お客様作品紹介 記事一覧
皆様こんにちは、秋葉原ホビー天国5階でございます。
先日で受付が終了となりました「ボークスV.K.M.ペイントコンテスト6」にご参加頂いた皆様、ありがとうございます!
おかげさまで58点もの熱い魂を感じる作品にご参加頂いていますので、ケース内が圧巻の迫力となっています!
既に人気投票がスタートして既に多数のご投票を頂いており、順位争いも熾烈を極めております!!
どれも素晴らしい作品ですので、是非とも皆さん気に入った作品に投票して下さいね!
人気投票受付期間: 1月12日(火)~1月22日(金)
そして、1月24日(日)にはその投票結果にて、ついにどの作品が栄冠を勝ち取るのかが決まります!
そのドキドキの結果発表&表彰式はホビー天国では下記日時での開催を予定しております。
結果発表&表彰式: 1月24日(日)13:00から
場所:5階入り口(VKMコン6作品展示ウインドウ前)
最優秀賞+各部門賞の計6作品を発表いたします。
エントリーされた方はもちろんですが、エントリーされていない方でも是非ご参加ください。
皆様と一緒に世紀の瞬間を見届けましょう!!
さあ、あなたの一票が受賞作を決定します。
是非イチオシの作品に投票し、結果発表にも参加して一緒に盛り上がりましょう!!
それでは皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
皆様こんにちは、秋葉原ホビー天国5階でございます。
前回に引き続き参加された皆様の作品をご紹介させて頂きます。
それではお楽しみください!
エントリーNo.056
参加部門A(S):ミニチュアペイント部門Sサイズ
作者名:Evertrans
作品名:Marble Mimic
コメント:私は久しぶりにペイントしました。
日本に来て初めてのモデルです。
大理石のような皮膚のミミックを見せたかったです。
エントリーNo.057
参加部門A(L):ミニチュアペイント部門Lサイズ
作者名:大富士 航
作品名:荒野のミノタウロス
コメント:獲物を探すミノタウロスをイメージしてペイントしました。
一部のベース色以外ファレホで筆塗りしています。
エントリーNo.058
参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:なつゆき
作品名:アンティーク・メタルガルルモン
コメント:ファレホメカカラーで、アンティーク調に仕上げました。
ウォッシングとドライブラシ中心で塗っています。
【第11回】の作品紹介はここまで!
以上、ホビー天国でのエントリー58作品をご紹介させて頂きました!
力作&アイディア作、参加された皆様の「好き」が詰まった作品はいかがでしたでしょうか?
現在、人気投票を1月22日(金)まで行っています。
是非とも皆さん投票して下さいね!
■ボークスV.K.M.ペイントコンテスト スケジュール
人気投票受付期間:1月12日(火)~1月22日(金)
結果発表&表彰式:1月24日(日)
それでは皆様のご来店お待ちしております。
皆様こんにちは、秋葉原ホビー天国5階でございます。
前回に引き続き参加された皆様の作品をご紹介させて頂きます。
それではお楽しみください!
エントリーNo.051
参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:蒼不動
作品名:黒爪解放!
コメント:機体本体はファレホを使いほぼ全体を筆塗りし、自作エフェクトパーツはタミヤカラーとファレホを併用しました。
エントリーNo.052
参加部門C:フリー部門
作者名:銀河疾風
作品名:猛虎ちゃん
コメント:一応デスクトップアーミーベース、原型は在りません(笑)
新規部分はプラ板、造形村ポリパテ、全て筆塗りです。
エントリーNo.053
参加部門A(L):ミニチュアペイント部門Lサイズ
作者名:黒
作品名:バーサーカー
コメント:全てファレホ塗装です。
荒野に現れた感じにしてみました。
エントリーNo.054
参加部門A(S):ミニチュアペイント部門Sサイズ
作者名:Au
作品名:ホビー天国2開店記念
コメント:ホビー天国2開店おめでとうございます!
Kカラーズの上からタミヤアクリルで「ゴールド」にしました。
エントリーNo.055
参加部門C:フリー部門
作者名:内藤 尭夫
作品名:科特隊 宇宙へ
コメント:ボディや頭部をファレホで筆塗りしています。
眼やトサカの発光部分にはヘラピグメントを使用しました。
【第11回】の作品紹介はここまで!
