皆様こんにちは、秋葉原ホビー天国1-5階でございます。
皆様SR代表投票、そして東西代表投票へのご協力ありがとうございました。
決勝大会へと進むのは各部門とも東地区3機体、西地区3機体の6機体のみ、この狭き門を全国のSRで行われた東西代表投票の総得票数上位3機がくぐるのです!
そしてなんと!
秋葉原ホビー天国1の最後となるSR代表は・・・・全ての機体が【決勝のステージ】へ進む事が決定致しました!!
3部門全て決勝進出です!!
それでは早速、秋葉原ホビー天国1から決勝へと全国投票で選出された代表機体をご紹介致しましょう!
■【部門A】フリー部門 はこの機体!!
機体名:レプスウルトル <兎座>
機士名:うさぽん 様
まずは激戦となった【部門A】から決勝進出!!
激闘!!ブロッカーズ甲子園20回大会フリー部門1位を獲得した「うさぽん 様」が前回に続きまして2回連続のフリー部門東地区代表となりました!
今回の作品「レプスウルトル <兎座>」の作品も持ち味を生かした大型作品、この機体重量と大型武器を保持する関節の作りやスマートながらマッシブな印象を与えるパーツ構成は見事の一言!
しかもこの大型作品を自立させてしまう所がまた驚きです、バランスを含めた作品のクオリティが素晴らしいですね。
そして、かかってこいよと言わんばかりのポージングも実にカッコイイ!
「うさぽん 様」おめでとうございました!!
つづきまして!
■【部門B】組み替え部門 はこの機体!!
機体名:骸船竜と竜騎士・カリーナ⁂
機士名:ジーク 様
組み替え部門からの決勝進出は「骸船竜と竜騎士・カリーナ⁂」!
ちなみに「⁂」は「アステリズム」と読みます。
竜骨座をイメージして作り上げられた骸船竜の力を受けて剣に手を掛ける竜騎士、剣より立ち上がるオーラ、その色合いと寄り添う姿は幻想的な美しさ!
武装しまくるだけが組み替え部門じゃないと言わんばかりの、物語性を重視した作品です。
とはいえ竜騎士自体も腰アーマーの表現など見所は十分、さらに骸船竜の尻尾にも意匠が込められていたりと丁寧に作り上げた作品への強い想いが伝わってきます!
独創的な構造の骸船竜と全体に漂う物語性が高レベルで融合した作品、目に留まらぬ訳は無し!
「ジーク 様」おめでとうございました!!
そして最後!
■【部門C】塗装改造フォト部門 はこの機体!!
機体名:Crystal Bringer
機士名:なつゆさ 様
塗装改造フォト部門の代表は「Crystal Bringer」!!
改造だけに終始せず造形パーツとブロッカーズパーツをバランスよく使用しているのがブロッカーズ的に素晴らしいですね!
凝って作られた台座、熱によって美しいドレープを見せる腰パーツはその塗装配色と相まって強烈に目を引く作品となっています。
全体的にアンティークのような色使いとウェザリング、黄金の杖に呪術師のような佇まい、目元を隠したマスクがミステリアス!
どこか排他的な雰囲気でありながら引き寄せられてしまう不思議な魅力のある作品です。
【部門C】塗装改造フォト部門 は「ホビーラウンド24」の決勝会場では画像での参加となります、実物を見れるのは展示されている今だけ!
是非、実際にその目で圧倒的な雰囲気を感じ取って下さい!
「なつゆさ 様」おめでとうございました!!
貴方の一票が力となり激戦を繰り広げたSR代表投票・東西代表投票、ご支持頂いた機体の結果は如何でしたか?
次は決戦、5月1日(土)「ホビーラウンド24」会場にて行われる決勝大会が舞台、東西全国から選ばれた屈指の強者との投票戦、まだまだ皆様のお力が必要です。
会場の投票でも是非お力をお貸しください!!
ひとまず秋葉原ホビー天国での投票は終了!
次のブロッカーズ甲子園への物資補給、新たに興味を持った方も色々なブロッカーズアイテムが揃っております、是非一度お店にお越しください。
それでは、皆様のご来店を心よりお待ちしてります。