ミニチュアフィギュア 記事一覧
皆様こんにちは、秋葉原ホビー天国1の5階でございます。
今週末より「ゆくホビくるホビ ボークスホビー祭り」が開催されます。
年末年始のイベントが1つになって新たなイベントとして登場です!
12月26日(土)から2021年1月11日(月)まで待望の新製品にイベント限定商品、キャンペーンが盛り沢山!
それでは秋葉原ホビー天国1の5階で開催される情報をお届けしましょう。
まずは「ファイブスター物語」から!
サプライズの如く突如発表されたガレージキット 幻の名作SAV「ホーンド・ミラージュ」復刻!
劇中では新型であるL.E.D.ミラージュが既に登場しており立体化の機会が少ないMHです、F.S.S.ファンの皆様はこの機会を絶対にお見逃しなく!
そして大変お待たせ致しました、御予約して頂いている皆様ありがとうございます。
1/144scale IMS「V・サイレン・ネプチューン」店頭販売&ご予約分お渡し開始です!
1/144とは思えない緻密な再現度と可動性を両立し、劇中同様の縦横無尽なポージングが可能です!
作り易いキット構成と多彩なポージングで「V・サイレン・ネプチューン」をご堪能下さい。
お次は世界のミニチュアメーカー製品をボークスが日本にお届けする「ワールド ミニズ」新製品!
ミノタウロスシリーズでその素晴らしい造形と価格からファンが急増中のゼロテ社の新作が42種発表されました!
今回は「リッチマイア―ダンジョン」というシリーズでボードゲームやTRPGの駒にピッタリな32mmスケールのファンタジーフィギュアです。
サイズは小さくてもその造形はやっぱり凄いの一言、価格もお手軽ですので沢山揃えちゃいましょう!
一部店舗販売限定の商品もあり、ホビー天国では31種の販売となっております。
先日の「ホビーラウンド23ショールーム」で好評だったアイリス用カスタムパーツ!
「シャープネスフェイスセット」2種が早くも再販!大好評につきイベント連続販売です!
FIOREシリーズはフェイスパーツが全てのFIOREシリーズで使用できますので、このハイクオリティなフェイスでFIOREシリーズを楽しみ尽くしましょう!
カスタムパーツはイベント限定での販売商品となっておりますので見逃し厳禁ですよ。
最近イベントに登場せず、待っていた方も多いのでは?「オリエントヒーローシリーズ デビルマン」久々の登場!
どの作品も名作といえる迫力の造形、デビルマンの世界観を余すところなく表現した逸品!
超絶的な造形による感動を是非その手で組み立て、その目で見て頂きたい!!!
皆さん年始の関心事といえばもちろんコレ、お正月といえば「福袋」!!!
ホビー天国1では2021年1月1日(金・祝)~1月11日(月・祝)まで福袋の販売があります。
販売期間が1月11日(月・祝)までとはありますが完売し次第終了となりますのでご注意下さいね!
ホビー天国1ではそれぞれの階で内容の異なる福袋を販売致します、5階では「ロボTOY」と「プラモデル」の福袋が販売されますのでご期待下さい!!
「ゆくホビくるホビ ボークスホビー祭り」のイベント商品ではありませんが12月26日(土)より開始されるキャンペーンがあります。
第1弾の「バーチャロンセット」が超大好評のうちに終了致しましたが・・・
なんとファレホで「メカキット」を塗ってみようキャンペーン第2弾が開始されます!
今回は1/35scale「Blue Knight ×VOLKS」!!
そして・・・なんと3種類のセットから選べる豪華仕様で冬の巣ごもりホビーを応援致します!
どのセットも超お得となっておりますので浮いた金額で温ったか室内で作業ができる換気不要の高性能水性塗料「ファレホ」をドーンと揃えてしまってください!
年末年始はもちろんホビー三昧で決まり!!
ホビー天国はこの冬の巣ごもりホビーを応援中!
今週末12月26日(土)より開催される「ゆくホビくるホビ ボークスホビー祭り」で年末年始は充実のホビーライフをお送り下さい!
それでは、秋葉原ホビー天国5階スタッフ一同皆様のご来店を心からお待ちしております。
みなさまこんにちは!
5階スタッフM6です。
皆様お待ちかねの塗るガレ最新作「リヴァイアサン」の発売日が8月29日(土)に決定しました!
そして、こちらも期待してお待ちくださっていた方も多かったと思いますが、サンプルも到着いたしました!
ご覧くださいこの躍動感!
名前の語源ともなっている「ねじれた」体躯!
