2019年7月1日より全国のボークス店舗で熱き戦いが繰り広げられてきた「激闘!!ブロッカーズ甲子園18」も、HR22会場にて遂に決着!
テーマ「オーシャン」に沿って制作された代表機体が、王者の座を勝ち取るため全国から大集結!!
目指すは最優秀作に与えられる3つの称号!
「K.O.V.(キング・オブ・ブロッカーズ)」、「Q.O.V.(クイーン・オブ・ブロッカーズ)」、「M.O.V.(マイスター・オブ・ブロッカーズ)」の栄光を勝ち取るのは、一体どの作品でしょうか??
熱き激闘の様子をプレイバック!!
まずは自由に作った機体で決勝戦を盛り上げる「応援機体バトル」!!
自慢の機体を持ち寄り参加される方。体験コーナーのパーツを使い、その場で機体を組み上げて参加される方。
ブロッカー達による個性豊かな作品がズラリとテーブル上に! 白熱する中、お客様投票で優勝が決定!
優勝は…「ミナモト」様の「エイクホルニアFM9D1」!
全身をシルバー系パーツで統一。鋼鉄のようなカラーリングと可動機構が各部に込まれた体が印象的!
男心をくすぐるリアルなロボット兵器感が注目の的に!!
続いては、本イベントのメイン、「激闘!!ブロッカーズ甲子園18~オーシャン~」決勝戦をご紹介!!
全国のボークス店舗&Twitter上でご参加いただいた作品の中から、予選を勝ち抜いた24機体が会場に集結!
ずらりと並んだ作品達の中から、HR22にご来場いただいたお客様に最終投票を行っていただき、その得票数で王者が決定しました!!
【リミット部門1位】
ゼツ 様(名古屋SR代表) 「ディープシー」(画像左)
【フリー部門1位】
ミナモト 様(横浜SR代表) 「オオウミウマ」(画像中央)
【組み替え部門1位】
大波 朱 様(宇都宮SR代表) 「ブロッサムナイト バカンス」(画像右)
オーシャンをテーマに、ブロッカーズパーツを巧みに使った海洋生物の再現、そして夏の一場面を感じさせる構成力!
どれもスバラシイですね! 部門1位獲得おめでとうございます!
そして…幾多のエントリー機体から勝ち抜いた最優秀作3作品をいよいよ発表!!
第18代「K.O.V.」、第5代「Q.O.V.」、第5第「M.O.V.」の座を獲得した作品はコチラ!!!
【K.O.V.】
クマキ・アスヤ 様(大阪SR代表) 「絶海竜皇ドラグレヴィア」(画像左)
【Q.O.V.】
オーバーロード 様(秋葉原ホビー天国代表) 「紅き海魔を駆るヴィオラ」(画像中央)
【M.O.V.】
灰色猫 様(大阪SR代表) 「Island Fisher-YUE」(画像右)
抜群のセンスとその構成力はまさに圧巻! 最優秀賞獲得、おめでとうございます!!
「K.O.V.」と「Q.O.V.」には優勝旗を、「M.O.V.」には豪華景品を贈呈! 優勝旗はクマキ・アスヤ様のエントリー店舗となる大阪SRとオーバーロード様のエントリー店舗となる秋葉原ホビー天国にて、次回の甲子園決勝戦開催まで掲示致しますので、ぜひご来店いただき、じっくりとご覧ください♪
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
次回「甲子園19」のテーマは…新キャラクター「ブロッカーズFIOREアイリス」をイメージしたテーマ「エアリアル」!!
一体どのような機体が創造されるのか、今からワクワクしますね! 皆様のエントリー、お待ちしております!!!
Prev < |
Top | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | Next > |
---|