イベント 記事一覧
皆様こんにちは。
ボークス神戸ショールーム、ブロッカーズ担当小野田です!
ホビーラウンドSR商品紹介、本日はブロッカーズ編です。
まずはコチラから!
好評発売中のローズに続いて「行徒」氏デザインのリリィが登場!
素体はローズと共通ながらアクセントカラーと髪型パーツが変更され印象が大きく変わっています。
リリィの武装は大型の凶悪なクロー!
ローズ同様、組み替えてオリジナル武器を作ることも可能です!
さらにリリィはお得なキャンぺーンも開催されます!
既に組み換えを楽しまれている方も、初めて挑戦するという方にもおススメ!
このチャンスをお見逃しなく!!
続いてはこちら!
毎回好評のカスタムパーツシリーズ!
新作はなんとアイリス用フェイスパーツです。
口の立体感を追求したパーツによりコミカルでカワイイ表情に!
アイリスの魅力がマシマシになること間違いなしのアイテムです。
こちらは2日間限定販売ですのでお忘れなく!!
スタッフ一同皆様のご来店心よりお待ちしております。
皆様こんにちは!
札幌ショールームホビーフロアスタッフです!
刻一刻と近づいてきましたね・・!!え?!何がって?!
そう!今週末は「HOBBY ROUND SR」が12月12日(土)・13(日)と2日間開催いたします。
\じゃーん/
早速ですが札幌ショールームでは少し早く特設コーナーとして展開しております!
販売はまだですがどのような商品なのか、いち早くご覧になれますよ!!
この中でも私がおすすめする商品をピックアップ!!
\じゃひーん/
「ジャヒー様はくじけない!」からジャヒー様がレジンキットとなって限定販売します。
魔法少女によって破壊された魔界を取り戻す為に貧しい暮らしを強いられる彼女・・魔石を集めて魔界復興を目指し居酒屋「まおう。」で働く毎日をコミカルに展開している漫画です。
そんなジャヒー様の見事な褐色と美貌を見事に再現しております!!これは買い!間違いなしですよッ!!
もちろん、こちらの商品以外にも沢山の限定商品や新商品が販売されますので今週末は是非!札幌ショールームへ足を運んでみてはいかがでしょうか?
それでは皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
次回のSRニュースもお楽しみに!
日頃はボークス名古屋ショールームをご愛顧頂きましてありがとうございます。
12月12日(土)に名古屋ショールームで開催されるホビーラウンドショールームのオープン前にお並び頂く入場待機列に関して連絡をさせて頂きます。
入場待機列は下記の様に作らせて頂きます。
①ボークス名古屋ショールームが入っている矢場町中駒ビル1階のエレベーター横(刀削麺様側)を先頭に写真の様にお並びください。
②廊下の曲がり角前で折り返し、刀削麺様側から矢場町中駒ビル入口に向かってお並びください。
(ナゾコンプレックス様の扉を塞いでしまわないよう、扉の前には並ばないようお願いします。)
③9時45分頃に入場整理券を配布予定です。
(お客様の並ばれている状況によって、配布時間を早める可能性もあります。ご了承ください。)
④開店時間になりましたら、入場整理券の順番で名古屋SRに入店をして頂きます。
*なるべく多くのお客様にご購入頂く為、限定商品はお一人様1種につき1個までとさせて頂きます。
但し、オープン前に並ばれたお客様の入場列が解消された後は複数ご購入頂く事も可能です。
(入場列が解消するまで商品を持ってお待ちいただく事は禁止させて頂きます。)
*商品は数に限りがあります。完売の際はご容赦ください。
*他店に在庫がある場合は、お取り寄せすることもできます。
(開店前の店舗や、入場列が解消してない店舗から取り寄せをする事はできない為、タイミングによっては対応できない場合がございます。ご了承ください。)
皆さまのご来店を名古屋ショールームスタッフ一同お待ちしております。
皆様、こんにちは!
大阪ショールーム、キャラグミン大好き もりたゴリラです!!
開催までもう待てない!
12月12日(土)・13日(日)は大阪SRはもちろん全国のボークスショールーム、秋葉原ホビー天国1・2、ホビースクエア、ホビー天国オンラインストアに「ホビーラウンドSR」開催致します!!
ホビーラウンドSRでは、ホビーラウンド23にて先行発売された新作キャラグミンや新商品を発売いたします!
会場にて手に入れていないというお客様は、この機会にぜひぜひゲットしてください!
いよいよ組み立てにはいりますが、パーツの接着をはじめる前に仮組みをすることをおすすめします。
「組み立てる順番」、「接着をする位置」、「パーツの形状確認」、「パーツの歪みや形状変化有無の確認」に気を付けて仮組みをしてみましょう。
今回はお手軽に両面テープで仮組みをしました。ということで、
塗装しなくてもここまで「おキヌ」ちゃんが再現されています!キャラグミンすごいぜ!!
仮組みでのチェックが終わりましたので、さらに「おキヌ」ちゃんを「おキヌ」ちゃんらしくするために、ファレホにてワンポイント塗装をしていきましょう!
キャラグミンの「組み立て説明書」にはワンポイント塗装に必要なファレホカラーのガイドが掲載、さらに「かんたんタンのワンポイント講座~ポイント塗装編~」として「人魂」のグラデーション塗装方法も掲載されており、はじめてキャラグミンを作るという人も安心です!!
ファレホは隠蔽力が強く、乾燥も早くて作業もスムーズに進みます...。
大事なことなので何回も言います。
ここでマル秘テクニック!!
キャラグミンは塗装前の状態であれば、なんと色鉛筆で塗装することが可能です!!
スミ入れのように髪の毛や服などの溝を色鉛筆でなぞり、綿棒やティッシュペーパーでぼかすだけで、仕上がりが良くなります!
ぜひ試してみてくださいね。
ワンポイント塗装前と比べると、「おキヌ」ちゃんが極楽にいかせてあげるくらいかわいくなりましたね!
少しのワンポイント塗装でこんなにかわいくなるんですね、
キャラグミンってすごい!とあらためて思います。
自分で塗装する分、さらに愛着もわきますね!
『キャラグミン』はこれまでボークスが培ってきたガレージキットの開発・生産技術の粋を集めており、ガレージキット初心者でも安心して楽しめます!
塗装が苦手な方でも、組み立てるだけでキャラクターをバッチリ再現でき、さらに塗装すれば自分だけのキャラクターにすることも可能です!
「ホビーラウンドSR」は12月12日(土)・13日(日)!!
キャラグミン「おキヌ」は12月12日(土)より、いよいよ発売です!
また、キャラグミンでご不明点がございましたら、ぜひ当店2Fスタッフまでお声をお掛けください!
専門スタッフが、こっそりマル秘テクニックを教えてくれるかも?!