SRニュース

商品情報  記事一覧

みなさまご機嫌いかがでしょうか?
だんだん肌寒い日が多くなり、うららかな日差しが恋しい宇都宮からショールームニュースのお届けです。

今回は来る12月16日(土)に催されるキャラグミン教室 in ショールームについてです!

1206_1.jpg

回を重ねて4回目。毎度ご好評いただいております体験型ワークショップイベント『キャラグミン教室』を宇都宮でも開催!

「はじめてキャラグミンを作りたい!」
「工作をしたことがない!」
「工具使った事もない!」
といったお客様でも担当スタッフのレクチャーを聞きながらサクサク作業が進められちゃうのがキャラグミン教室!

当日皆さんはお手持ちのキャラグミンキットを持ってきていただければ参加可能。当日お求め頂いても問題ございません!
初心者さんからキャラグミン経験者の皆様まで、当日一緒にキャラグミン製作を楽しんでいきましょう!

1206_2.jpg

■参加費
無料

■参加資格
発売済キャラグミンのいずれかをお持ちの方
・当日、店舗にてキャラグミンのいずれかをお買い上げの方。
・発売済のキャラグミンのいずれかをお持ちの方。
※当日、会場にキャラグミンをお持ち込みください。完成、未完成は問いません。
※各店、定員になり次第受付終了となります。見学は可能です。

■参加方法
ご参加希望の方は、当日店舗スタッフにお声がけください。
※事前のご参加受付はございません。

■工具につきまして
先着順で工具の無料貸し出しを行います。

■参加規約
・工具の一部で刃物を使用する為、15歳以上の方のみ対象とさせていただきます。
・教室の模様は、どなたでも自由にご覧いただけます。(立ち見となります)。
※ 貸し出しいたします工具による事故、ケガ、その他パーツの損傷等には、主催者側では責任を負いかねます事をご了承の上、ご参加ください。
※ 時間内に「キット製作の全工程」をこなす事は難しい旨を、何卒ご了承ください。
・当社の広報活動としての記録撮影等にご協力をお願いします。
※本教室においては、インターネット・印刷物などの情報掲載に、ご参加いただいた皆様が撮影対象となる場合がございます。本教室へのご参加とは、撮影許諾の了承をいただいたものとさせていただきます。

以上、宇都宮からのショールームニュースでした!

皆様のご来店心よりお待ちいたしております!!

皆さま、こんにちは!
机を整頓していたら同じ塗料が見つかった広島ショールームスタッフです!

大好評のキャラグミン教室も第4回目を迎えます!
これを見て悩んでいる方は是非参加してみんなで作りましょう♪

「キャラグミン」を買ったけど、「作り方が分からない...」「完成させる自信がない...」という貴方に向け、熟練のボークススタッフが貴方に合わせて個別に手ほどき!
そしてより製作技術をレベルアップしたい方も、この機会に作りながらスタッフに確認してみよう!

1206_02.jpg

▽開催概要

1206_03.jpg

詳しい内容はこちらもご覧ください!

第4回キャラグミン教室 in SR 開催!

自分が丹精込めて作ったものを愛でるという、ホビーの原点を是非お楽しみください!

その他、不明点などございましたら、お気軽にお近くのスタッフまでお申し付けください!
皆さまのご来店心よりお待ちしております!

では次回のショールームニュースもお楽しみに!

皆様こんにちは、用品担当の★野です!


12月2日(土)開催の「美少女プラモを塗ってみよう」塗装実演にご参加頂きありがとうございました!

さて今回は、バンダイの美少女プラモデル「Figure-rise Standard ミオリネ・レンブラン」の

・フェイスパーツのレイヤー塗装(面相)
・ファレホ・エクスプレスカラーを使ってストッキングの塗装

を行いました!

1206_01.jpg

レイヤー塗装は、エナメル塗料とエアブラシを併用して、セーブしながら塗装を行う方法で、店頭でもお問い合わせの多い現在メジャーな塗装方法です。


1206_02.jpg

キットには、印刷済みのフェイスパーツだけではなく、デカール対応用の未彩色フェイスも付属しましたので、今回はそれを利用して面相を施しました。

1206_03.jpg

ちょっとツンケンしたところを出すために、二重瞼・目じり・唇に粘膜クリアーのエナメルを施しています。
レイヤー塗装の詳しい方法は過去記事

実演アフターレポート!「フィギュア・美少女プラモの面相をしてみよう」ブロッカーズFIORE 編

実演アフターレポート!「フィギュア・美少女プラモの面相をしてみよう」キャラグミン編

も併せてご覧ください。


また今回は、ファレホの新シリーズ「エクスプレスカラー」を使用して、ミオリネの魅力の一つでもある(?)ストッキングの塗装もご紹介しました!