逆巻く海!
そして大海原の覇者にふさわしい威厳ある顔立ち!
とても全高66㎜のミニチュアとは思えない見事な造形ではないでしょうか!
そしてこれほどの緻密な造形と流れるような美しいラインでありながら、パーツ数はわずか3パーツ!
塗装を楽しむ「塗るガレ」だからこそ、リヴァイアサンも当然、組み立てに時間や手間をかけずに思う存分「塗る」を楽しめるようになっています!
どうですか?
この見事なパーツの「抜き」と「分割」は!
合わせ目の処理がほとんどいらない上に、口の中の塗装もやりやすくなっています。
ここはやはりドラゴネッツとしては初の開口状態でのドラゴンですので、口の中は徹底的にこだわって仕上げてみたいところですね。
もちろん、口の中以外にも波しぶきやウロコなど塗装のセンスと技術の見せどころが盛りだくさんですので、塗装をとことん楽しめることは間違いなしですね。
さあ、ほんとに間もなく発売です!
いまから「どうやって塗ってやるかな?」といろいろと想像するのも楽しいものです。
でも「リヴァイアサンの発売まで待てない!」という方は、好評発売中のドラゴネッツ第1~3弾を是非どうぞ!
こちらも、リヴァイアサンに勝ると劣らない塗装が楽しめるミニチュアとなっています♪
全てサンプルを展示していますので、リヴァイアサンと一緒にじっくりとご覧ください。
それでは皆様のご来店をお待ちしております。
みなさまこんにちは!
5階スタッフM6です。
今週末の7月4日(土)&5日(日)両日13:00からファレホ筆塗り実演を開催いたします!
ファレホ筆塗り実演
<開催日:2020年7月4日(土)&5日(日)両日13:00~ 参加費無料>
今、盛り上がっている「塗るホビー」&「ミニチュアフィギュア」!
筆塗りを楽しんでいる方が増えている今、筆塗りにもおすすめの水性塗料「ファレホ」を使った実演を行います。
今年1月には、ストーンヘイブン社のメタル製フィギュアの「ドワーフ」とベースに弊社レジン製の「塗るジオ」を使って実演をやらせて頂きました。
今回は、ボークスの誇る「塗るホビー」の最新作「塗るガレ ドラゴネッツ ファフニール」で行います。
まず初めに、水性塗料やファレホの基本的な特徴や使い方、筆塗りに必要&オススメのツールと使い方などからご説明しますので「筆塗り初めて!」「ファレホって何?」という方でもご安心ください。
また、ミニチュアフィギュアの下処理から塗装までを実演を交えて解説いたしますので、「ミニチュアってどうすればいいの?」という方もぜひご参加ください。
もちろん、今回お題にしている「ファフニール」は、店頭で好評発売中♪
組み立ては最小限ですぐに塗装に入れますので、買って帰ってすぐにご自宅で実演内容を実践していただくこともできますよ。
それでは皆様のご参加をお待ちしております。
皆様こんにちは!
秋葉原ホビー天国5階スタッフです。
小スケールとは思えない密度を備えた造形で話題となった「ゼロテ社」「レイジクラフフト社」の海外ミニチュアフィギュアシリーズ。
再入荷のお問い合わせもたくさんいただいておりましたが、いよいよ7月20日(土)より新商品発売&再販発売開始となります!
イギリス「ゼロテ社」からは新作11種が登場!
第2弾はモンスターから家具まで「何でもあり」!
注目は全高約170mmと大型の「魔窟のドラゴン」です!
造形、ボリューム共に大迫力!
そして大好評だった「ゼロテ社」第1弾16種も再販!
ミノタウロス軍団を再び手に入れられるチャンスです!
ポーランド「レイジクラフト社」からは「不死の女王」が登場!
きわどい衣装、武器やドクロの精緻な造形は、塗り分けにこだわりたくなること請け合い!
さらにアメリカ「ストーンヘイブン社」のメタル製
ミニチュアも同日より販売開始いたします。
金属ならではの質感や温かみのあるディテールにご注目!
「ストーンヘイブン社」のメタル製ミニチュアは全13種が登場!
充実のラインナップで塗るホビーがますます楽しくなりますね!
盛りだくさんな新作ラインナップはこちらでご確認ください
※ゼロテ社「ミノタウロス(雌型/槍装備)」「魔窟の神像」「暖炉のミミック」「食器棚」「暖炉」は秋葉原ホビー天国での販売はありません。
それでは皆様のご来店を心よりお待ちしております。