさとボリュームの作品です!!
清らかな水が流れ出す水瓶とその上に佇む青い竜、
更に下の水面からのぞく色とりどりの花!
一つの絵画を見ているかのように、その中に入り込んだかのように感じる傑作です。
以上がホビースクエア京都店舗代表の座を競う力作たちです!
どの作品勝ってもおかしくない豪華なラインナップです!
投票は、明日!3月18日(木)から3月28日(日)までの10日間!
貴方の一票ですべてが決まります!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
みなさん、こんにちは!!
ホビースクエア京都2Fスタッフです。
一昨日で募集を締め切らせていただきました「ブロッカーズ甲子園20」、
ホビースクエア京都ではお客様から計7点の力作をご応募いただきました!
本日から当店2階フロアにて、SR代表を決める人気投票が行われます!
階段を上ってすぐ、左手側に投票スペースを設けておりますので、
実際に作品をご覧になりながら投票いただけます!
エントリーNo.2
機体名:スピラスピカ重装型
機士名:DARK様
エントリーNo.4
機体名:プライム アドバンス ダブルライフル装備
機士名:KAZTO様
エントリーNo.5
機体名:蒼白き眼光
機士名:羅朱院茉莉華様
エントリーNo.6
機体名:ドラハツヴァイゲブラー
機士名:ドラゴンマイスター様
エントリーNo.1
機体名:魔界の聖女ローズ
機士名:KAZTO様
エントリーNo.3
機体名:ガンナーアームズwithガトリングユニット
機士名:DARK様
エントリーNo.7
機体名:ウィザー オブ ナイトメア
機士名:ドラゴンマイスター様
以上7作品の中からお客様に投票いただき、部門ごとにホビースクエア京都の代表が決まります。投票は11月1日まで行っておりますので、ご来店の際はぜひご投票お願いします。
それでは皆様のご来店、ご投票をスタッフ一同心よりお待ちしております!
みなさん、こんにちは!!
ホビースクエア京都2Fスタッフです。
いよいよ作品受付締め切り当日となりました「ブロッカーズ甲子園20」、
本日閉店ギリギリまで店頭にて作品を募集させていただいております!!
それでは引き続きエントリー作品をご紹介させて頂きます!
作品紹介パート7スタートです!!!
第17代K.O.V.(キング・オブ・ブロッカーズ )ドラゴンマイスター様から連続のご応募、今度は組み替え部門へご応募いただいた作品のご紹介です!
ブラックドラゴンとフィオーレ ビクトリアをメインに、黒×金のイメージで悪夢の魔法使いの名前にふさわしい作品に仕上がっています。
注目はやはり足元の魔法陣!!金色のソルジャーアーマーⅡなどを使った台座の魔法陣にはスタッフ一同「そう来たか!」と驚かされました。
引き続き本日閉店まで皆様のご参加、スタッフ一同お待ちしております!!
また次回の更新をお楽しみに!!
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート1
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート2
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート3
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート4
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート5
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート6
みなさん、こんにちは!!
ホビースクエア京都2Fスタッフです。
いよいよ作品受付締め切り当日となりました「ブロッカーズ甲子園20」、
本日閉店ギリギリまで店頭にて作品を募集させていただいております!!
それでは本日もエントリー作品をご紹介させて頂きます!
作品紹介パート6スタートです!!!
第17代K.O.V.(キング・オブ・ブロッカーズ )ドラゴンマイスター様が満を持してのご参加です!まずはフリー部門へご応募いただいた作品からご紹介します!
現在、HS京都へのご応募作品では最大となる全高約30cmにもなるメガボディー!!
両肩のキャノンや右手のスナイパーライフル、ミサイルポットに接近戦用の刀と武装も盛りだくさん!ブルーナイトソードを4セットも使った剣の翼は神々しさすら覚えます。
引き続き本日閉店まで皆様のご参加、スタッフ一同お待ちしております!!
また次回の更新をお楽しみに!!
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート1
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート2
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート3
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート4
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート5
みなさん、こんにちは!!
ホビースクエア京都2Fスタッフです。
いよいよ作品受付締め切りまで3日となりました「ブロッカーズ甲子園20」、続々とご応募作品をお持ちいただいております。
それでは本日もエントリー作品をご紹介させて頂きます!
作品紹介パート5スタートです!!!
当店ご常連機士 羅朱院 茉莉華 様がフリー部門へのご参加です!
茉莉華様お気に入りというブルードラゴンを多用された迫力の作品です。その鋭い眼光は遠方の獲物を狙い澄ましているようにも見えます。
竜とヘリ、翼と大砲という生物×機械の組み合わせが絶妙に組み合わさり、想像力を掻き立ててくれますね。
「ブロッカーズ甲子園20」は10月20日(火)閉店ギリギリまで店頭にて作品を募集させていただいております!!
下記の様な豪華賞品や参加賞もありますので、興味を持たれた方は是非ご参加ください!!
・参加賞..............K-ジョイントランナー(ゴールドver.)×1枚
・決勝進出作品(SR代表)...D-ドラゴン(ゴールドver.)×4枚
・部門1位作品.....A3サイズポスター、
G-フェニックスランナー(ゴールドver.)×4枚
・K.O.V./Q.O.V....特大グラビアポスター、
ブルーナイトアーキタイプ(ゴールドver.)、
G-フェニックスランナー(ゴールドver.)×4枚、!
優勝旗
・参加賞..........お好きなファレホカラー1本プレゼント券
・決勝進出作品(SR代表)...ボークス商品券2,000円分
・部門1位作品...ボークス商品券4,000円分
・M.O.V. .........ボークス商品券5,000円分
引き続き皆様のご参加、スタッフ一同お待ちしております!!
また次回の更新をお楽しみに!!
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート1
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート2
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート3
ブロッカーズ甲子園20 お客様作品紹介 パート4