今回はコチラを中心に詳しく解説いたします。


まずは塗装前に、ちょっとした加工を施します。
今回は、ストッキングのシームラインを、モールドではなく塗装で表現してみます。
そこで、モールドを削り落とすために

造形村セラカンナ

を使用して大まかに削り落とします。
バンダイのプラモデルのプラスチックはサクサク削りやすいので、造形村セラカンナとの相性がバッチリ!
造形村セラカンナは、セラミックのエッジを効かせたプレート型の工具で、刃物ではありません。
人間の皮膚など軟らかいものを傷つけず、硬いものはセラミックの硬度でバリバリ削るという、安全かつパワフルな切削工具です!


1206_04.jpg

画像の左側が加工前、右側が加工済みです。
削った後は、曲面の研磨処理が得意なスポンジ布ヤスリ「神ヤス」で整えます。

よっしゃ、下準備は完了(ちなみに10分とかかっていません)!

続いて塗装です。
まずはストッキングの透け具合を表現する為、肌色をエアブラシで塗ります。


1206_05.jpg


ここはファレホゲームエアー72703「ペールフレッシュ」がアニメキャラに向いているでしょう。
成型色がストッキング色ですが、ファレホの隠ぺい力ならさっとこのくらいまで色を持ってゆきます。


さあ、ここからが本番だ!
エクスプレスカラーでストッキング色を肌色の上に乗せるぞ!


1206_06.jpg

使用したのはエクスプレスカラーの

・ブラックロータス
・プラズマレッド
・エクスプレスメディウム

です!

さらにフローインプルーバーとエアブラシシンナーをごく少量ずつ混ぜてエアブラシの吹き付けを滑らか気味にしています。
(普段はそこまでしないのですが、今回は「半透け気味」がポイントなので)

さて調合ですが、エクスプレスカラーの「ブラックロータス」はその名の通り「黒系」なのですが、色を薄めるほどに「緑」が目立って来ます。
そこで、緑の反対色である「赤」を加えることで緑をなるべく打ち消し、「赤茶系」に寄せています。
目分量ですが黒8:赤2くらいかな??

また、なるべく色を薄く乗せるためにエクスプレスメディウムを添加し、弱い圧力でも噴霧できるように少しだけエアブラシシンナーとフローインプルーバーを添加しました。
これは「正解」という訳ではなく、フィーリングで、塗装しながら「コレを入れるといいかな?」と継ぎ足したものです。

さあ、続いてシームラインの追加だ!

折角のエクスプレスカラーなので、モールドではなく塗装で「色味の上乗せ」をします。
まずはマスキング作業だ!

1206_07.jpg

ここからは個人的な所感なのですが・・・
私はマスキング作業はあまり好きではありません。

ですが、「自分でこうしよう!」と思ったマスキングはなぜか苦になりません。
「どうなるかな?」というワクワクが上回ります。
という訳で、今回のマスキングも見た目に反して楽しく作業しました。

さあ、マスキングが終わったら、先ほどストッキングに使用したエクスプレスカラーをそのまま重ね塗りします。
エクスプレスカラーは、色を重ねれば重ねるほど濃くなりますので、同じ色でも、塗り重ねによって変化を付けられるのです!

さあ、マスキングを取り外すと・・・

1206_08.jpg

完成しました!
ストッキングのシームも入っているのが分かるでしょうか?

1206_09.jpg


後ろから見るとこんな感じ。
ミオリネのストッキングのシームは足の前後に入っているので模型映えしますね!

またひとつ、ファレホ「エクスプレスカラー」の可能性が垣間見えたような気がします。
こちらはまだまだ未完成ですが、完成したら再度ご紹介しようと思います。


次回も用品のお得な情報をお届けしていきます。用品コーナー担当でした!

皆様、こんにちは!大阪ショールームスタッフのリ・ヒコです!
最近日中は暖かい時間もまだありますが、夜はめっきり寒くなってきました。
そろそろカイロをポケットに忍ばせる季節ですね。
忍といえば...

忍者‼

1205_000001.jpg

『忍者蛙レン』
メーカー:ゼロテ社
仕様:単色成型(グレー)レジン製
サイズ:全高約80mm、全幅約70mm、全長約40mmパーツ総数10
販売価格:¥4,180(税込)

前回はお寿司のプラモデルをファレホで塗装しましたが、今回は、コチラの忍者蛙を使用して、ファレホ筆塗り塗装実演のアフターレポートをお送りします!
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

それでは、レポートスタートです!