力作&アイディア作、参加された皆様の「好き」が詰まった作品はいかがでしたでしょうか?
現在、人気投票を1月22日(金)まで行っています。
是非とも皆さん投票して下さいね!
■ボークスV.K.M.ペイントコンテスト スケジュール
人気投票受付期間:1月12日(火)~1月22日(金)
結果発表&表彰式:1月24日(日)
まだまだご紹介する作品がございますので次回更新をお楽しみに!
皆様こんにちは、秋葉原ホビー天国5階でございます。
前回に引き続き参加された皆様の作品をご紹介させて頂きます。
それではお楽しみください!
エントリーNo.046
参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:Noitu
作品名:「ひっぱり上げてー!」
コメント:メカトロウィーゴの迷彩、水面上部と石畳のコケをファレホで表現しました。
可愛く渋く、自衛隊風仕上げ!
エントリーNo.047
参加部門C:フリー部門
作者名:こだわりなきモデラー@織部
作品名:TAMIYA
コメント:塗装色はすべてファレホです。
オイルサビ草の表現もファレホです。
製作日数2日で簡単に仕上がりますW
エントリーNo.048
参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:ミヤギ・ルカ
作品名:ハヤブサ丸
コメント:ファレホエアーのペールブラウン他、全体をファレホで塗装。
合体ロボの一部のイメージで塗りました。
エントリーNo.049
参加部門A(S):ミニチュアペイント部門Sサイズ
作者名:みゃ~も
作品名:食器棚のミミック
コメント:口の縁にファレホのサンセットレッドを使用しています。
色々な色を塗り重ねました。
エントリーNo.050
参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:灰羽
作品名:ア・バオア・クー防衛隊
コメント:旧キットベースです。
本体基本色はMMPを使用しダークグリーンを2トーン調色。
細部はメカカラーです。
【第10回】の作品紹介はここまで!
力作&アイディア作、参加された皆様の「好き」が詰まった作品はいかがでしたでしょうか?
現在、人気投票を1月22日(金)まで行っています。
是非とも皆さん投票して下さいね!
■ボークスV.K.M.ペイントコンテスト スケジュール
人気投票受付期間:1月12日(火)~1月22日(金)
結果発表&表彰式:1月24日(日)
まだまだご紹介する作品がございますので次回更新をお楽しみに!
皆様こんにちは、秋葉原ホビー天国5階でございます。
昨日より、「ボークスV.K.M.ペイントコンテスト6」の人気投票が始まりました。
どの作品も素晴らしいクオリティですので、是非みなさんご覧頂いて投票をお願い致します。
それでは前回に引き続き参加された皆様の作品をご紹介させて頂きます。
お楽しみください!
エントリーNo.041
参加部門C:フリー部門
作者名:少佐
作品名:熔氷龍(仮)
コメント:溶岩と氷のような相反する物質の表現をしたかったです。
エントリーNo.042
参加部門A(S):ミニチュアペイント部門Sサイズ
作者名:蒼不動
作品名:亡霊戦士
コメント:ファレホの混色をメインに筆塗り等を駆使して仕上げました。
亡霊感を感じていただければ幸いです。
エントリーNo.043
参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:MURA
作品名:旧キット ハンブラビ
コメント:旧キットをフル塗装。
刀型のライトサーベルを持たせその光で照らされた様にペイントしました。
エントリーNo.044
参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:くにお2021
作品名:武者ZZガンダム
コメント:ファレホモデルカラーを筆塗りで塗装しました。
安いキットですが丁寧に仕上げることを心がけました。
エントリーNo.045
参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:SORA
作品名:QA
コメント:目とスミ入れをファレホでやりました。
キュベレイをパールで塗装してみたいと思い作成しました。
【第9回】の作品紹介はここまで!
力作&アイディア作、参加された皆様の「好き」が詰まった作品はいかがでしたでしょうか?
現在、人気投票を1月22日(金)まで行っています。
是非とも皆さん投票して下さいね!
■ボークスV.K.M.ペイントコンテスト スケジュール
人気投票受付期間:1月12日(火)~1月22日(金)
結果発表&表彰式:1月24日(日)
まだまだご紹介する作品がございますので次回更新をお楽しみに!