あらかじめ組み立てを行い、闇に隠れる忍者らしく、黒色から立ち上げたいと思いましたので、 プライマー ブラックで全体を筆塗りしてきました。1205_000002.jpg

そして、上塗りするカラーはパッケージにあるイラストをイメージした色で選びました。

1205_000003.jpg

忍者装束の頭巾等メインカラーをブルーバイオレット、腕や顔の包帯のようなところをパープルを、用意。
この2色を使って、下地の黒を活かすように、ドライブラシで塗っていきました。
ドライブラシは筆につけた塗料をキッチンペーパー等で、水分を拭き取って、筆が乾いた(=ドライ)状態にして塗る技法です。
ドライブラシ用の筆をお持ちでなくても、写真のように、毛先がバサバサになった筆で大丈夫です!

1205_000005.jpg

通常の塗り方よりも、下地を活かしつつ、塗装の強弱がつけやすくなります。
特に今回塗った服や布の部分の質感表現にはオススメの塗り方です。
そして、2色塗り終わったのがコチラ...

1205_000004.jpg
いかがでしょか!およそ15分ぐらいでこのような、グラデーションがかかったように彩色できました。
ミニチュア自体にしっかりと、服のシワなどモールドが入っていますので、よりドライブラシの効果がでました!皆様も是非お試しください!
後日、完成させてワールドミニズコーナーに展示したいと思います!

また、今回使用した塗料はコチラでです。

1205_000006.jpg

また、本日紹介しましたファレホの塗装コンテスト「ボークス ファレホペイントコンテスト2」の申込用紙を只今配布中!皆様のご参加をお待ちしております!
コンテストの詳細はこちらから!

 ボークス ファレホペイントコンテスト2

 各部門のレギュレーションなどはこちらからご確認ください。

作品受付期間 1230日(土)~202424日(日)

作品人気投票 2024210日(土)~225日(日)

結果発表&表彰式 202433日(日)

作品返却期限 2024324日(日)

最後に、次回以降の実演スケジュールはコチラ!

●1210日(日)「ファレホチッピングメディウムを使用した塗装実演!」 

1130_000009.jpg

12月16日(土)「第4回キャラグミン教室inSR開催!」→詳細はコチラ

 それでは、皆様のご来店お待ちしております!

こんにちは!神戸ショールーム店長の山崎です!!

毎回大好評の「キャラグミン教室inSR」の第4回の開催が決定いたしました!!

0502_01.jpg

キャラグミンをつくったことがない、初めて手にする、といった初心者の方はもちろん、製作技術のレベルアップを図りたい経験者の方まで実際に手を動かして製作をおこないながら個別に手ほどきいたします!

参加資格は教室当日神戸ショールームにキャラグミンをお持ちいただくこと!

完成、未完成は問いませんのでお持ちのキャラグミンをお持ちいただければOKです。
もちろん店頭にて販売中のキャラグミンをその場でお買い上げいただいてもご参加いただけますよ!

第4回キャラグミン教室

<イベント概要>

■開催日: 2023年12月16日(土)13:00~16:00

■参加費: 無料

■参加資格:
発売済キャラグミンのいずれかをお持ちの方
・当日、店舗にてキャラグミンのいずれかをお買い上げの方。
・発売済のキャラグミンのいずれかをお持ちの方。

※当日、会場にキャラグミンをお持ち込みください。完成、未完成は問いません。
※定員になり次第受付終了となります。見学は可能です。

■参加方法:
ご参加希望の方は、当日店舗スタッフにお声がけください。

※事前のご参加受付はございません。

■工具につきまして:
先着順で工具の無料貸し出しを行います。

■参加規約:
・工具の一部で刃物を使用する為、15歳以上の方のみ対象とさせていただきます。
・教室の模様は、どなたでも自由にご覧いただけます。(立ち見となります)。

※ 貸し出しいたします工具による事故、ケガ、その他パーツの損傷等には、主催者側では責任を負いかねます事をご了承の上、ご参加ください。
※ 時間内に「キット製作の全工程」をこなす事は難しい旨を、何卒ご了承ください。
・当社の広報活動としての記録撮影等にご協力をお願いします。
※本教室においては、インターネット・印刷物などの情報掲載に、ご参加いただいた皆様が撮影対象となる場合がございます。本教室へのご参加とは、撮影許諾の了承をいただいたものとさせていただきます。

この冬はキャラグミンデビューしてみませんか?

みなさまのご来店、ご参加をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております!!